注目の話題
ワンオペってなんですか?? 自分37歳、妻31歳、子供5歳、2歳の4人家族(大阪在住)年収1500万です。 僕は営業の仕事をしており、妻は専業主婦です。
旦那がカーテンを閉めるのを嫌がります。 昼間はレースカーテンも開けて網戸だけにします。 私が昼間、「レースしてよ」と言うとしますが、時間が経つと開いています
職場に馬鹿しかいないので辞めます。 叩かれると思うけど本当に本当に馬鹿なんです。どこの職場にもいるヤバい人が寄せ集まっているんです。 40、50代のアルバイ

短気の治しかた

回答10 + お礼10 HIT数 1732 あ+ あ-

悩める人( 28 ♀ )
10/08/09 23:02(更新日時)

私は短気というか、日頃のモヤモヤを溜めて溜めて、何かのきっかけで溜めてたものが爆発し、自分でも止められない怒りの感情があふれだしてしまいます。

爆発といっても根が小心者なんで、怒鳴るとか暴れるとかはしませんがかなり態度に出てしまいます…

で、必ず後で怒った事を後悔して自己嫌悪に陥ります⤵

皆さんは怒りをどうやって押さえてますか?
あと、その時に押さえても爆発した時に「あの時もあの時もこうだった!」みたいに引っ張り出さないようにするにはどうしたらよいでしょうか😭
アドバンス頂けたら嬉しいです。

タグ

No.1391112 10/08/09 12:55(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/09 13:06
通行人1 

カルシウム不足?。食材でもサプリメントでもいいのでカルシウムを多く摂取すると怒りの感情が緩和されますよ。

No.2 10/08/09 13:24
通行人2 

そのきっかけを知る事です、どんなコトバに自分は反応するのか、それはどうしてか、そのコトバの意味をいろんな角度から考えてみる、案外意味もなく条件反射のようになっているだけかもです、それが全部 な~んだたいしたことないコトバだわと思えたら押さえるまでもなく腹はたたない。
けど 条件反射って身体にしみついてるから治す訓練も必要、後からでは遅いので、
その時に強烈に意識し、深呼吸し、イメージで力を抜く 努力は必要です。

No.3 10/08/09 13:48
お礼

>> 1 カルシウム不足?。食材でもサプリメントでもいいのでカルシウムを多く摂取すると怒りの感情が緩和されますよ。 アリガトウございます

カルシウムって本当に効くんですか??
そういえばあまり魚食べないかも…

No.4 10/08/09 13:48
通行人4 ( 30代 ♀ )

もしかして、爆発するのって、生理の10日くらい前から、生理が始まるまでの間だったりしませんか❓

生理が始まって、ホルモン変わると、急に落ち着いてきて、何か後悔の気持ちと、生理の不快感で気持ちが落ちる⤵⤵⤵…

そういえば、そんなサイクルで良く考えたら感情の起伏を感じるかも💡

ということだと、生理前症候群という女性特有の生理前の不快な症状の場合もあると思いますよ。

それは人によって様々で、中には頭痛や目眩とかもあるそうですが、怒りっぽい、イライラしてしまうのもその1つです。

普段の生活に支障のない程度でしたら、あまり気にしなくて良いとは思いますが、気になるようでしたら婦人科に相談するのも、決して大袈裟なことじゃないですよ。

生理とは関係ないタイミングでしたら、普段のモヤモヤを溜めないで小出しにするように心がけるのはいかがでしょう?

その場で出さないと、溜めてしまって後から態度に出したところで、周りの人は、何故怒っているか理解できないばかりか、主さんの印象を悪くするだけです。

No.5 10/08/09 14:00
通行人5 ( ♀ )

後悔する位なのだから、自分で「大したこと無い事で怒ったな…」って思うの?
もしそうなら、拘りが強いんじゃないかな?
「これはこうでなければ!」って思い込みが強いと、相手のすることに、いちいちイライラしますからね💧要らない不満を溜めない様に、『人は人』と思う事です。

No.6 10/08/09 14:04
お礼

>> 2 そのきっかけを知る事です、どんなコトバに自分は反応するのか、それはどうしてか、そのコトバの意味をいろんな角度から考えてみる、案外意味もなく条… アリガトウございます

言葉というか、例えば…いつも出かける時は私ばかり車を出す、とかそんな小さなモヤっとした積み重ねが溜まると爆発に繋がってしまうのです😱
ハッキリその場その場で言えればいいんですが、小心者なのでいえないという自業自得な事になってしまいます。

No.7 10/08/09 14:13
通行人7 

けっこう自分も余裕が無い時にそのモヤモヤが発生します。
対策として体調維持管理に気を配ることかな、これ大事だよ👆
でもストレスかかってきて、
プチモヤ位のときに‥好きな事したりして、楽しい気分転換するよう心がけているよ。😊
しかし‥残念ながらモヤモヤに支配された時は、アホになって記憶を消す😂カナ。

No.8 10/08/09 14:13
お礼

>> 4 もしかして、爆発するのって、生理の10日くらい前から、生理が始まるまでの間だったりしませんか❓ 生理が始まって、ホルモン変わると、急に落ち… アリガトウございます

爆発は半年に1回程度なので生理とは関係ないかと思われます💡
そして爆発しても具体的な事を相手に言うわけでないので、相手にしたら意味不明なことでしょう…

No.9 10/08/09 14:21
お礼

>> 5 後悔する位なのだから、自分で「大したこと無い事で怒ったな…」って思うの? もしそうなら、拘りが強いんじゃないかな? 「これはこうでなければ!… アリガトウございます

後で冷静になると、私だって悪い所あったじゃん⤵って自己嫌悪になるんです。

確かに自分の中で「これはこう!」ってのありますね😔

怒りがあふれると人は人って思う余裕がなくなってしまいます。

No.10 10/08/09 14:24
通行人10 ( 20代 ♂ )

俺はかなりの短気でした。スグにキレました。 しかしながら入った会社の仕事が営業で伊豆の板場の職人さんのところに納品をする仕事をして急激に短気がよくなりました。その理由は板場の人に毎日怒鳴られ愚痴られの繰り返しをしてるうちに 何か過去の自分をみてるかの様でした。
短気な人って逆を言えば小心者や臆病者なんですよね だから牙を向けてしまう。 弱い犬ほどよく吠えるの世界ですよね。 今はキレそうになると心で人生勉強と唱えて我慢します。

No.11 10/08/09 14:27
お礼

>> 7 けっこう自分も余裕が無い時にそのモヤモヤが発生します。 対策として体調維持管理に気を配ることかな、これ大事だよ👆 でもストレスかかってきて、… アリガトウございます

モヤモヤに支配された時に、過去のプチモヤは復活してこないですか?
モヤモヤを消す位楽しい事があると、自分仏様?って思う位寛大な心になれます‼

No.12 10/08/09 14:33
通行人5 ( ♀ )

再ですが、怒りを静めるには、静かな場所で一人になるのが良いですよ😄
次第に冷静さを取り戻せます😉

No.13 10/08/09 14:46
お礼

>> 10 俺はかなりの短気でした。スグにキレました。 しかしながら入った会社の仕事が営業で伊豆の板場の職人さんのところに納品をする仕事をして急激に短気… アリガトウございます

知り合いにもクレーム担当の仕事してる人でかなり温厚な人がいます。
凄い尊敬します!

自分小心者なんです😔

No.14 10/08/09 14:49
お礼

>> 12 再ですが、怒りを静めるには、静かな場所で一人になるのが良いですよ😄 次第に冷静さを取り戻せます😉 再レスありがとうございます😃

一旦時間を置いたりするのがいいんですね💡
実践してみます✊

No.15 10/08/09 14:58
通行人7 

再です。
寛大な仏様の心境になれば
モヤモヤも消滅しちゃいますね!スゴイ。
それって 許すというか不本意な事でも受け入れるって感じかな
最終的には、諦めの心境かな。ハハハッ😃良い意味のネ。

No.16 10/08/09 16:16
通行人16 ( 30代 ♀ )

主さんのは短気とはいいませんよ。
日頃からどんなに小さな事でも、気になった事は誰かに話して発散させることです。
いい人を演じる必要はないんです😃

怒るのには何か原因があると思うんですけど、原因はわかってますか?それによっても解決策が変わってきますが。。。

No.17 10/08/09 21:37
通行人17 

『過ぎてしまえば何て事ない事だ』

と他人事に すり替えてしまう事

あと‥

後悔してる自分の姿を思い出す事

まずは ここから

No.18 10/08/09 21:48
お礼

>> 15 再です。 寛大な仏様の心境になれば モヤモヤも消滅しちゃいますね!スゴイ。 それって 許すというか不本意な事でも受け入れるって感じかな 最終… 再レスありがとうございます😃

仏様の心境なんて一瞬で消えますが😱
寛大になりたい…

No.19 10/08/09 22:59
お礼

>> 16 主さんのは短気とはいいませんよ。 日頃からどんなに小さな事でも、気になった事は誰かに話して発散させることです。 いい人を演じる必要はないんで… ありがとうございます

原因は大小色々あります😱
多分自分は、怒りのラインが人より低く、ちょっとした事でライン越えしてしまうんだと思います…

No.20 10/08/09 23:02
お礼

>> 17 『過ぎてしまえば何て事ない事だ』 と他人事に すり替えてしまう事 あと‥ 後悔してる自分の姿を思い出す事 まずは ここから ありがとうございます

怒ってしまった後の後悔した気持ちを忘れないようにしても、怒るとそれが思い出せないんです⤵
でも修行します。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧