注目の話題
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

私の父は頑固親父

回答2 + お礼1 HIT数 1998 あ+ あ-

悩める人( 37 ♀ )
10/08/16 15:29(更新日時)

私の父(70歳)は頑固親父です。年々酷くなり息が詰まりそうです。盆休みで実家に帰ってきたは良いですが私は妊娠初期で悪阻があり食事の用意も具合が悪くなるため母に任せっきりで寝てばかり…悪いなぁとは思うのですが母は「今は大事な時だから無理しないように」と寝かせてくれています。そんな母の言葉に甘え昼寝していたら父がいきなり「動かないから調子悪くなるんじゃ」と怒鳴りビックリして飛び起きました。精神論を語るのが大好きな父なので子供の頃に熱を出した時も「気合いが足らんから熱も下がらんのや」と怒られました。また一人目妊娠中は全前置胎盤のため自宅安静だったのですが、それをいくら説明しても解ってもらえず「安産になるためには毎日歩け!」とクドクド。「予定帝王切開だから安産も何もないし出血したら大変なんだよ!」と説明しても「医者が大袈裟に言ってるだけ」と聞く耳もたず。因みに父は医療関係者でも何でもありません。そして何より外食を嫌います。特別なお祝い事や法事での外食は別ですが、それ以外に「誕生日だから」「たまには外食を」なんて理由は通りません。外食=勿体無いみたいです。続く

No.1396806 10/08/16 14:40(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/16 14:46
通行人1 ( ♀ )

どうぞ

No.2 10/08/16 15:12
お礼

ありがとうございます。続きます。
そんな感じで「外食=勿体無い」と思っているような人なので生活に特別必要ない物を買うと機嫌悪くなります。例えば携帯に付けるストラップ…昔ストラップをたくさん付けるの流行った時に私も2つほど付けてましたが「わざわざ買ったのか?」と聞かれ「一つは貰った物でもう一つは可愛いから買った」と言えば「無駄なもん買いやがって。一つあれば良いだろう」と眉間にシワ寄せ機嫌ワルワル…。飼い犬(Mダックス)をシャンプー連れて行ったら「犬を美容院?馬鹿じゃないのか!二度と連れていくな」と怒鳴られ。ちゃんと働いてるし私達夫婦が飼ってる犬なのに何故そこまでキレられるのか。育ててくれた人なので感謝はしていますがとにかく口煩く疲れます。私の父のような頑固親父いますか?悪阻がひどく精神的に参ってるので厳しい中傷はご遠慮ください。聞いて頂きありがとうございました。

No.3 10/08/16 15:29
通行人3 ( ♀ )

私の父親の話かと思うくらいソックリなお父様のようで…
お気持ち、よ~くわかります。
うちの父親は、何かしらに文句を付けないと生きて行けないのかというくらい朝から晩まで文句を言ってます。
文句というよりイヤミかな。

はいはいって適当に返事だけして、サラッと受け流す事が出来たら楽なんですけどね。


主さん、お父さんが何を言っても無理はダメですよ!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧