注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

女性として、真の美しさとは…?

回答10 + お礼4 HIT数 1504 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
10/08/11 16:09(更新日時)

自分が全然オシャレとか出来なくても、家族が仲良しで幸せだったら良い…という主婦の方に質問します。

独身もしくは子供のいない専業主婦とかで、自分の為にお金や時間を使ってキレイでいる為の努力を欠かさない女性に対し、堂々と胸を張っていられますか?
何も恥じる必要はないと思いますか?

それとも、多少の後ろめたさや羨望、或いは劣等感ぽいものを感じたりしますか…?

タグ

No.1392694 10/08/11 10:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/11 11:24
通行人1 

本当に大切なのは顔じゃないということはわかりますし

いくら女優だとかモデルとかいう顔立ちが良い人でも目は不細工です
女優やモデルは親の顔を引き継いだだけで実質綺麗じゃない人ばかり

真の美しさは目でわかります
性格を良くしていけば目が変わります

だから顔立ちが良くても羨ましくはありません
例えるなら
実質社長の平社員か
実質平社員の社長かの違いです

No.2 10/08/11 11:36
お礼

>> 1 レスありがとうございます。

すみません💦
スレ内容との関連から考えると…母親業頑張ってる人の方が美しい…と解釈すればよろしいのでしょうか😥
美人かどうかは全然関係ないので💦

No.3 10/08/11 11:47
通行人3 ( 20代 ♀ )

お洒落な人や、身だしなみに気を使っている方がいると羨ましさは感じます

私も頑張ろうと思い、相手の化粧や洋服などマネしようとしますが、結局時間のあるなしに関わらず、めんどくさくなってしまうんですよね…😫

お洒落な人は『女』を楽しんでるって感じで素敵です✨

No.4 10/08/11 11:49
通行人4 ( 30代 ♀ )

別に恥ずかしくないですよ。😄

そんな人は、自分が綺麗でいる事で、旦那や子供が自慢出来る‼とか言うんでしょうけど…😓
私からしたら、自己中な人なのか? トコトン裕福な家庭なんだろうなぁ~?と思います。
最低限のことはしてますが、力をいれる必要はないと思います。
自分に金をかけるなら、子供と旦那に使います。
嫁が綺麗じゃないと浮気するのなら、結局 年を重ねたら浮気されます。
幾ら頑張っても、若さには勝てません。
私は旦那を見た目だけで判断するようなバカな男ではないと信じてますし、そうじゃないから家庭円満です。

No.5 10/08/11 12:04
通行人5 ( 30代 ♀ )

限られた時間とお金の中で、自分なりのオシャレ(気遣い)ができていれば、劣等感を感じる必要はないと私は思っています。
お金をかけるだけがオシャレじゃないですよね。

育児や家事に追われているのを言い訳に、自分に無関心になってしまうようなら… 恥ずかしい女の部類かもしれないですね。

No.6 10/08/11 12:21
通行人6 ( 30代 ♀ )

自分だけがみすぼらしい姿をしていたら
多少は、ありますよ。

いいなぁ

って感情は普通だと思いますし、事実思う時もあります。


家族がいて、みんな健康で、それなりの生活してて、幸せじゃないか。と、それ以上何を望むのかと問われても、


得たものがあれば
失うものがあり

未練がましく、指を加えて失ったものを見てる自分が、心の奥底にいるのは確かです。


でも、僻んでるだの女捨ててるだの言われたくないから、『家族居るからね~』の印籠で自分の気持ちさえも、ごまかしている自分に、自己嫌悪する時がありますよ。

内容暗くてすいません。
でも…本音です。

No.7 10/08/11 12:44
通行人7 ( 40代 ♀ )

やはり女に生まれたからには綺麗でいたいですよ。 めんどくさいなんて思ったら終わり、旦那に恥をかかせたくないって気持ちあります。
ある程度時代に適ったおしゃれをして、小綺麗にしてると年齢重ねても所帯染みては見えないです。 若いときは許せても、年齢重ねるとあまりにひどい格好はできないですよ。

子供にお金かけて可愛い服着せても、母親がノーメイクでヨレヨレだと出かけた先で誰かに会ったとき恥ずかしいです💦

TPOに応じてわきまえたメイクや服装ができていたらステキです。

年相応に似合う格好をしたいですよね。

私の母親は65歳ですが、流行のネコメイクしてますよ。
ブルーのマスカラしたり、ネイルも綺麗にしてます。 さすが元タカラジェンヌ、見習いたいです。

No.8 10/08/11 13:54
通行人8 ( ♀ )

全然平気です。
独身の綺麗な人みても、自分にしかお金かけられないんだ😢可哀相て思ってしまいます。

あたしと同年代なら40代ですね。いくら頑張っても若い子には叶わない。
それに比べてうちの娘は可愛いと思ってしまいます😄
この頃、暇潰しにオシャレしてますが、旦那が優しい‼
男は綺麗なほうがいいのかな?中身な変わっないのに😱

No.9 10/08/11 14:29
通行人9 ( 30代 ♀ )

独身の頃のように、服や自分にお金はかけれなくなりました。
子供も3人いるので家計に余裕もないし、自分にお金使うなら、まず子供、家族に使います。
我慢してるわけじゃなく、自然とそうなります。
でもお金ないなりにオシャレってできますよ。
体型変わらないようにすれば独身の頃の服も上手く着回せるし、安くても見た目や作りがいいものもあります。
安い時を狙って買い物したり、普段のオシャレなら十分やっていけるし、今の自分にあったオシャレをしています。
それを恥ずかしいとか惨めだとかは思いませんよ。
今の旦那と子供たちと一緒にいることが一番幸せです。
自分にお金が使えない事も苦じゃないです。
ただやっぱり独身の頃のように、自分の好きな事したい、好きなように買い物したいとは思う事もやっぱりあります。
懐かしく思うと言うか。
でもそれは子供たちが成人して手を離れてからしようと思ってます。

No.10 10/08/11 15:00
お礼

>> 3 お洒落な人や、身だしなみに気を使っている方がいると羨ましさは感じます 私も頑張ろうと思い、相手の化粧や洋服などマネしようとしますが、結局時… レスありがとうございます。

「キレイでいられなくてもかまわない」とは、お思いにならない訳ですよね?
面倒になって投げ出す事を後ろめたく感じたりしますか?

子供を産んでからの自分自身の変化を、私はまだ充分に把握出来ていません…😥

No.11 10/08/11 15:04
通行人11 ( ♀ )

美容院はカット、カラー、トリートメント、パーマor縮毛矯正のフルコース
化粧品は某メーカーモノを大人買い
週に1回はエステ
ブランドバッグ大好き
ユニクロ着たことない
下着は拘りセットアップで3万円~
年に1~2回は海外旅行

…という生活でしたが、専業主婦(現在はパート)になり、出産したら、その生活をぜ~んぶ捨てても構わなくなりました😉
子供の為に貯蓄したい、子供に迷惑を掛けない為に貯蓄しなきゃ…と思うようになり、自分に掛けるお金は格段に減りました。

でも、“女性であること”を放棄した訳ではないので、お金は掛けられなくても時間は掛けますよ👍(子供の居ない方よりは少ないですが💦)
自分に掛ける分を家族のお出掛けや子供の習い事等に使っています。
独身やDINKSの友人を羨むことは今のところないです。

No.12 10/08/11 15:35
通行人12 ( 20代 ♀ )

オシャレや、化粧とかは、誰かと会うときは、気にしてます💦
本当は、もっと自分磨きしたいけど時間もお金もないし…
でも、全く気にしないのは嫌なので、ダイエットとかストレッチなど、お金かからずやってます✨
独身の人にくらべたら全く出来ませんが、主人の職場に行ったら主人が奥さん綺麗って言われたみたいで、純粋に嬉しかったし、主人も嬉しかったみたいです✨できる範囲の努力は、していきたいです。

No.13 10/08/11 15:40
お礼

>> 4 別に恥ずかしくないですよ。😄 そんな人は、自分が綺麗でいる事で、旦那や子供が自慢出来る‼とか言うんでしょうけど…😓 私からしたら、自己中な… ありがとうございます。

堂々としてらして立派です☺
キレイでいたいという欲求は、どう理屈づけても自己愛が本質であると、私も思います(良し悪しは別として)

そもそもなぜこのようなスレ立てをしたかと言うと、私は子供を産むまで、結婚後もずっとオシャレに気を使ってキレイにしていたんです。
それで子持ちの友人達から「いつもキレイで羨ましい」「やっぱ子供がいないと所帯じみなくて良いよね」とか褒められていました。

でも、当時は内心ちょっと得意になっていたけれど、子供を産んだ今になって思うのは、もしかしてあの時、彼女達は少しも私を羨ましがってなどおらず、むしろ下に見ていたという事はないだろうか?…という事なんです💦

まさに3さんがレスして下さったような事を、彼女達は思っていたのではないかな…と😔

No.14 10/08/11 16:09
お礼

ゴメンナサイ🙏💦
3さんではなく、4さんでした💦
申し訳ないです🙇💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧