🆘2年と3ヵ月🆘至急‼

回答17 + お礼19 HIT数 4334 あ+ あ-

悩める人( 24 ♀ )
10/08/13 11:19(更新日時)

助けてください。右目の下眼球(右目の下瞼)が痛くて、眼科中心にあらゆる病院に行ったのですが原因不明です。痛みを我慢して2年3ヵ月が経ちました…。今では右目の痛み以外に、右顔面の強張り、右脳の痛み、右の奥歯の痛みで困っています…。右顔面の口角が少し下がってしまいました。会話すると口元が歪んでいます。最初は右目の痛みだけだったのに…。今まで眼科中心にいろんな病院に行きましたが異常なし。原因が分からないと言われました。神経内科で脳のMRIをとりましたが脳に異常がなく原因不明です。顔面神経痛ではないみたいです。どうしたら良いのでしょうか…。もっといろんな神経内科に行くべきでしょうか。本当に困っています。これからどうしたら良いのかアドバイスください!!よろしくお願いします!!

No.1391216 10/08/09 16:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/09 16:17
通行人1 

目も脳も顔面神経も異常が無いと成るとかなり難しいですね。やはり他の病院で再検査するしか無いと思います。

No.2 10/08/09 16:23
お礼

>> 1 さっそくのレスありがとうございます!!m(__)m他の病院にも行くつもりです。いろんな神経内科に行くつもりですが、その方向で間違ってないですよね!?脳に異常がなかったので脳外科ではない気がして…

No.3 10/08/09 16:24
通行人3 ( ♂ )

脳外科の分野に思えますが

大学病院を紹介してもらってはいかがでしょうか

No.4 10/08/09 16:43
お礼

>> 3 レスありがとうございます!!m(__)m近々、大学病院の神経内科に行ってきますね。紹介でなくても、大学病院の場所わかるので行ってきます。

No.5 10/08/09 16:47
通行人3 ( ♂ )

電話で診療日を確認してからが良いですよ

新患の場合、診療日が大幅に制限されていますので

No.6 10/08/09 16:55
お礼

>> 5 レスありがとうございます。はい、分かりました。もし大学病院で駄目だったら希望がもてないです。治るのあきらめるしかないですよね…

No.7 10/08/09 17:05
通行人3 ( ♂ )

神経ブロックなどの対症療法で“時間を稼ぐ”手法もあろうかと思います

医学の進歩には、目を見張るものがあります

決して、あきらめないことです

No.8 10/08/09 17:08
お礼

>> 7 レスありがとうございます。神経ブロックとは何ですか??それは治すものじゃないのですか??

No.9 10/08/09 17:17
通行人3 ( ♂ )

ペインクリニック
で検索してみてください

自分自身の生命力を信じて、専門家に委ねましょう

No.10 10/08/09 17:20
お礼

>> 9 レスありがとうございます。検索して調べてみます。

No.11 10/08/09 17:34
通行人11 

痛い方の上の歯に
親知らずはありませんか?

もし親知らずがあるなら、それが神経に触って顔面の痛さの元になってたりしないかな?

No.12 10/08/09 17:52
お礼

>> 11 レスありがとうございます。親知らずはなかったです。

No.13 10/08/09 20:38
お礼

皆さんレスありがとうございます!!m(__)mまだまだたくさんのレスを待ってます!!いろんな情報を知りたいので、お願いします!!よろしくお願いします!!

No.14 10/08/09 20:55
通行人14 ( ♀ )

右側の麻痺なら、脳のダメージは左です。
「右脳が痛い」はただ右側の頭痛ってことでしょ?

診療内科で相談した方が早いかもしれませんよ。

No.15 10/08/09 21:27
お礼

>> 14 レスありがとうございます!!m(__)m左側のダメージですか…。分かりました。ありがとうございます。

No.16 10/08/09 22:14
通行人16 

原因が様々あるかも知れませんが、
1つの限定的な可能性として、
アドバイスさせていただきます。
しかし、違うかも知れませんので慎重に、
参考程度にとも思いますが、
まぁ、
それがその症状の根本的原因とも言い切れませんが、
1つ気になったのが、
>右の奥歯の痛みで困っています…。
右の奥歯の根元に炎症箇所があるやも知れません。
100人中99人の医者が炎症はレントゲンやCTで解ると言われるかも知れませんが、
厳密には1部の炎症はレントゲンやCTでは映りません。

自己責任での治療になりますが、
永久歯を抜くと以後その歯は一生生えて来ないという事は注意点ですが、
しかし、
中途半端に歯の根の治療とかで抜かずに温存だと治りません。
>右の奥歯の痛
その奥歯を抜くと快ほうに向かう人もいます。
しかし、
あくまでも自己責任です、、、

No.17 10/08/10 06:21
ちっち ( 30代 ♀ PbkdCd )

私の母親の話しですが‥
母親はまず、右の奥歯が痛くなり、近くの歯科に通っていましたが原因不明‥で、次は脳外科に掛かり原因不明‥次は大学病院に行き『三叉神経痛』と診断され手術しました。
かれこれ2年‥風が頬をかすめても痛みで涙を浮かべ、食事も痛みで取れなくなりました。
が、手術した途端元気になりました。
手術から6年経ちましたが、今は本当に元気ですよ。

痛みを我慢するのは本当に大変ですよね。
一度、三叉神経痛(さんさしんけいつう)を調べて、思いあたるふしがあるなら疑ってみてもいいかも知れません。

早く良くなるといいですね。

No.18 10/08/10 09:18
お礼

>> 16 原因が様々あるかも知れませんが、 1つの限定的な可能性として、 アドバイスさせていただきます。 しかし、違うかも知れませんので慎重に、 参考… 長文レスありがとうございます!!m(__)m歯からくる痛みですか…。痛みっていろいろな原因があるんですね。必ず痛みの原因を見つけだして、絶対にあきらめずに治したいと思います!!レスは参考にさせていただきます。本当にありがとうございます。m(__)m

No.19 10/08/10 09:24
お礼

>> 17 私の母親の話しですが‥ 母親はまず、右の奥歯が痛くなり、近くの歯科に通っていましたが原因不明‥で、次は脳外科に掛かり原因不明‥次は大学病院に… レスありがとうございます!!m(__)m三叉神経痛ですね。調べてみますね。ちなみに母さんは、大学病院で神経内科にかかられたのでしょうか??それとも脳外科でしょうか??私はまず三叉神経痛を調べて、大学病院の神経内科に行く方向で考えています。レスよろしくお願いします!!m(__)m

No.20 10/08/10 13:22
ちっち ( 30代 ♀ PbkdCd )

再レスです。
母親は脳神経外科です。
近くの脳外科で紹介状を頂いて、埼玉の獨協大学病院へ行きました。

三叉神経痛に詳しく、幾度も手術経験のある先生がいらっしゃったのでお願いしたそうです。

因みに母親は奥歯の方の痛みで近くの歯医者から紹介され隣の県の歯科大学病院へ1年近く通い、脳外科から脳神経外科へ行った次第です。
脳神経外科に辿り着くまでは本当に痛みに耐え抜く日々で、最後は痛みのあまり『死んでしまいたい』とまで言っていました。

インターネットでもある様にかなりの痛みだそうなので、1日も早く原因がわかる事を願っています。

No.21 10/08/10 14:31
お礼

>> 20 レスありがとうございます!!m(__)mネットで調べたところ、三叉神経痛は激痛と書かれていましたが、私の場合は死ぬほど痛いわけではなく、“痛い…”って感じです。2年3ヵ月24時間痛い感じです。なので三叉神経痛かどうかは微妙ですよね…。母さんのことで詳しく教えていただきありがとうございます!!参考にさせていただきます。神経内科や脳神経外科を中心に行きたいと思います。眼科はもうやめました。

No.22 10/08/10 15:19
通行人22 

大学病院などの設備が整っている大きい病院の脳神経外科に行ったほうがいいよ。
ネットなどで評判を調べてみて下さい。
東京なら東大附属病院とか、いいと思うけど。

良い医師に当たりますように!

No.23 10/08/10 17:48
お礼

>> 22 レスありがとうございます!!m(__)mずっと前に大学病院の脳外科に行ったことがあります。あとから分かったのですが、脳外科の中にもいろんな専門医がいて、私の診察をした先生は脳の脊髄を専門とする先生との診察でした。とても適当な診察で患者扱いされませんでした。私の説明不足だったのかよく分かりませんが…。今度行くときは、脳の脳神経を専門とする先生に診察してもらえるように大学病院に電話して相談してみます。神経内科が駄目なら脳神経外科に行きます。

No.24 10/08/10 18:03
通行人22 

そうだったんですね…。

専門の先生がいるかどうかは、電話で確認できるはずですよ。
「~の専門外来を受信したいんだけど、そちらにありますか?」と受付に聞けば大丈夫。
今はセカンドオピニオンが当たり前の時代だから、信頼できない受診内容だったなら、別の病院でもう一度検査を受けるべきです。

大変かもしれないけど、納得できるまで頑張って!

No.25 10/08/10 20:10
お礼

>> 24 レスありがとうございます!!m(__)m今から仕事なので、また明日お礼返事します。そしてレスしてくれた皆さんありがとうございました。まだまだたくさんのレスを待ってます!!いろんな情報を集めさせてください。よろしくお願いします!!m(__)m

No.26 10/08/10 21:51
通行人26 

良い時や、悪い時がありますか?

また、なにか痛みが起きるキッカケがありますか?

あとは...
痛いポイントがありますか?
全体的に痛い中にも、押さえると酷く痛い点はないですか?

No.27 10/08/11 03:58
お礼

>> 26 レスありがとうございます!!m(__)m今までずっと痛みを我慢してきているので死ぬほど痛いわけではないと思います。死ぬほど痛かったら、今ごろ気絶してるしショック死してますよね。痛みのレベルは“痛い…痛い…痛い…”“ただただ痛い…”という感じです。上手く表現できなくてごめんなさい。痛みのきっかけは右の上瞼を手術しました。手術後すぐに右の下瞼が痛くなりました。右の下瞼が痛くなりだしてから右のあらゆる場所が痛いので、痛みのポイントは右の下瞼です。押さえると普通に痛いです!!上瞼の手術で下瞼の神経がやられたとしか思えません…。レスよろしくお願いします!!m(__)m

No.28 10/08/11 07:00
通行人16 

顔面神経障害や、ベル麻痺の可能性かも知れません。
が、違うかもしれません。

下記のWIKI等で文字がリンクに成ってるので、
関連性のある文字のリンクをクリックして行くと、
比較的速く病名が特定できるかも知れません。

症状から病名を特定するのは、
地道な作業と根気が必要だと思いますが、
頑張ってください。

顔面神経障害
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%A1%94%E9%9D%A2%E7%A5%9E%E7%B5%8C%E3%81%BE%E3%81%B2

ベル麻痺
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%99%E3%83%AB%E9%BA%BB%E7%97%BA

目の場合
http://www.skk-health.net/me/18/index.html

http://www.k83vj.com/sickness/eyesick-2.html

No.29 10/08/11 07:26
通行人29 ( 40代 ♀ )

私もペインクリニックをお勧めします
注射や飲み薬などで神経ブロックして、痛みを和らげます
痛みの原因も見付かりますよ
お大事にね

No.30 10/08/11 10:08
お礼

>> 28 顔面神経障害や、ベル麻痺の可能性かも知れません。 が、違うかもしれません。 下記のWIKI等で文字がリンクに成ってるので、 関連性のある文… レスありがとうございます!!m(__)mリンクして調べてみたいと思います。ちなみに、あらゆる病院では原因不明とのことでした。なので私の病気を見つけることは難しいと思いませんか…??

No.31 10/08/11 10:13
お礼

>> 29 私もペインクリニックをお勧めします 注射や飲み薬などで神経ブロックして、痛みを和らげます 痛みの原因も見付かりますよ お大事にね レスありがとうございます!!m(__)mはい。医者に相談して神経ブロックできるか聞いてみます。少しでも痛みを改善できるようにしたいので。治すことを絶対にあきらめません!!近々、大学病院の神経内科に行ってきますね。

No.32 10/08/11 13:07
通行人26 

上瞼の手術との関連性と口角の症状との関連性が不透明ですが...

やはり【三叉神経痛】様の症状ではあります。

三叉神経痛の痛みは激痛でない場合もあり症状は様々です。

また、痛みが三叉神経支配領域全体となっていることから、かなり中枢(脳に近い)よりが原因と推測されます。

となると、脳腫瘍か血管に瘤があり神経を圧迫している?
これはMRIで解るから、今までの検査で当然除外されているはず。

で...続きます

No.33 10/08/11 14:13
お礼

>> 32 レスありがとうございます!!m(__)m上瞼を手術した直後から下瞼がすぐに痛くなりました。手術後すぐに先生に言いました。人間の身体というのは証明できない不思議な点がたくさんあると思います。仮にもし三叉神経痛だとしたらMRIで異常がなかったのは不思議です。手術しなければ下瞼は痛くなっていません。続きよろしくお願いします!!m(__)m

No.34 10/08/11 15:26
通行人26 

続きです。

で、稀に三叉神経脊髄路核付近に障害があり、三叉神経痛様の症状がでることがあります。

つまり、脊髄のズレなどで三叉神経痛様の症状が出るという感じです。

代表的なのは鞭打ち、強く頭を打った、頭になにか落ちてきた、全身麻酔中に有り得ない角度で首が曲がっていた...
などなどです。

これは脳のMRIでは見逃される場合があります。

...続きます

  • << 36 続きお願いします!!m(__)m 教えてください!!

No.35 10/08/12 09:05
お礼

>> 34 レスありがとうございます!!m(__)mお礼の返事遅くなってごめんなさい。なるほど…脊髄のずれで三叉神経痛の症状ですか…念のために脊髄のずれがないか調べてみます。続きをお願いします!!m(__)m

No.36 10/08/13 11:19
お礼

>> 34 続きです。 で、稀に三叉神経脊髄路核付近に障害があり、三叉神経痛様の症状がでることがあります。 つまり、脊髄のズレなどで三叉神経痛様の症… 続きお願いします!!m(__)m

教えてください!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧