学会員ってだけで嫌がられる!?

回答50 + お礼49 HIT数 32596 あ+ あ-


2010/08/20 09:42(更新日時)

ネットで彼女が学会員でしたって悩みがあると、必ず回答は別れろ、結婚するな、学会員がボロクソに言われてます。

私は活動してないし、親も活動していません。

不安になりました。私は結婚できないかもしれないと。

私は今彼氏がいません。今までできた彼氏には学会員だとは話さず、別の理由で別れてしまいました…

宗教のことは最初に話した方がいいって知人に言われました。だから、次付き合う人は初期に言おうかなと思います。

だけど、この先誰かと付き合えても、打ち明けた時点でだめになりそうで怖いです。

なんで勝手に入れられただけでこんな想いしなきゃいけないのかって苦しいです。

親が活動してないって言ったって、どうせ信じて貰えないだろうし、脱会したいけど親戚の目があるので怖いです。



学会員ってだけで偏見持ちますか?

学会員は誰かと付き合うことは許されないんでしょうか…それなら一生ひとりでいた方がいいかなって本気で思ってます。

本当に自分が学会員なのが憎いです。親戚には言えませんが。

No.1396948 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6

>> 1 同じ学会人と結婚すれば上手く行くでしょう⤴ ありがとうございます。
問題はないと思いますが、私自身が学会活動嫌なんで…
誰とも結婚できませんね😔

No.7

>> 2 学会員同士なら問題ないと思います。多いですよ。😃 うちの親はそうです。

百歩譲って熱心じゃない人ならいいですが、熱心な人とは結婚したくないです…

一生ひとりでいたほうが誰にも迷惑かけないのかな😔

No.9

>> 3 親戚の目が怖いってことは親戚さんは熱心な方なのですよね? 結婚したら親戚と関わりもでますし、親戚からの勧誘があるのではとやはり思ってしまいま… 母方の祖母と母の兄弟の家は熱心です。

うちは母が親戚付き合いが嫌いなので交友はあまりないのですが。

そこまで、勧誘するのかは分からないです😢

No.10

>> 4 ごめんなさい。 私は学会員の方との結婚は考えられません。 早い段階で伝えられたら、別れる大きな理由となると思います。 とっても愛していて… やっぱり嫌ですよね…
いつ打ち明けたってダメになるものはダメなんですよね、わかります。
早ければ即切られるし、何年も隠したらショックは大きいだろうし…

私は学会の人、特に熱心な人とは結婚したくないです。つまり誰とも結婚できないんです…

もう嫌です⤵

No.11

>> 5 嫌がる人間を無理矢理引っ張るから 悪徳宗教だと思う だからボロカス言われるのではないかなぁ 個人の意見を尊重しないようなおかしな宗教だ… そうですね。
私は勧誘や選挙のお願いなんてできませんが、する人はするし、悪く言われるのは仕方がないですね。

No.13

>> 8 主さんが言うところの学会員と言うだけで嫌われる、何故嫌われるのかその理由が分かれば対処の仕方が分かるのではないでしょうか。 私は勧誘や選挙のお願いはできないし、人には迷惑かけてないし、親も同様です。

対処っていうとこれぐらいしか…いくら私がこう言っても、誰も信用してくれないと思ってしまいます…

脱会したいけど、親戚との縁を切る覚悟がまだできてないので、脱会はまだできませんが…歳とって覚悟ができればしたいです。

No.16

>> 12 私の母親は熱心な活動家です。 父と結婚する前からです。 んで、父の家は宗教嫌い?です。 だから母と結婚すると言ったときは揉めたようです。 … お父様は心が広いですね。
家族が反対しても結婚まで持っていけたってのが驚きですね。

でも、あなたの家族みたいにうまくいく可能性は低いだろうし、希望が持てないです😔せっかく良い話をしてもらってるのにすみません…

No.18

>> 14 親戚とあまり会わないのなら脱会したらどうですか? 入会させられたのはその親戚の方が、何人入会させたという実績が欲しかっただけでしょ。 活… 祖母は大変お世話になったので、脱会は心が痛むってのが本音です…

だけどダメですよね…

就職先が遠くになったら脱会しようかと思います。そして極力地元に帰らないで独りで生きます。それしかないでしょうね…

No.19

>> 15 活動していないなら脱会すれば済む話。文句言われないと思います。 そういう人が周りにいないので、できるか不安です。

脱会したら海外とかで暮らしたいな…親戚や親に申し訳ないので。

No.22

>> 17 親戚と交友が無いなら 宗教から脱会して 自身の人生を 奪回してください すみません、まったくないって訳ではないんです。強制的に集まる機会はありませんが1年に1度は会います。祖母はよく会います。

親戚はいいですが、祖母を悲しませたくないのは本音です…

No.37

こんなのもうやだ耐えられない。学会って最悪。学会員の人としか結婚むりとかもう終わった。開き直って信者にもなれない中途半端な存在だから辛い。

すみません、吐かせてめらいました。見苦しいですよね😔


個別のレスは帰宅後します。もう少々お待ちください。

No.62

>> 20 再び12です。 いや別に、そういう家庭は結構ありますよ。 ただ、主さんは活動していないし、思想も違うんですよね?ご両親も未活動なんです… お礼再開します。

友達が学会のせいで結婚がダメになりそうだから、人事ではないなと思い始めたんです😔

好きになりすぎてからこういう事で悩みたくないから心配してしまいます😭

No.63

>> 21 学会員だからといって 偏見の目でみる人のほうがおかしいと思います。学会員だから ほかの宗教者との結婚は許されないとか 決まりはありませんから… 友達カップルを見てると、学会で全部だめになるんだなって思うんです😔あんなにラブラブだったのに…

No.64

>> 24 冠婚葬祭も一般人とは違うからね…良き理解者が見つかりますように。。 そんな人日本にはいないんじゃないでしょーか😂嫌われっぷり半端ないし。

No.65

>> 25 一人で脱会は不可能ですので、予備知識として入れておいて下さい。というか多分ご存知ですよね。何度となく試みた経験者です。 学会員同士だと育児… 親は活動しないことは何も言いませんが、脱会のことは分かりませんね…

学会のこと知らない所に行きたいな…

No.66

>> 26 学会員と結婚した妻です。私は学会員ではありません。 普段旦那が学会員でも何の活動もしていない名ばかりの幽霊会員ですが、困っているのがお墓で… お墓も学会ですね😠
私は散骨でいーです…

脱会したくてたまりません。結婚することになったらなんとかしたいです。

No.67

>> 27 学会の人となら付き合えるし、結婚できると思います。 「勝手に入れられた」とか、「親戚には言えない」というような所がコワイんです。学会の人と関… 熱心な人とは付き合えないです…私が活動しないと怒られそうです。つまりは私と結婚できる人はいないってことですね…残念です😢

No.68

>> 28 うちは母方の叔父が熱心な公明党員で(学校も創価)、選挙活動に熱心でした。 ジサマも学会員。でも、私自身は勧誘もなんもされなかったし、バサマが… 支障がないなら脱会したいですね、正直。

親に相談してみます…

No.69

>> 29 私の知り合いにも主さんみたいな方がいます。 実際、お付き合いされてた方のご両親が反対されて結婚まではいきませんでした。 知り合いも熱心な… 付き合ってる人の家族が難関ですよね…

学会員との結婚なんてごめんです。気持ち悪い。自分も気持ち悪い存在なのですが。

No.70

>> 30 結婚した人周りにいますよ。学会でない人と。 ただ親が熱心で、相手の親が引いてしまって、結婚式を不参加にするって言って、結婚式できなくて辛そう… 自分が好きになった人と学会員ってだけでだめになってしまう、これが許せないんです。

世の中難しいですね😔

No.71

>> 31 学会員です✋ 私は部活動とかはするけど、勧誘とかしたことありません。ってか苦手なんで、そういうの。なんかそれだけの為に関係もつみたいで嫌だし… 私もあなたと同じスタンスですね。私は部活動さえ何年も行ってませんが😱

友達の場合、長く付き合ってから打ち明けるのが怖くなったって相談を受けて、私も悩んでしまいました。

不謹慎ですが、祖母が亡くなってしまったら、親が許せば脱会したいです…

No.72

>> 32 主さんは現実にだめになった経験があるわけではなく、ネットで見て、もしだめだったらどうしようという悩みなんですね💦 それなら、やっぱり理解者も… はい、その通りです。友達が学会のせいでだめになりそうで人事ではないなと思い…

レスでもわかる通り嫌ってる人多いし、結婚はもう半分諦めてます⤵すごく好きな人に拒絶したら生きてけないです。

No.73

>> 33 申し訳ないんですが、新興宗教関係の方は、お付き合いの対象外としていました。 夫も同様でした。 宗教に翻弄されたくないんです。 特に政治に介… 知人も同様のことを言ってました…正論なので。

生まれた時点で結婚狭められて気分が悪いです。

No.74

>> 34 大丈夫❗ 私、恋愛できたし結婚もできたよ✨ ネットで見るとヒドイけど それってどの宗教も同じ。 宗教云々よりも主さん自身を好きになって… おはようございます。

あなたみたいにやっていければ良いんですけどね😃

私には、打ち明けた時点で終わりになる気がするんですよね😔

No.75

>> 35 私も親が信者です。 スレッドみて私と状況にてるなあと思いました。 でも私結婚したら断るつもりです 親が悲しむけどこれだけは譲りません 私… 私もそうしたいです。

抜けたいって言ってあっさり済めば良い話なのですが…

No.76

>> 36 私も学会員ですが旦那はしてません。 付き合っていた頃に学会員である事を言いましたが特に気にしてなかったですよ🎵 最近は学会員じゃ… 旦那さん素敵ですね✨

今はネット見れるし、気にしないって人少ないかもしれないですね😣

No.77

>> 38 私の親友は、学会の人と結婚して子供も三人生まれました😊 親友は絶対に自分も子供も学会には入らない‼と宣言して結婚し、旦那さんもそれを強要す… うちの親は勧誘することはないし、私自身もあまり親戚付き合いしないと思うので、大丈夫だとは思いますが、彼と家族に認めてもらえるか不安です…

No.78

>> 39 正直に言ってしまえば、学会員の友達には「利用されたな💧」ってことが多いので、付き合いたくないです。 でも、主さん家族は活動もしてないそう… 私もそう思ってましたが、友人がダメになりそうなのを見て、好きだから上手く行くって訳じゃないって思うんです。

No.79

>> 40 宗教やだもん そうですね

No.80

>> 41 好きな人ができたら「家は創価学会だけれど私は無宗教だから結婚したら脱会する」と言ったらいいんじゃないですか? 信用してくれるか不安ですね😣もう誰も信じられないです⤵

No.81

>> 42 学会員というだけで嫌です。 学会員同士なら親の反対も無く、恋愛・結婚も簡単なのでは? そうですね。
私は信仰したくないので誰とも結婚できませんね😔一生ひとり。

No.82

>> 43 簡単に抜けれない、強要がある、選挙の度に電話してくる…人を救う宗教にしては恐いものがありますよね。 私も昔学会の友達に勧誘を断ったら苛めら… 親は絶対反対しますよね。

No.83

>> 44 日本では宗教の自由が認められているのに、学会内では認められていない事が問題なのですよね。 主さんが信仰していて学会員で居続けるならばなんの… 自分の意志でない分辛くて仕方ないです😣

もう、めんどくさいから散骨でいいです。

結婚も諦めます。絶対むりだから。

No.84

>> 45 学会同士で付き合えば➰ それならひとりの方がマシです。

No.85

>> 46 いろんな宗教があるからなんとも言えませんが、学会に限って言えば、学会を脱退=家族、親戚との縁を切る。 この考えが嫌いです。 宗教は自由の… 結婚諦めます。一生ひとりで生きます。

No.86

>> 47 私の主人は学会員で活動してますが私は完全にノータッチです。 ちなみに義両親もですが特に何も言われてません。 私は付き合い始めに言われまし… こんばんは。

あなたみたいな男性がいればいいんですけどね😃

No.87

>> 48 学会員ってだけでは嫌がりませんよ。その人を見ます。その人がどうかです。友人や知人としては。 私も疑り深い反面騙されやすい面があるので、自分… 学会員ってだけで決めつけないで欲しいです。嫌で入ってる人もいるし😔

No.88

>> 50 学会最悪です、無くなってほしいです 私も同様です。

No.89

>> 51 私は昔は活発に活動していて役職もついていましたが、嫌になって今距離をおいてます。 家族は全員学会員ですが別に強制もしませんし私の気持ちを… 付き合う分にはなんとでもなりますが、結婚となると難しいのかなって思って😔

No.90

>> 52 本人同士が良くても周りが許さないのが現実 親は許さないですよね。

No.91

>> 53 学会員と非学会員の組み合わせのカップルやご夫婦も居ましたよ。主さんは活動されてなかったのでそのことをわからなかったのですね😣 事実いてますの… 返信遅くなりました。
普通の人よりも相手が狭くて悲しいですね。

No.92

>> 54 私は夫と結婚する時宗教に入っていないか聞きました。 学会に限らず宗教に入ってる方とは関わりたくないので。 しかし全く気にしない人は沢山いま… そういう人多いし、好きになった人にそんなこと言われたら辛いな😔

No.93

>> 55 正直偏見ありますね。 そんなもん信仰して何かが変わるならみんな入ってるといつも思う。 宗教=寄付とか言って大金巻き上げる変なオカルト… なんでも叶うなら私は幸せなはずですよね。

No.94

>> 56 偏見はよくないと思います。 だけど、実害にあった人が存在するのは確かだから、批判されるのは当然です。 学会員さんは、過去に宗教弾圧されたと… なんでやめたの?って絶対聞かれるし、怒られそうだから怖いです。

No.95

>> 57 宗教人と付き合うのはあり得ないから別れるな。 あなたみたいな人を好きになって学会原因で捨てられたら、学会恨んで自殺しそうだな。

No.96

>> 58 主人の母親とその子達が学会員です。父親は違います。仏壇は学会のデカくて立派なのがあります。私の家は姉だけが熱心な学会員なので結婚の際には余り… 旦那様の妹さんみたいになるのが怖いんです。学会ひとつで恋愛がだめになるのが間違ってるんですよ。私は心が強くないので立ち直れないと思います。

No.97

>> 59 こんばんは。 元カレが学会員でした。 別れた理由は、宗教とは関係ありません。 付き合って3ヶ月くらいで、学会員であることを打ち明けられまし… 学会員ってだけでアウトな人が多いみたいのでとっても不安です。あなたみたいな方が少数派だと思います…

No.98

>> 60 私も学会員だけど学会が大嫌いです。 親に入れられ、気づいたら学会員でした。 私は結婚したら、旦那さんの宗教になるつもりです。 私なら、も… 弁解しても捨てられたらどうにもならないって思ってしまいます…なんとか捨てられないようにしたいです。

No.99

お知らせです。私の中では、結婚は無理かもっていうのは分かりましたが、もう少しお話を聞きたいので同タイトルでスレッドを立てます。お話を聞いてくださる方、漫レスで書き込めなかった方、良かったらおこしください。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧