注目の話題
妻が浮気しました。 家を出ていってもらおうと思っていたんですが、 子供は女の子。 ママいなくなるのイヤだといいます。 どうするべきでしょうか。
義母との会話。以前はよくパンを焼いていたと夫から聞いて。 私 今もパン焼いてますか? 義母 全然焼いてないけどどうしたの? 私 子どものために焼きたく
祖母が栄養不良で亡くなって数年、まだ67歳という死でした。偏食家で好きな物以外食べない、喫煙・飲酒はせず、小食でした。驚く事に、この豊食の時代にまさかの飢餓状態

婚約指輪について

回答11 + お礼7 HIT数 1661 あ+ あ-

悩める人( 22 ♂ )
10/08/17 16:59(更新日時)

近々彼女へのプロポーズを考えているんですが…
女性は婚約指輪をプロポーズされる時に貰うのと、結納の時に貰うのとどちらが嬉しいもんなんでしょうか?
結納の時なら二人で選んで彼女のすきなデザインにすることができるけどサプライズ的な要素がなくなってしまうのも寂しいんです💦
ちなみに予算は皆さんどのくらいなんでしょうか?
正直予算は15万前後しか準備できそうにありません😭
男性女性問わずアドバイス下さい😣

タグ

No.1397135 10/08/16 22:38(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/16 22:41
通行人1 ( ♀ )

私は一緒に選びたい✋
自分の時も一緒に選びました😊
金額は約40万だったはず✨

友達はサプライズで婚前旅行中に貰ったみたいだけど…気に入って無いらしいです💦
サプライズは嬉しかったけど一緒に選びたかったぁって嘆いてました😂

No.2 10/08/16 22:49
通行人2 ( 30代 ♀ )

女性の立場からだと気にいった物が欲しいです。だって一生に一度。
婚約指輪をさがしに行こう!って言われたらすごく嬉しいしサプライズになると思いますよ。
15万だと買えるものも限られます。ダイヤモンドは小さくても綺麗なもの、大きくてもあまり綺麗ではないものがあります。どちらが彼女の好みですかね?イロイロネット等で下調べしたり、どんなものが人気あるのか見ておくのも良いと思いますよ。

No.3 10/08/16 22:50
お礼

アドバイスありがとうございます‼
やっぱり自分が気に入らないとなかなか身につけないですもんね💦

No.4 10/08/16 22:56
通行人4 ( 30代 ♀ )

カラットもカットもカラーも思うとおりのダイヤ💍を注文、購入してもらったけど…

プロポーズが電車の中だった🚃
しかも、駅名が「競馬場前」😫💦

一生忘れないけど、もう少し配慮して欲しかったです💧

No.5 10/08/16 23:13
お礼

ありがとうございます‼
やっぱりプロポーズのシチュエーションって大事ですよね💦
やっぱり女性は自分の気に入ったデザインがいいみたいですね😃

No.6 10/08/16 23:40
悩める人6 ( 40代 ♂ )

俺はボーナスでダイヤモンドを購入して彼女に贈りました。

60万ほどしたかな?

その他にも余ったボーナスはたいてもう1個別アクセサリーを贈りましたよ!嫁は10月生まれなのでその誕生石にしました。

最近は宝石は買わずに嫁の好きなキャラクターグッズ(キティ)を買って渡してますけど!

No.7 10/08/17 00:16
お礼

60万……
なるべく選択肢が広がるよう貯めてみます💦

No.8 10/08/17 00:25
通行人8 ( 30代 ♀ )

私は、プロポーズの時に40万円位の腕時計をもらいました。
以前に「婚約指輪って普段つけれないから勿体無いよね。」って私が言ってたのを覚えてて
時計にしたそうです。
私はドラマなどの影響で、ずっとプロポーズの時に渡されるのが普通だと思っていたので凄くうれしかったです✨
その後にゼクシィを見てふたりで買いに行く人もいるのだと初めて知りました💦
結婚指輪は一緒に選びに行って自分の好きなものを選んだので、今考えてもプロポーズの時にサプライズがあって私は嬉かったですよ。

No.9 10/08/17 00:32
通行人9 ( ♀ )

迷わすようなこと言ってごめんなさい。
結婚指輪は二人で気に入ったもの選ぶので、婚約指輪はサプライズが良いです。
自分のこと考えて一生懸命選んでくれたんだなぁ(^-^)って思えて嬉しいです。


彼女さんの性格にもよりますね。
誕生日プレゼントとかを一緒に選ぶ派か事前に内緒で買う派とかでも違ってくると思います✨

No.10 10/08/17 00:42
お礼

ご意見ありがとうございます‼
彼女は結構サプライズがすきなタイプです💦
ただ指輪のサイズのこととか考えるとちょっと心配だったりもして💦
同じ号数でも物によってちょっと大きかったりするみたいで💦
ビックリさせてあげたいけどせっかくだから失敗したくないって気持ちもあるんですよね😣

No.11 10/08/17 01:07
匿名 ( KK1bCd )

誰かと同じく、結婚指輪は二人で選んで、婚約指輪はサプライズだね。

そうです、婚約指輪はつける事が少ないから少々寂しいと感じます。
だから、彼女に内緒でダイヤのネックレスにしました。

とにかく自分ひとりで
いろんな雑誌調べて
フォーエバーマーク
だっけ?にたどり着来ましたよ。
値段は16万程度でした。私はコンセプトが気に入って購入しました。

値段的にも主さん要望通りだし、一度是非見て下さい。

ただ、日本で取り扱ってる宝石店も限られてるから注意です。

頑張って下さい!

No.12 10/08/17 02:54
通行人12 ( ♀ )

婚約指輪はサプライズで、結婚指輪は二人でですね。

金額的にちょっと厳しかったり、後々あんまり付けないかなーと思ったら、軽くネックレスをサプライズのプレゼントとして、結婚指輪の方にお金をかけて二人で気に入ったいいものを買うとか。

でも、場所はロマンチックなとこがいいなぁーと思います!

No.13 10/08/17 07:01
お礼

ありがとうございます😃
確かに結婚指輪があるので婚約指輪はサプライズでもいいかもしれませんね😃
指輪はあまりつけないことを考えると他の物をプレゼントするのも有りですね😃

No.14 10/08/17 09:05
通行人14 ( 20代 ♀ )

私の姉の話ですが、旦那さんはプロポーズの時はダイヤモンドだけ買ってきたみたいです😊
それで、デザインとかは一緒に選びに行こうって言われ、かなり喜んでましたよ✨
後日ダイヤを買ったお店に、デザインを選びに行っていました。

No.15 10/08/17 09:19
通行人15 ( 30代 ♀ )

私はデート中に突然ジュエリーショップに連れていかれましたよ。普通にデートしてただけだったので結構サプライズ感はあったけど

No.16 10/08/17 09:27
通行人16 ( 20代 ♀ )

私は一緒に選びました。

ちなみに私はせっかくもらう婚約指輪だから、結婚指輪みたいにずーっとしてたくて、ツメが立ってなくて日常、家事をしてても引っかかりにくいものを選びました。

No.17 10/08/17 10:58
お礼

皆さんありがとうございます‼
何も知らせずにジュエリーショップに連れて行くのも女性からしたら驚くかもしれませんね😃
サプライズもあり彼女に合った指輪も選べるのでいいかもしれませんね😃
二人で選ぶのも楽しそうなんですよね💦

No.18 10/08/17 16:59
お礼

>> 16 私は一緒に選びました。 ちなみに私はせっかくもらう婚約指輪だから、結婚指輪みたいにずーっとしてたくて、ツメが立ってなくて日常、家事をしてて… 確かにせっかくだからより多く日常でもつけれる指輪に越したことはないですね😃
こちらとしてもできるだけつけてもらいたいし💦

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

恋愛/29才以下の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧