注目の話題
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline

中年夫婦 愛してるの言葉

回答8 + お礼5 HIT数 2564 あ+ あ-

悩める人( 46 ♀ )
10/08/20 06:49(更新日時)

40代半ばもすぎ、主人が愛してる、と言ってくれなくなりました

若いころ、いえ、ここ2~3年前までは言ってくれていました

一度ふざけて1日1回でいいから言ってと頼んだ事がありますが、覚えてたら言う、と言ったきりそのままです

いい歳をしてバカみたいと思われるでしょうが、主人にはいつまでもそう言われたいのです

真剣にそんな気持ちを伝えるのは恥ずかしくて言えません

40代半ばを過ぎた方、こんな不満、寂しさはありませんか?

No.1399136 10/08/19 08:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/19 09:20
通行人1 ( 50代 ♂ )

40代なら…言わなくても普通
愛してないとか嫌いとかではなくて、「いまさら…言わなくても解ってるだろ」ってのが男の心理

逆に「愛してる」って頻繁に言い出したら浮気してる可能性在り

No.2 10/08/19 09:56
青年 ( cJVIw )

貴女が結婚当初1日1回愛してると言い合いしましょうと言っていれば習慣になり40代になっても何の抵抗もなく言えるでしょうね。 後は愛してると言えるタイミングですね?特に日中は難しいですね?朝出勤する時がベスト? 私なら玄関出る時、お父さん今日も頑張って愛してますよ、 声かけられれば、 オオム返しで愛してると言えますね。 夫婦の営みの時は連発で言ってまよ。抱きしめて腰を激しく使っている時とか?色々喜ぶ言葉かけながら繋がっています。貴女も其の時は聞いているでしょう?

No.3 10/08/19 09:57
お礼

ありがとうございます
貴方のコメント、とても嬉しく思いました
そうですよね、と納得させられました😊

でも言って貰えるのは主人だけ、言ってほしいのも主人だけなのです

No.4 10/08/19 10:19
青年 ( cJVIw )

 はい はい  素敵なご婦人ですね。 自分の様に嬉しいです。さぞご主人も素晴らしい方だと想像できます。お幸せに。

No.5 10/08/19 10:44
通行人5 ( 40代 ♀ )

うちの旦那と取り替えますか😆😆
私はもう結構✋なのですが、46歳の旦那は朝晩チューしてきたり暑いのにベタベタするし、『好き』『愛してるよん』言いまくり、Hも週3です😞
結婚25年ですよ😅

もういい加減止めてほしい。
正直にイヤです。

No.6 10/08/19 11:46
お礼

>> 5 すごくうらやましいです
お幸せですね

もしも、言われなくなったら…寂しくなりますよ

No.7 10/08/19 19:31
通行人7 ( ♀ )

私も主さんと同じ年です。
旦那は48。

愛を感じる言葉も大事だけど、態度で感じる愛もありますよね☺

我が家も『愛してるよ』なんて何年も聞いてません。

私たち年代夫婦って、きっとアッサリした関係が多いんですよね💦
『亭主元気で留守がいい』
私の周りの夫婦は、みんなそんな感じ(笑)

私はそんなの嫌ですが…
友人には『いつまでも夢みる夢子ちゃんみたいな事言ってるんじゃないわよ~』って言われました💧(笑)

No.8 10/08/19 19:37
通行人8 ( 40代 ♀ )

うちも 正面きって「あいしてる」は言わないですね😁 付き合ってるときも お互い照れくさくて いつも📧の中で「愛してる」のラブレター交換してました☺ 今も📧や誕生日や ちょっとしたイベント毎にラブレター交換してます💖 主さんのご主人さまも照れがあるのかもしれません😃手紙や📧でなら気持ち伝えてくれるかもしれませんよ😊 まずは主さんから気持ちを📧で伝えてみるといいかなって思います😊

No.9 10/08/19 22:38
お礼

つい2年ほど前までは、こんな寂しさ感じない程度には言ってくれてました

面と向かっても、子供達からのバースデーカードの横にちょこっと書いてくれたり…

それが今は全く

最初から言わない人ならこんなに寂しくないんだけど…

私の友人は結構ラブラブ夫婦が多くて、話しを聞くとよけいに落ち込みます

No.10 10/08/19 22:40
通行人10 ( 20代 ♀ )

若い頃のようにはなれないケド、
長年連れ添った 見返りがあるんじゃないんですか💦
ゆっくり人間は歳をとり
生きる義務💦😳って…ゆうか意味があるから

動物のように生殖機能と 供には 朽ちれないから……

🎐暑いし💦
優しい時間を過ごせますように🙇💦💦

No.11 10/08/19 22:55
通行人11 ( ♀ )

旦那さん、照れくさいんでしょうね。
うちの夫も言えないみたいですよ。

まあ、無理やり言わせるのも負担でしょうから、自然体でほのぼの過ごしています。

ラブラブじゃないけど居心地の良い関係ですかね。それもまた良し、ですよ。

No.12 10/08/20 06:39
お礼

>> 10 若い頃のようにはなれないケド、 長年連れ添った 見返りがあるんじゃないんですか💦 ゆっくり人間は歳をとり 生きる義務💦😳って…ゆうか意… ありがとうございます

貴方のような若い方に、コメント頂いて、嬉しいような、恥ずかしいような…

私もいつまでこんな事いってられるかしら…?
今後親の介護や自分の病なんか出てきたら、こんな事言ってられませんよね

No.13 10/08/20 06:49
お礼

>> 11 旦那さん、照れくさいんでしょうね。 うちの夫も言えないみたいですよ。 まあ、無理やり言わせるのも負担でしょうから、自然体でほのぼの過ごして… そうですね

無理やり言ってもらっても、わかるし、嬉しくないですよね

自然に口に出てしまった…昔はそうだったんだけどな~

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧