注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪

蛙の子は

回答5 + お礼0 HIT数 1322 あ+ あ-

通行人( 23 ♂ )
10/08/18 19:15(更新日時)

私の両親は二人揃って違う方と関係を持っていました。

できちゃった結婚の二人は数年前に離婚しましたが、その際、互いに互いの関係を持っていた事を責め合っていました。
「お前が先だろ」「私は寂しかったの」
「(離婚を)子供が二十歳になるまで待っていた。俺の人生だ」「私だって他にしたい事あったのに。周りはまだ遊んでるのに私だけ結婚して…」

あらかじめ「これは二人の問題だから」と釘を刺しておきながら、(後々のためにも)子供を味方にするために自分の正当性を主張する話は聞かされ、私が意見すると「お前は子供だからわからん」。遂には、近所の方が私に「子供だから親を助けろ」と言われる始末。

正直、私自身がとても気持ち悪いのです。不倫に関してはいわば『純血』であり、いずれ同じ事を繰り返すのではないか。
また、私さえいなければ二人はもっと良い人生を送れたのではないか。
今後、二人とはどのような距離感を保てばいいのか。

まだまだ未熟な私ではありますが、大人な皆様の御意見をお聞かせ下さい。
長文失礼しました。

No.1398539 10/08/18 16:30(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/08/18 16:36
通行人1 ( 40代 ♀ )

ご両親はご両親の人間性と生き方があります。

主さんも DNA云々言わず 主さんは主さん一人間として ご両親を反面教師にして ご自分の人生を歩かれたらいいと思います。

人間完璧じゃないですから 良いところだけ真似して下さいね。

No.2 10/08/18 16:57
匿名希望 ( 30代 ♀ Q0n1w )

私は祖父、父と異性関係にだらしなく、娘である私にもそういう性質が受け継がれているのではないかと真剣に悩みました。

しかしある時友人から

『自分も同じ道を辿るのかも、なんて考えてると、いつか本当にそうなっちゃうよ。

言葉は身(実?)になるって言うでしょ。

あなたは親とは違うんだから、そういう考えは捨てなよ。

大丈夫だよ』

と言われて随分救われ、私は親と同じ道は辿っていません。

そんな私が言います。

大丈夫ですよ!

ご両親はどんなご両親であれ、あなたをこの世に出してくれた恩人です。

大切にしてあげてください。

No.3 10/08/18 18:50
ベテラン主婦 ( ♀ VCPAw )

誰もが親と同じになるわけないです 大丈夫😃

あなたがいたせいでご両親の人生が変わったか❓

子供がいて楽しかったことや
子供のために頑張ろうって力も得たはずですよ
なんだかんだ言いながらも20年あまり二人で子供育ててきたんですから 良いご両親ですよ 今後は好きなようにさせてあげてもいいかなとも思います

No.4 10/08/18 19:12
通行人4 ( 40代 ♂ )

貴女の人生
親の為にある訳ではありません。
同様に親の人生もしかり。
自分の人生を親や子のせいにするのは、情けない⤵

そんなクダラナイ痴話喧嘩に加わらなくても良いでしょ。
貴女の人生です。
しっかり地に足着けて歩いて下さいね!

No.5 10/08/18 19:15
通行人5 

親は親。
もう大人なんだから家を出て自分で生活していけば良い。
別に親の面倒を子供がみなけりゃいけない法律なんてないんだから、ほっとけば良い。
自分は両親のようなはならないと思ってりゃ、そうなるよ。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧