注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

主婦の方

回答11 + お礼4 HIT数 1321 あ+ あ-

匿名希望( 32 ♀ )
06/08/28 01:04(更新日時)

私は家事が苦手です。性格が元々だらしないんです。
調理の仕事をしているので食事はちゃんと作りますが、食べ終わったら自分も家族とテレビを見たりして洗い物はつい後回しにしてしまいます。次の日の朝にしたりするのもしょっちゅうなんです。普通は食べ終わったらすぐにしますよね(*u_u)
部屋が散らかってても気にはなるのですがなかなかちゃんと片付けられません。
しなければと思いながらも、自分の趣味を優先したりして、なかなかやる気がおきません。普段フルで仕事をしているのを言い訳にダラダラしてしまいます。なんでも後でしようとおもってしまうんです。
性格なので治すのは難しいかもしれませんが、家事を上手にこなせる人にコツとか教えていただければ嬉しいですm(__)m

タグ

No.139334 06/08/26 10:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/26 11:46
匿名希望1 ( 30代 ♀ )

私も主さんみたいです…私の場合旦那が片付けをしてくれてますから助かってますが…居ないときは次の日になってます。
でも今時期は食中毒とかありますから気をつけてした方がいいかもよ。後回しと思わず頑張って食器は洗うよう努力してみては?病気になるとお金かかりますし…お互い頑張っていきましょう♪

No.2 06/08/26 13:45
通行人2 ( 20代 ♀ )

私も、同じですね。片付けよう!って思っても押し込んでるだけでまた、散乱です。同棲していたころは、料理も私なりに頑張っていたのでずが、何もしないと言われました。

No.3 06/08/26 15:25
通行人3 ( 30代 ♀ )

まさに私と同じ症状だ~(=^▽^=)

No.4 06/08/26 16:03
お礼

一括ですいません。皆様レスありがとうございました。
私と同じような人もいる事がわかって正直ホッとしました!(*´Д`)=зだけどだけど、、、自分は皆様よりももっとひどいような気がします!!(ワラ
『家事が大好きになる催眠術』とかかけてほしいです。
がんばろう!って思う時期もあるんですが、それにも波があってどうも続かないんですよね(Θ_Θ)自分に甘いというか…
後回しにするの癖を治すように頑張りたいです。

No.5 06/08/26 18:32
匿名希望5 ( 30代 ♀ )

私も同じです~!催眠術かけられたい!フルで働いてるので旦那だけゴロゴロしてるのみるだけでチッて思ってしまいます。最近はゴハン作りながらなるべく洗い物して、少量をチョコチョコ洗います。すると楽な気がします☆

No.6 06/08/26 19:47
通行人6 ( 20代 ♀ )

私もです。(^^;)
食べ終わるとパソコンに向かったりしてしまいます。
お風呂に入ると気分もサッパリして何でもテキパキできるので私は、いつも寝る前に洗い物してます。朝がラクです。

No.7 06/08/26 21:00
通行人7 ( 20代 ♀ )

夕食の後片付けは確かにしたくないですよね。私もテレビ見たい人なので、家建てる時は洗い物しながらテレビが見れるようにカウンターキッチンにしました。

No.8 06/08/26 21:07
お礼

レスありがとうございます。皆さんの私と同様のレスを頂いて、ますます自分に甘くなってしまいそうな…(Θ_Θ)
先にやってしまえば後が楽なのわかってるのにできないんですよねヾ(´ー`)
掃除機も毎日ちゃんとかければいいのに、埃がたまって目に見えるまでする気になりません。マメな人ってホント尊敬します(><;)

No.9 06/08/26 21:17
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

食器洗い乾燥機を購入されたらどうですか?

No.10 06/08/26 21:22
お礼

⑦サン⑨サンへ
うちは食洗機を使ってる上にカウンターキッチンなんです(ρ_-)o 私のような奴は救いようありませんねo(_ _*)o

No.11 06/08/26 21:56
匿名希望11 ( 20代 ♀ )

私は、食後はすぐにかたすし、部屋もいつもきれいにして、毎日掃除機をかけてます。

が‥
それは、専業主婦だからです。
もし、フルで働いてたら‥

絶対に、今のようには出来ません。
自信を持って言えます

No.12 06/08/26 22:12
匿名希望12 ( ♀ )

今現在夕飯の洗い物してません、明日やります(^O^)

No.13 06/08/27 00:35
通行人13 ( 30代 ♀ )

私も全く同じ状態です!みな様のレス読んで何だか嬉しいです。
片付けのコツを聞きたいとの事だったのにお役にたててないですね。とにかく私と同じ人がいる!と思いレスしちゃいました(笑)

No.14 06/08/27 11:00
お礼

レスありがとうございます。
こんなスレ立てときながら、昨日も洗い物せずに寝てしまいました…(__).。oO
翌日仕事で、今は夏休みなので子供&夫の弁当、など追い込まれるような状態があるとその日のうちに出来るのに、次の日が休みとかになると気が抜けてできません。お風呂入って横になったらもうKOです。
だから専業主婦になったらなおさらできないと思います。専業主婦でキッチリ家事こなしてる方を見るとかなり尊敬します。私のように仕事を理由にダラダラしてるよりよっぽどしんどい労働量だと思います(*u_u)

No.15 06/08/28 01:04
通行人15 ( ♀ )

私は食べた後片付けは即しますし部屋もスッキリしてないと落ち着きません。一日でも掃除機かけないとイライラしてきます。仕事はフルで働いてます…でも主さん言うように性格だと思いますよ。ヨソのお宅に行くと綺麗にしてる家と玄関先から汚い家まで…様々。家事のコツを教えても持続しなけりゃ意味がない(笑)それと私があまりにもピカピカにするせいで主人や娘達は落ちつかないらしく逆に主さんくらい大らかになりたいくらいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧