注目の話題
ネットで知り合った友人が、余命宣告されていてもう長くないらしいです。(個人情報になるので病名は伏せます。) 遠方なので面会にいくのは難しいです。なので、友人を
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供

仕事前の心がけ

回答1 + お礼0 HIT数 687 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
10/08/15 23:03(更新日時)

スッゴいくだらない事で相談します😓デパート勤務してます。午後出勤の時など着替えて売り場に向かい担当売り場のゲートを開けたと同時に既にお店が営業中の所に入って行くのですぐに接客できる体制でいるのが望ましいと思ってる私ですが同僚は違います。着替えて売り場に入ってきて挨拶もそこそこに「トイレ行ってきて良い?」ときます。始めはあまり気にしてもなかったのですが他の同僚からもそんなにトイレ行きたいなら着替える前とか売り場に入る前とか済ませておけと言われてました。やはり交代要員ですから出勤したらすぐにお昼休みに入りたいとかトイレに行きたいのは先に来て仕事してる方なのにと。よく聞いてみたら売り場に入る前とか着替えてる最中既にもよおしてるそうですがそこは我慢してなぜか着替えて売り場に入ってから「さあトイレに行って落ち着いてから仕事しよう」となるそうです。仕事前心がけ?のこんなくだらない事に対して意見聞けたら。

タグ

No.1396322 10/08/15 22:47(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/08/15 23:03
通行人1 ( ♀ )

もちろんあなたが正しいですよ。10時に始まるなら、10時に仕事スタートできる体制でいないと。
10時にトイレ行ってから仕事スタートは、たまにならともかくいつもは注意されて当然。
ただ、そのトイレタイムが10時10分前なら、まぁ許されるかな。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧