注目の話題
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を

わんこをどこにでも連れて行くのはアリですか?

回答29 + お礼23 HIT数 5093 あ+ あ-

通行人( 45 ♀ )
10/08/12 23:53(更新日時)

今日、高山の街並み散策していたのですが…小型犬連れが多い事に驚きました。

トイプードル・チワワ・ミニチュアダックスetc。

晴れていて蒸し暑く、どのわんこもへばっている様子…あるわんこは狭い道の真ん中でウンチしてたり、店の入り口でマーキングしてました。生理現象は仕方ないのですが見ていて少々不快でした…。
わんこが家族なのはわかりますが、どこにでも連れて行く非常識飼い主が多いと感じるのは私だけですか?

人混みではせめて、抱くかキャリーバッグに入れて欲しいと思いました。

今日のような蒸し暑い日にわんこを連れているなんて…わんこが可哀想でした。
すみません愚痴でした。

タグ

No.1392343 10/08/10 22:49(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/10 22:56
通行人1 ( ♀ )

犬をわんこって書くのも私には恥ずかしいんですが。
しかし、私も皆犬をつれ歩きすぎだと思います。

買い物や旅行に犬を連れ歩いて何が楽しいんでしょうね??

どうしても連れてくるならマナーをしっかり守っていただきたいですよね。

No.2 10/08/10 23:14
通行人2 

たしかに。
犬を家族だと主張するなら控えるべき行動はありますよね。

だいいち炎天下の日中に小型犬を散歩させるのは犬が迷惑してると思う。アスファルトは直だとかなり暑いし照り返しもすごいのに。家族にどんな仕打ちなんだ。

No.3 10/08/10 23:19
お礼

>> 1 犬をわんこって書くのも私には恥ずかしいんですが。 しかし、私も皆犬をつれ歩きすぎだと思います。 買い物や旅行に犬を連れ歩いて何が楽しいんで… ①さん早速のレス有り難うございます。

『わんこ』は不快でしたか、すみません🙇

私自身マルチーズを飼っていた事がありますが、どこにでも連れて歩く時代ではなくて…。

40度を越すようなアスファルトの上、いつ他人に蹴られてしまうかわからない人混みを歩かせたり…マーキングに気がつかない飼い主…。

ペットと宿泊できるホテル・旅館も増えて、『家族揃って』遠出が出来る平和な時代なんでしょうね。

No.4 10/08/10 23:19
通行人4 

日中は可哀想ですね。
でもどこにでも連れて行くのは自由だと思います。マナーさえ守れるなら。

No.5 10/08/10 23:30
お礼

>> 2 たしかに。 犬を家族だと主張するなら控えるべき行動はありますよね。 だいいち炎天下の日中に小型犬を散歩させるのは犬が迷惑してると思う。… ②さんレス有り難うございます。

今日12時過ぎの高山を歩かされていた小型犬達が気の毒でした。
飼い主も裸足で歩いてみたら少しはわかったかなぁと思います。

No.7 10/08/10 23:38
お礼

>> 4 日中は可哀想ですね。 でもどこにでも連れて行くのは自由だと思います。マナーさえ守れるなら。 ④さんレス有り難うございます。

今日の高山は蒸し暑くて…小型犬には辛すぎる天候でした。

飼い主のマナー・モラルの問題ですよね。
ご主人様の後をハァハァいいながらダラダラ歩くダックスが可哀想でした…。

No.8 10/08/11 00:16
通行人8 

そういう犬の飼い主って犬の小便どうしてるんですか??

ホテルにも車にも置いておけず一緒に回るしかない…では小便は?
犬用の携帯トイレでもあるの?
まさか大だけ持って帰ればいいと思ってわけじゃないですよね?

外で排泄させるのが前提の飼い主多くて本当に嫌。
外でさせるならちゃんと水で流して掃除してほしい。

No.9 10/08/11 01:16
通行人6 

8さん


我が家の場合は、基本的に、外では、させないように躾ています。


最近は、屋外での排泄、おしっこも含め、させないのが、マナーになってきていますから。


長時間の移動もあるので、我が家の場合は、車に、犬用トイレを設置してます✋


屋外で、やもえずさせる際は、尿シートを敷いたりする方も増えていますよ。

私の犬友さん達は、みんな、同様の躾をしています。


誰もが、おしっこを屋外で、させて放置していると思わないで下さい!

No.10 10/08/11 01:53
通行人10 ( ♂ )

6さんのようにきちんと躾をして準備された方ならいいのですが、現状としては、観光地は人が多い分ペット連れも多く、放置が目につき、印象が悪くなります。
例えは適切ではありませんか、喫煙者がそのマナーの悪さから、自ら首を締めているのと同じ道を歩まないよう願います。ペットが飼い主の怠慢で、周囲から嫌われるのは、あまりにペットがかわいそうです。愛される友人となりえるのですから。

No.11 10/08/11 03:07
通行人11 ( ♀ )

犬嫌いなんでかわいそうとかはあんまり思ったことないですが、糞尿は迷惑ですね~自分ちでやってくれって思う。

No.12 10/08/11 03:29
通行人12 ( ♀ )

姫路城内につれてきてるバカいましたよ~

No.13 10/08/11 03:38
通行人13 ( 20代 ♀ )

私も出先に犬を連れてく飼い主はまっったく理解出来ません。

私、犬嫌いな上にアレルギーなのですれ違うだけでもなんだか痒くなってきます。
すれ違う時には十分気を付けているって、何を?(笑)って感じですね。
こちらからしたら、人の多い場所に連れて行ってる事自体が迷惑。

大切な家族って言われても周りにとってはただの犬です。私からしたら野良犬と何ら変わりないんですが。
アクセサリー感覚で連れている人も実際多くないですか~?

No.14 10/08/11 04:40
通行人14 

犬を自分たちの家族だなんて言ってる人に人間の言葉は通じないでしょう。



犬が糞尿を垂れ流さなければどこに連れて行ってもいいわけ?

No.15 10/08/11 06:35
通行人15 

1番さん、横スレすみません🙏 でも、「目覚ましテレビ」で「今日のわんこ」 ってありますよね?だから、別に不自然じゃないし僕的には好きですね、犬の別名で。

No.16 10/08/11 07:40
通行人6 

13さん


私も、重度の猫アレルギーがありますから、アレルギーの辛さも、対策も分かっていますから、充分に、配慮してますよ✋


わざわざアレルギーが、あるのに、寄ってくるよようなお馬鹿さんじゃない限りは、大丈夫な距離感は、保ってます。

No.17 10/08/11 07:53
通行人1 ( ♀ )

15さんへ
私はあの番組こそがクレイジーな愛犬家もどきを作ったと思っていますよ😄
犬は飼い主がバカか利口か見分けられるほど、気高く賢い生き物。行きたくもない遠い場所に連れて行かれたり、ダサい服を着せられたりするのが本当に気の毒で…。ましてやワンコて😱今日のワンコて😱
犬が家族同然なのはいいけど、家族じゃないし、人間じゃない。ましてや玩具やアクセでもありません。犬は犬です。

No.18 10/08/11 08:01
通行人8 

>6

「誰もが」ではないでしょうが「大多数」がさせています。

尿シートをさせればOK?
臭いもしないんですか?

排泄するのが目に触れるのも不快なんですけど。

No.19 10/08/11 12:57
お礼

>> 6 削除された回答 ⑥さん有り難うございます。

私なら、犬を連れている事でお店に入れなかったり行動が制限されるような観光・旅行に犬を同伴しません。

マナーの悪い飼い主が増えれば観光地で『お犬様連れお断り』となるかも知れませんね。

No.20 10/08/11 13:06
お礼

>> 8 そういう犬の飼い主って犬の小便どうしてるんですか?? ホテルにも車にも置いておけず一緒に回るしかない…では小便は? 犬用の携帯トイレでもあ… ⑧さん有り難うございます。
ウンチはビニールに入れて持ち帰ってもオシッコまで気を使う飼い主はみかけませんね😥

ウンチは地面に落とさず新聞紙を広げてキャッチ。オシッコをかけた所はティッシュで拭き取り薄めた木酢液をかけて匂い消しが必要かなぁと思います。

No.21 10/08/11 13:16
お礼

>> 10 6さんのようにきちんと躾をして準備された方ならいいのですが、現状としては、観光地は人が多い分ペット連れも多く、放置が目につき、印象が悪くなり… ⑩さん有り難うございます。

高速のパーキングエリアでも犬を散歩させている人が多く、植栽に平気でマーキングさせている飼い主居ました。

パーキングエリアに犬用トイレが出来るのが早いか、『犬の散歩お断り』の看板設置が早いか…。

No.22 10/08/11 13:22
お礼

>> 11 犬嫌いなんでかわいそうとかはあんまり思ったことないですが、糞尿は迷惑ですね~自分ちでやってくれって思う。 ⑪さん有り難うございます。

犬嫌いの人も世の中には居るし、どこにでも犬連れて行くっていう飼い主には感心しません。

No.23 10/08/11 13:27
お礼

>> 12 姫路城内につれてきてるバカいましたよ~ ⑫さん有り難うございます。

犬はお城を見て楽しんでいましたか?
…んなワケないですよね。

No.24 10/08/11 13:36
お礼

>> 13 私も出先に犬を連れてく飼い主はまっったく理解出来ません。 私、犬嫌いな上にアレルギーなのですれ違うだけでもなんだか痒くなってきます。 すれ… ⑬さん有り難うございます。

犬好きな私ですが『お犬連れ様』の行動は時々理解に苦しみます。

広~いアウトレットショッピングモールには大型犬まで連れて来てます。
性格が大人しいから連れて来ているのでしょうが、犬嫌いの人からしたら迷惑ですよね💦

No.25 10/08/11 13:46
お礼

>> 14 犬を自分たちの家族だなんて言ってる人に人間の言葉は通じないでしょう。 犬が糞尿を垂れ流さなければどこに連れて行ってもいいわけ? ⑭さん有り難うございます。

おっしゃる通り、糞尿だけの問題だけではないですよね。

観光地・旅行になぜ犬を連れて行く必要があるのか?しかもめちゃ暑い日中に…。

私はチワワを蹴飛ばしそうになりましたよ💦人混みをチョロチョロ歩かせないで欲しい。

No.26 10/08/11 14:27
通行人26 ( 30代 ♀ )

私も犬好きですが…

そこまで糞尿のしつけとかをしてまで連れ歩く意味がわからない。

そんな躾自体がすごく人間本位で不自然だし。


私からしたら無理矢理糞尿しつけられたワンちゃんも人混みのアスファルトを歩かされているワンちゃんも虐待されているみたいなものです。

可哀想です…😭


ちなみに我が家の犬は夏は早朝と陽が暮れてからしか散歩しませんよ。
可哀想ですもん。

旅行に連れて行った事はありますが自分の家の別荘に行った時だけ。

それ以外は必ず家族の誰かが自宅に残り世話をします。
ペットホテルなどに預けるのも人間の勝手な都合のみなので私は預けません。

なんでわざわざ連れ歩くんでしょうね。
犬の言葉がわかったら面白いでしょうね…

No.27 10/08/11 21:07
通行人13 ( 20代 ♀ )

6さん

距離感保ってるうんぬんはどうでもいいです。連れて来てる事自体迷惑なんですってば。

お出かけに猫やウサギやフェレットやハムスター連れて来てる人いますか?みんな同じ家族の一員であるペットですよね?
なんで犬だけあちこち連れて回るんですか?おかしいですって。

No.28 10/08/11 21:24
通行人4 

ダックスだったんですか⁉私はコーギーを飼ってますけど、胴長短足の犬は坂道や段差が腰に負担がかかるので避けるべきなんです😢可哀想…😢山なんてどれだけ負担になるか💦その飼い主は最悪です。
ちなみにダックスを街中で抱っこしてる人もよく見ますが、間違った抱っこ(腰を丸めた抱っこ)をしてる人ばかりです。腰が悪くなるのに…😢
飼うならきちんと勉強してほしいですね。

No.29 10/08/11 22:03
お礼

>> 26 私も犬好きですが… そこまで糞尿のしつけとかをしてまで連れ歩く意味がわからない。 そんな躾自体がすごく人間本位で不自然だし。 私から… 26さん有り難うございます。

おっしゃる事全てに同感します。

私自身も旅行中ペットホテルに預けるという感覚は無く、また一緒に連れて行くという発想も無くて犬がいるから家を空けられない…家族揃って旅行なんて行けない、という生活でした。

今はペット同伴宿泊可を売りの宿泊施設も多いので…観光地に犬が当たり前に居るのでしょうね。

No.30 10/08/11 22:22
お礼

>> 28 ダックスだったんですか⁉私はコーギーを飼ってますけど、胴長短足の犬は坂道や段差が腰に負担がかかるので避けるべきなんです😢可哀想…😢山なんてど… ④さん再レス有り難うございます。

説明不足ですみません。
高山というのは、岐阜県高山市の事で観光地。古い街並みが『小京都』のようです☺
地形に起伏はありませんが盆地で蒸し暑く、アスファルト敷きで小型犬には過酷な天候でした。

辛そうな犬達が気になって観光どころではありませんでした💦
一年前は、こんなに犬連れが居なかったような気がします。

私の友人もコーギー飼ってますよ😊遊びに行くと私に体をピタッとくっつけてきます😃可愛いです…が、今の時期は暑いです😂

No.31 10/08/11 22:29
通行人31 ( 40代 ♀ )

私もまったく同じ事を思っていました。

先週、長野方面に旅行にいったのですが、サービスエリアや、アウトレットでたくさん見かけました。旦那と「犬が多いね」と話したばかりです。去年は見てないです。

それと花火大会でも見かけました。帰りに抱っこしていた方が、突然下ろし歩かせましたが、人込み、夜、しかも小さな犬、足元なんが見ないで歩きますから、踏み付けそうになりました。わが家の子供達はびっくりしてました。人込みはやめてもらいたいです。

No.32 10/08/11 22:38
通行人32 ( ♂ )

連れていくべきではないと思います。日帰りなら家でお留守番してもらって、旅行ならペット・ホテルに預けるべきだと思います。

No.33 10/08/11 22:48
通行人32 ( ♂ )

>>30
私もこの「高山」は「たかやま」なのか「こうざん」なのか迷ったのですが、やっぱり「たかやま」だったんですね。

No.34 10/08/11 22:53
通行人34 

マナーをしっかり守ってさえいれば、犬を連れて行ってもいいと思います。もちろん、連れて行ってはいけない所は駄目だと思います。犬だから家族って思ったら駄目なんですか?家族って人間限定?わんこの何が悪い?

No.35 10/08/11 23:19
お礼

>> 15 1番さん、横スレすみません🙏 でも、「目覚ましテレビ」で「今日のわんこ」 ってありますよね?だから、別に不自然じゃないし僕的には好きですね… ⑮さんレス有り難うございます。

『わんこ』という表現は私としては気に入っています☺
犬→『わんこ』

猫→『にゃんこ(先生)』💦古い😱

No.36 10/08/11 23:30
お礼

>> 31 私もまったく同じ事を思っていました。 先週、長野方面に旅行にいったのですが、サービスエリアや、アウトレットでたくさん見かけました。旦那と「… 31さんレス有り難うございます。

花火大会で人混みを小型犬歩かせるなんて…もはや…虐待…。

今、外飼いの柴犬いますが花火・雷に弱く…あまりの恐怖にウンチもらします。見ていて可哀想で…情けないくらい取り乱しています😢

No.37 10/08/11 23:34
お礼

>> 32 連れていくべきではないと思います。日帰りなら家でお留守番してもらって、旅行ならペット・ホテルに預けるべきだと思います。 32さんレス有り難うございます。

飼い主の方も『犬のきもち』を考えたら、むやみに連れ出すのは間違いだと気がついて頂きたいです。

犬は、お城も花火も楽しんでいないと思います。

No.38 10/08/11 23:50
お礼

>> 34 マナーをしっかり守ってさえいれば、犬を連れて行ってもいいと思います。もちろん、連れて行ってはいけない所は駄目だと思います。犬だから家族って思… 34さんレス有り難うございます。

わんこが家族なのはわかります。
が、わんこにとって良くない天候、環境の場所に連れ出す・『犬嫌い』の存在を考えない…そんな飼い主が増えている事が悲しく思えます。
わんこは人の言葉が話せないから、わんこがどんなきもちかを飼い主が考えて欲しいです。
ご主人様と一緒に居る事が幸せなんだけど、余りにも過酷な条件だと…わんこは可哀想です。

すみません、独り言でした。

No.39 10/08/12 02:03
通行人39 ( 20代 ♀ )

食品を扱っていて、衛生管理が徹底されている場所にお犬様を連れてきて「なんで〇〇ちゃんは入れないの⁉こんなにきれいなのに!」と憤る人を見たことがあります。

私も犬を飼っていたので“家族”だという主張はわからなくはないですが、やっぱり犬は犬。
犬の幸せと周りの人への配慮を一番に考えて欲しいですよね。

No.40 10/08/12 03:05
通行人40 

13さんと同意見です。

ペットを家族の一員と考えるのは個人の自由ですが、何でお犬様連れは多いのでしょう?

私は犬好きですが、人混みや旅行に連れていくのは、周囲のことを考えればやめた方がいいと思います。

犬も可哀想です。

No.41 10/08/12 03:36
通行人41 ( 20代 ♀ )

39さん、40さんと同じように思います。

No.42 10/08/12 08:57
通行人42 ( 20代 ♀ )

本人達にとっては家族でも他人から見たらただの犬です。犬嫌いな人からみたら迷惑なだけです。
最近マナーの悪い飼い主が凄く増えた気がします。きちんと飼えないなら飼わなきゃいいのに…
人混みで、もしアレルギーある人が近くにいたりして何かあったらどう責任とるつもりなのかとても疑問です。

No.43 10/08/12 11:09
通行人43 ( ♀ )

ただの愚痴ならわざわざスレ立てなきゃいい。友達にでも愚痴ってたらいいんじゃないですか?

No.44 10/08/12 13:23
通行人44 ( ♀ )

最近はPAにドッグランがあったりしますよね~

因みに大阪環状線や御堂筋には自分のシャツの中にうさぎやフェレット入れて胸元から頭出して電車乗ってるおっさんいますが😂同一人物かは?
可愛いけどびっくりするし焦るし混んでてもいるからやめて欲しい😂

No.45 10/08/12 13:56
通行人45 

タバコを路上で吸ってる人と一緒
『禁煙って書いてないしいいじゃん』ってね。煙が苦手な人のことなんかおかまいなし


こないだなんか流しそうめんに小さな犬を三匹抱いたバカな家族連れがもめてました


ス―パーに抱いて連れていく
入り口に無理やりつなぐ
アウトドアを理由にリ―ドつけずに放し飼い


バカな飼い主が多すぎます

七歳の息子は犬や猫の毛のアレルギーがあり
そうめん食べながらくしゃみが連発


飲食店に犬を連れてくるなんて不衛生だと店側が怒ってくれてその家族は帰りましたが考えてわからないのかなと頭をひねるばかりです

No.46 10/08/12 23:26
お礼

>> 39 食品を扱っていて、衛生管理が徹底されている場所にお犬様を連れてきて「なんで〇〇ちゃんは入れないの⁉こんなにきれいなのに!」と憤る人を見たこと… 39さん有り難うございます。

飲食店に犬連れですか…非常識過ぎますね😣

飼い主は『犬』だという事を忘れているのでしょうか😔

No.47 10/08/12 23:30
お礼

>> 40 13さんと同意見です。 ペットを家族の一員と考えるのは個人の自由ですが、何でお犬様連れは多いのでしょう? 私は犬好きですが、人混みや旅行… 40さん有り難うございます。

本当にどこにでも犬連れが多いと感じます。

ここ数年、小型犬が流行っていて…コンパクトだから簡単に連れ出せるからかなぁ😠💦

No.48 10/08/12 23:35
お礼

>> 42 本人達にとっては家族でも他人から見たらただの犬です。犬嫌いな人からみたら迷惑なだけです。 最近マナーの悪い飼い主が凄く増えた気がします。き… 42さん有り難うございます。

アレルギーの方にとっては、躾云々の問題ではありませんね。
キチンと躾が出来ていれば良い…というわけではないですね😔

No.49 10/08/12 23:39
お礼

>> 41 39さん、40さんと同じように思います。 41さん有り難うございます。

気軽に犬を連れ出す飼い主の方々には、今一度考えて頂きたいです。
周囲への配慮と愛犬のきもちを。

No.50 10/08/12 23:40
お礼

>> 43 ただの愚痴ならわざわざスレ立てなきゃいい。友達にでも愚痴ってたらいいんじゃないですか? 43さん有り難うございます。

不快なスレを立ててしまい申し訳ありません。

おっしゃる通りです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧