注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

男の人に!扱いがわかりません…

回答4 + お礼2 HIT数 1143 あ+ あ-

匿名希望( 16 ♀ )
06/08/27 03:04(更新日時)

男の人って人にものを教えるのがスキってよく言うじゃないですか。
逆に教えられるのは嫌ですか? あたしが1コ下の男子の教育係みたくなっちゃって、教える側の立場なんですょ。
何回もかまってあげたりするのも、男のプライドを崩しちゃいそうで怖くて、あまり干渉できません。
誰か教えてください★

タグ

No.139628 06/08/26 17:02(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/26 17:39
通行人1 ( 10代 )

私もそんな感じですが私の場合はお節介やいちゃって(^_^;)やっぱあんまり教えられたりするのはいやなんでしょうね(>_<)

No.2 06/08/26 19:43
お礼

1さんありがとうございます☆
ですよね… 難しいですよね。
男性の方のレス待ってます。

No.3 06/08/26 22:18
通行人3 ( 10代 ♂ )

俺は教えるのも好きだけど、教えられるのも好きです。
誰かと一緒に勉強してると楽しいし

No.4 06/08/26 22:50
お礼

>> 3 3さんありがとうございます☆
ホントですか(*^_^*)♪ 先輩から教わってもコイツウザい…とか思いませんか?

No.5 06/08/26 22:55
お助け人5 ( ♂ )

いい先輩って思います

No.6 06/08/27 03:04
お助け人6 ( 40代 ♂ )

手取り足取り教えてもらうことはわたしなら大歓迎ですけどね。人にはいろいろな性格の持ち主がいますから答えは難しいと思いますがよく相手を見極めれば判断はつくと思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/17才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧