注目の話題
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周

喫煙者の禁煙

回答41 + お礼4 HIT数 2606 あ+ あ-

通行人( 18 ♂ )
10/08/14 08:21(更新日時)

タバコがまた増税されますね。

タバコを吸うのやめますか?

でもやっぱりタバコをやめる人って言っても、ほとんどいないと思っています。
タバコを吸わない人から見て、喫煙者は高いお金を払い、身体を傷つけ、肩身の狭い思いをしながら、少ない喫煙場所でタバコを吸う…


怖いですね、薬物依存って、政府はタバコを少しずつ増税するだけで、違法薬物には認定しない!?

政治家や役人に良いように、苦しめられても、喫煙者の方はタバコ吸うの?

No.1394178 10/08/13 02:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/13 02:20
通行人1 

え?何か責められてる??固定観念で決め付けた意見の押し付けは良くないでしょう?

マナーを守って迷惑掛けない様な喫煙してるし個人の自由じゃないかな?

その時が来たら自分のペースで決めます。

No.2 10/08/13 02:25
通行人 ( 20代 ♂ MwToCd )

もっと税率上げてほしいです!やっぱり千円くらいにした方が!そしたら、やめます!

No.3 10/08/13 02:35
通行人3 ( 20代 ♂ )

吸う権利がある以上、吸い続けるよ晙峵ヤメル事は逆に意思が弱い事だからⅤマナーは守るよ溿今日も元気だ タバコが旨い晙

No.4 10/08/13 03:13
通行人4 ( ♂ )

忠告‼有難う。
人それぞれ、考え方が違うので、本人の考え次第ですよ!😃

No.5 10/08/13 03:20
通行人5 

いろんな屁理屈言っても単に止められないだけ、依存症なだけ。本人の意思ではどうにも成らないから禁煙外来が有るって事ですね舘さん。

No.6 10/08/13 03:24
通行人6 ( ♀ )

タバコが違法薬物なったら
どんだけの人が捕まるんだろうね

今なんてもうほとんど分煙だし
タバコ吸ってる人が肩身狭い思いしてるんだから良いじゃん

もうほっとけば良い

タバコが1000円や違法薬物になったほうが怖い事沢山おこりそうで怖いけどね

No.7 10/08/13 03:31
通行人7 ( 30代 ♀ )

煙草が違法薬物になったら、税収が減るから国も困るんですよ😥

自分の体を傷付け形見の狭い思いをしながら、国を助けてるんだから別に良いのでは???

No.8 10/08/13 04:43
通行人8 ( ♀ )

非喫煙者です

両親は喫煙者


変なの…



吸うのは構わないけど、会社にてムンムンにさせる人に殺意を覚えます……

移動しようにもする場所も店もないと地獄


気管弱いから有り得ないほどゴホゴホしてしまう…わざとらしい‼てうつるみたいだけど、耳鼻のども悪い慢性中耳炎オンナには本当に厳しい……


けど吸う人に見られてなおさら嫌‼

No.9 10/08/13 05:32
通行人9 ( 20代 ♀ )

私の彼は去年やめましたよ(^ω^)
人に指図(やめろとか)されるのが嫌いで気づいたらやめてました(笑)

別にやめる人はやめるしやめない人はやめないんやから他人がとやかく言わなくていいでしょう

No.10 10/08/13 06:52
通行人10 ( ♀ )

うちの夫辞めないそうですわ。辞めて欲しいが…

No.11 10/08/13 07:28
通行人11 

ワシは死ぬまで止めんぞ!

No.12 10/08/13 07:51
通行人12 ( ♀ )

今日で禁煙10日目です😃

禁煙外来など行かずに自力で辞めてます🔥

ギャンブルも1年前に辞めてるし仕事の幅も広げる予定なので税金も上がるでしょう

家庭も持っていなくて子供もいない私は何を楽しみに生きて行けば良いのでしょう?😂

だ… れ… か…
殺し… て…

No.13 10/08/13 08:18
通行人13 

一人でも多くの人に辞めてもらいたいです
私は非喫煙者ですがタバコを吸ってる人は私の半径100メートル以内に煙巻き上げながら近づかないでほしい
大げさでも何でもなく、本当に器官が弱くちょっとでも周りの煙吸っただけでも具合悪くなり、すぐに治りません
🚭禁煙席でないと私はいかないし

自動喫煙て知ってますか?喫煙者が吸った煙を周りが吸って周りの人の方がガンになったり被害を受けることもあります。それに非喫煙者が喫煙者と同じ部屋空間にいて、喫煙者がタバコ吸った後の息を非喫煙者が隣で空気として吸ってしまうだけで非喫煙者が被害を受けるのです。喫煙者がタバコを吸った後、喫煙者と同じ部屋にいると、その部屋にはいくらかのタバコの煙の濃度が発生していて、非喫煙者は被害を受けます。 例えその場ではタバコ吸っていなくても、タバコ吸われた後同じ部屋にいて息をされるだけで非喫煙者は被害を受けます。 テレビでやってました。
(続く)

No.14 10/08/13 08:22
通行人13 

(続き)
タバコを少しでも吸われた部屋、(或いはタバコを吸われる部屋とつながっていて煙が漏れてくる部屋)とタバコの煙濃度がゼロの部屋では全く空気が違います

少しでもタバコ気のある部屋は空気ですぐわかります

タバコを辞められない気持ちわからないではありませんが。
あれは麻薬みたいなものでしょうから。

禁煙外来で治すのがいいと思います。

No.15 10/08/13 09:08
通行人15 

13サン

自動喫煙 ← 受動喫煙

の事ですかね?

No.16 10/08/13 09:24
通行人16 ( ♂ )

薬物と煙草の意味がわかってない⤵

薬物は脳を破壊してコントロールできなくなるから禁止なんだよ!幻覚症状もあるし!

煙草が違法なら、酒がたち悪いだろ?
仕事中、飲めないし⤵運転も出来ない!
おわかりですか?

No.17 10/08/13 09:38
悩める人17 ( ♀ )

私も禁煙外来で半年やめてましたが又吸ってます💧

あれはニコチン中毒だから禁煙1ヶ月はもがき苦しみました。
3ヶ月過ぎたら全く欲しくなくなります。
吸ってない時は喫煙者の匂いで吐きそうでした。

いっそ1000円になればやめます🚭

No.18 10/08/13 09:40
通行人13 

>>15サン

受動喫煙です。

そうです。

字を間違えました。

[ゴメン]

No.19 10/08/13 09:54
通行人13 

補足です。

タバコの被害は女性の方が受けやすいらしいです。

知人女性は痩せていてよくタバコを吸っていましたが去年急に脳梗塞で亡くなりました。

まだ37歳の若さでした。

いっそタバコの値段なんて1箱100万円になってしまえばいい❗

No.20 10/08/13 09:57
通行人20 

死ぬまで吸い続ける方、死ぬまえに肺が壊れます、鼻にチュウブ射して酸素背負ってあの世に行って下さい😱

No.21 10/08/13 09:59
悩める人17 ( ♀ )

13番さん😂
私、タバコやめた時三キロ太りました💧

で、又吸い出したら痩せました。
でも、病気ので怖いですよね。

酒もやめたし、次は又禁煙しなきゃ😭

No.22 10/08/13 10:02
通行人22 

喫煙する人は、煙草切れたら、性格も苛々して切れまくり。それに、吸えないと手が痙攣してた。十分身体に害あるって分かった。薬物と一緒だなと思う。

ニコチン中毒

No.23 10/08/13 10:35
通行人23 ( ♀ )

煙草なんて…

百害あって一利無し‼

No.24 10/08/13 10:52
通行人24 ( ♀ )

うちの旦那は禁煙成功しましたよ。1年弱経ちます。

60歳までヘビーに吸い続けていた父も、健康診断でひっかかってから、もがきながらも禁煙成功して、3年経ちますよ。


喫煙者でも、物事を素直に考えられる人は、辛くてもちゃんと禁煙してますよ。

No.25 10/08/13 11:17
通行人25 ( 30代 ♂ )

国民の健康や生活なんかは二の次です。

国民からどれだけ税金を絞り取れるかが政治家の実力です。

やり過ぎると不満、反発があるので、どこまでやるかの見極めが大事です。

たばこ税の税収より、たばこによる疾患治療にかかる保険料の方が多いと言われているので、喫煙者が余分に税金を払っているとは思えない。
なお日本のたばこ税は諸外国に比べればかなり低いです。
現在は300円の約63%が税金ですが…😔

No.26 10/08/13 11:29
通行人26 ( 20代 )

だったら最初からタバコなんて売ってくれるなって思いますね。税金なんでしょうけど⤵まだ今はやめられない~💧

No.27 10/08/13 13:04
板わらし ( 50代 ♂ SpJ2w )

>>煙草なんて…

百害あって一利無し


これは間違い。
集中して仕事した後に吸う一服は、ストレスを忘れる。

No.28 10/08/13 16:22
通行人28 ( 30代 ♂ )

↑それを立派な依存症と言う

No.29 10/08/13 16:28
お礼

>> 27 >>煙草なんて… 百害あって一利無し これは間違い。 集中して仕事した後に吸う一服は、ストレスを忘れる。 おおっ
( ̄○ ̄;)

沢山のレスありがとうございます。

人それぞれ意見はあっても、本当はタバコが良くないことを知ってると思っています。

タバコが悪いと言うより、前からタバコの危険性をわかっていたにも関わらず、中途半端な形でタバコを認めてきた政府の対応に問題があると思います。

本で見た事ですが、昔のマジクマッシュルーム(脱法ドラッグ)や良く分からない合法(脱法)ドラッグよりタバコははるかに依存性が強く、有害にも関わらず、増税するだけで済ますなんて意味が分かりません。

かわいそうなのは、それにいい様に利用されている、タバコのニコチン中毒患者だと思いますが、どうでしょうか?

No.30 10/08/13 16:59
通行人30 ( 10代 ♀ )

私の父は若いころから吸ってましたが私が生まれ、喘息持ちであることがわかると、私がいる前では絶対に吸わないようになったそうです。

そして自分から健康のためにやめると決意し、数年前から禁煙してます。
それ以来、本当に吸っていないようで、痩せてた体型がこの数年の間にぽっちゃりになり体重も6キロは増えました…。それでも吸っていた頃より父の顔色は良いし、私のために、自分の健康のために煙草をやめた父を尊敬してるし、大好きです。

大切な人には体を大切にしてほしいから吸ってほしくはないですよね。

No.31 10/08/13 17:14
通行人31 

タバコ税でどんだけ税金取れてるか非喫煙者は知ってんのかね?と禁煙10日めの俺が言ってみた。結構辞める人増えると思うよん~

No.32 10/08/13 17:48
お礼

>> 31 31番さんへ

その通りだと思います。

タバコは税金を集める良い道具としか、思ってないでしょうね。

そんな政治家や役人にいい様に振り回される位なら、禁煙してタバコを止めましょう。

自分も同じ立場です。
今禁煙して約1ヶ月になります。

一緒に意地を見せてあげましょう
( ^_^)人(^_^ )

No.33 10/08/13 18:02
通行人33 ( 20代 ♀ )

>> 29 タバコが悪いと言うより、前からタバコの危険性をわかっていたにも関わらず、中途半端な形でタバコを認めてきた政府の対応に問題があると思います。

違う違う。

煙草を吸い始める。もしくは煙草を辞められない。自制心のなさが問題。

たいがいの人間って一度痛い目見ないとわからないんだよね。

No.34 10/08/13 18:18
通行人34 ( 40代 ♀ )

国が喫煙《国民の健康被害を大々的にアピール》して来て増税‥喫煙者はいつも悪者扱いされて喫煙場所も奪われ‥だったら喫煙者に禁煙《病院代もしくは禁煙支援金》を支給して欲しいですね!喫煙者はいつも悪者扱いされ‥増税されて‥税金取られっぱなし!喫煙者がみんな禁煙したら税収激減したら国はどう対応するのかみてみたいでですね?

No.35 10/08/13 19:30
お礼

>> 33 >> 29 タバコが悪いと言うより、前からタバコの危険性をわかっていたにも関わらず、中途半端な形でタバコを認めてきた政府の対応に問題があると… 33番さんへ

タバコを吸った経験はありますか?

もし、禁煙して止めたのなら素晴らしい事だと思います。

ただタバコを今まで吸った事がなく、言っているのだとしたら、ニコチン依存の中毒症状がかなり強く、なかなか独りで解決出来ないのが現状です。

今でこそ病院で禁煙外来を設け、保険が使える様になりましたが…

確かに意思もありますが、病院でもタバコは薬物依存って事で、ニコチン中毒患者として診断しています。

依存患者の多くが意思の弱さを強く感じて禁煙を断念する様ですが、病気なのですから、まずは医師に相談したきちんと診察をおすすめします。

No.36 10/08/13 19:38
お礼

>> 34 国が喫煙《国民の健康被害を大々的にアピール》して来て増税‥喫煙者はいつも悪者扱いされて喫煙場所も奪われ‥だったら喫煙者に禁煙《病院代もしくは… 34番さんへ

確かに、みんなが禁煙してタバコを止めたときの、政府の対応は見ものだと思います。
♪へ(^o^ヘ)(ノ^o^)ノ♪

今こそ禁煙するチャンスだと思います。

苦しいのは独りではありません、みんなでタバコを止めてしまいましょう!

No.37 10/08/13 19:45
通行人37 ( 30代 ♀ )

7年前に壮絶な思いをして依存症を克服しました。
あの時やめておいて本当に良かったです🉐


やめたくなってもやめられない喫煙者はかわいそうだと思います。

No.38 10/08/13 19:48
悩み人 ( 20代 ♂ v55yCd )

田舎のタバコ葉農家のじ~ちゃん暇になっちゃうな~焏国から援助あるんかな晗

No.39 10/08/13 21:15
通行人13 

13番を見て下さい

煙草吸ってる人は禁煙外来で辞められるといいですね

補足ですが、煙草を吸っているとガンになりやすいのは勿論、肌もマイナス5歳肌になるそうです。

確かにタバコ吸ってる人の肌って年齢より老けた感じがするのと、何となく黒くて薄汚い感じがします。肌にもよくないですよ。 

人前では絶対に吸わないで欲しいです。
人にまで害を及ぼさないで下さい。

ましてや「吸っていい?」とかも聞かないでほしい。

ダメに決まってんじゃん。こっちは器官が弱くて病気になって死んでしまうがね😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱😱

どうかご勘弁を~~~😫😱😫😱😫😱

No.40 10/08/13 21:19
通行人40 ( ♂ )

僕らは生きることに依存してるじゃないですか?例外なく。苦しいことだらけなのに。

高いコストを払っても生きているほうがいいと思うし、死ぬのは怖いと思いますよね。

変なたとえであることは重々承知ですが、煙草の話と比較してもそれほど外れていないと思います。

No.41 10/08/13 21:43
通行人9 ( 20代 ♀ )

39さん
自動喫煙とかマイナス5歳肌とかウケ狙いですか?

No.42 10/08/13 22:14
通行人13 

+5歳肌と受動喫煙です

うわぁ~間違えた~
言われて気が付くなんて

すみません


歩きタバコも非常に迷惑だよね

歩いてて苦しくなっちゃう😣

No.43 10/08/13 23:17
通行人43 ( 20代 ♂ )

吸ってねえ奴が何言おうが俺はやめません😃 他人の事を思って生きてる人は世の中にどれ程いるでしょうか?分煙だけでも他人に気を使ってると思うけどね、タバコやめろと言ってる人の中でも少なからず他人に迷惑かけて生きてるんだからさ✋ それを言い始めたら車に乗ってない人が排ガスは体に毒だからやめてもらいたいとか…切りがないでしょ😃

No.44 10/08/14 07:10
通行人44 ( ♂ )

タバコの事になると過剰に反応し、物知り顔でマスコミに踊らされている嫌煙者こそ迷惑

法律守って、マナー守って吸って何が悪い
だったらタバコの無い国に行け
…まぁそんな国ないけどね

ワシは一生辞めん
何故なら美味しいから

No.45 10/08/14 08:21
通行人45 

主さんは、本当に17歳なの…?
 身近に主さんみたいな仲間がいたら、何回も失敗?しているけど、禁煙出来そうだ…
 でも実際に身近にいるのは、厳格な嫌煙家と楽観主義的なヘビースモーカー…
 さて…止められるかな…ま、マイペースで頑張ろう!埇昻

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧