大学入試で...

回答3 + お礼0 HIT数 1384 あ+ あ-

999( 17 ♂ vGlax )
10/08/17 18:09(更新日時)

自分は東洋学園大学を受験します。
残念ながら事情があり推薦は貰えなかったため
AO入試で受験します。
入試内容は小論文と面接です。

小論文は何とかなりそうですが面接が心配です💧

面接時に気をつけた方がよい事で御意見をお願いします!

No.1396700 10/08/16 11:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/08/16 12:16
通行人1 

学校で練習とかしてませんか?
普通にやれば大丈夫だと思いますよ。
過去のAO入試のデータを見ればわかりますが、受けたらほぼ受かりますし、落ちるほうが珍しいぐらいですから。

No.2 10/08/16 12:55
通行人2 

言葉遣いは、意識してた方がいいと思います。
面接の時にテンパって、『母』っていわなきゃいけないのに『お母さん』って言っちゃったり⤵

就職採用試験じゃないから、そこまで言葉遣いは厳しくはないと思うけど…


あとは、大学入ってから何やりたいとか、将来はどういう方向に進みたいかは具体的に言えるといいかも。
入りたい学部は他大学にもあると思うから、なぜこの大学のこの学部がよかったかっていうのも、しっかりと言えればいいと思います。

堂々としてればとりあえず大丈夫‼

無理して難しい言葉使わないでね。
必ず突っ込まれるから💧

No.3 10/08/17 18:09
通行人3 ( 10代 ♂ )

部屋、教室に入る時のノックの回数は3回。

2回はトイレに人がいるかを確認する時やる回数。

あと、はっきりとした口調でテキパキと位じゃないすか??

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧