注目の話題
ベビー布団に旦那が寝ていました。 リビングにベビー布団を敷いていて 酔っ払った汗っかきの旦那が 授乳枕を枕にしてベビー布団で寝ていて しかも敷きパットも
子供のことで、うつになり、悩んでいます。 うちの子には軽度のメンタル的な病気があります。 でも、努力家で宿題と勉強を毎日続けています。 子供を大学にまで行
高一です。 私のお父さんについて相談があります。 長文失礼します。 私は、現在午前部の定時制高校に通っています。学力が足りなかったわけでもないし、

辛い…でも誰も責められない

回答4 + お礼1 HIT数 1586 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/08/12 21:02(更新日時)

仕事は看護師をしています。また一年目でヒヨッコです。職場ではまだ馴染めず、あまり話しはしません。ちょっと隙を見せると、新人のくせに笑って…と思われるのが嫌で。 バセドー病とうつ病をもっており、集中力がなく仕事での失敗が多いです。その為、信頼もなく患者様に何かあったら大変なので、あまり重要な任務にはつかせてもらえないです。というか、私自信、自分は危ないと理解し、つきたくないです。具合も本当にちょくちょく悪くなり休みをもらった事もあります。自分から積極的に声をかけて学ぶという事が出来ず、最近ではどうして看護師になったんだろ…と思いますが 激勤務の中で何も行動にうつせずいます。こないだ死のうと考え 手首を切ろうとしましたが、出来ませんでした。職場では私の事を嫌いな人が沢山います。見た目的に元気そうでタフそうと見られるのか…私が具合悪そうにすると嫌な顔をします。あとこの間、先輩に見られないように泣いていたのですが、近くにきてしまい どうしたの?と言われ、コンタクトがはずれて…と嘘ついてから 冷たくされています。私は よく泣いたりするので面倒で嫌われていますこんな新人に先輩も教えたくないですよね…

No.1392278 10/08/10 21:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/10 23:37
看護師 ( ULAfCd )

先輩に好かれてる嫌われてるの以前に、患者さんの安全を守る努力をしない時点で看護師としてダメでしょ。
資格があってお金貰ってるんだから言い訳しないで責任を持って仕事しないと。それに一年目のこの時期じゃ看護師に向いてるとか向いてないとか評価出来ないよ。
仕事のために死ぬなんてバカバカしいから、そんなに嫌なら辞めればいいと思いますが、あなた自身が変わろうとしない限りどこ行っても人間関係は同じです。他人は変えられないから自分が変わるしかないのです。

No.2 10/08/11 13:59
匿名 ( 20代 ♀ Ztfo )

うつ病ということですが、心療内科か精神科の病院には通われていますか?
うつ病のときは周りの人の些細な行動や言葉をマイナスに受け止めてしまいます。
無理はなさらないでくださいね。

No.3 10/08/11 15:41
悩める人3 ( 30代 ♀ )

主さん
大変言いにくいですが、相手が言ってもないことを勝手に思い込んで周りに言ったり、事実あることを違う話にスリかえたりなどの行動は、病気なの性格なの?
親が離婚してかまってもらえなかったり、親が共働きで家庭に寄り付かなかったことはない?

No.4 10/08/11 20:49
お礼

なぜ嘘だと思いましたか?

No.5 10/08/12 21:02
通行人5 

自分も看護師①年目です✨主さんの気持ちすごく良く分かります🎵死にたくなる気持ちも分かります‼
お互い辛いですが、マイペースに行きましょう⤴

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧