注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

フリーターの方に質問です。

回答7 + お礼2 HIT数 2733 あ+ あ-

悩める人( 31 ♀ )
10/08/23 07:19(更新日時)

フリーターの方に質問です。一つの職場にどれくらい勤めますか?

私は今の所に10年目です。
一緒に働いていた先輩や後輩はみんな辞めてしまいます。
学生は就職して辞める事は良いとして、フリーターの場合理由が夢があるからとか、上司が嫌いだから、同僚が嫌いだから、飽きたから。など、どう見てもワガママとしか思えないし、次のバイト先がすべて思い通りとは限らないですよね?正社員なら勤続30年とかザラですし、当然のはなしですよね。
条件が今より悪くなる場合もあるし、すぐに決まらない場合もあると思います。また、人間関係もゼロから築きあげないといけないし、お局様にいじめられる可能性もあるのに。

私は私で他人は他人で良いと思いますが…
今のご時世に私たちのような実力で雇って仕事を貰えるだけでもありがたいと思えないのかと思います。

No.1401604 10/08/22 11:06(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/22 11:14
通行人1 

なぜフリーターなんですか?
それだけしっかりとした考え方をお持ちになっていらっしゃるのなら 正社員で働こうとは思わないんでしょうか?
一つの職場に長く勤められない 又は勤めたくないからフリーターなんじゃないんですかね?

No.2 10/08/22 11:23
お礼

>> 1 本当は正社員で働きたいです。学歴と私自信の仕事に対する能力がないから、できないんです。

No.3 10/08/22 11:40
転職して後悔 ( tmnAw )

😨😩😭えー、10年もフリーター
もったい、人生粗末にしている。
●ボーナス、
●退職金、
●厚生年金がない。
●キャリアーを積むこともできない


30歳以上では、もうどうにも出来ない。
未来展望が開けない。

No.4 10/08/22 11:53
通行人4 ( ♀ )

私が働いてたドラッグストアにもフリーター20年近くの女性がいましたよ

年齢は聞けなかったけど、おそらく40前後で独身女性


本人は気にしてないし、事情があるんだとも思うし、他人にフリーターどうの文句言う権利もない

No.5 10/08/22 12:11
通行人5 ( ♀ )

なんだか私にはできないと断言しているあたりが何とも…やるだけのことはやった結果ですか❓😥

それはさておき、わがままで辞めていくような人はどこも満足できず転々としてそれなりの給料しか貰えないしその場凌ぎの人生でお先真っ暗かもしれませんね…主さんは真面目な方だと思いますので今まで通り真面目に働いていれば良いと思いますよ😃

No.6 10/08/22 15:39
悩める人6 ( 30代 ♀ )

私も主さんと同じような立場です。
長く同じ職場で事情があり
フリーターをしています。

アルバイトは、時間をさけばお金になるので
アリ地獄のようになかなか抜け出せません
「職があるだけまし」
と、怖くて一歩踏み出せず、
私も経験を積めずにいます。


今、OJTにも関わっているのですぐ辞められると腹がたったり悲しかったりする気持ちもよくわかります。

でも、もう
「所詮、仕事が出来ても
いいように使われる使い捨て」がアルバイトという事に
ようやく気がついたので
私は辞めたいと思っています。
主さんも正社員を
諦めないで探してみてはどうでしょうか?

No.7 10/08/22 19:52
お助け人7 

フリーターしてます 今はパートです もう10件以上転々としています 今の仕事ばで三年目です 楽な仕事で💰貰えて 雑用しないでいいから社員にはなりたくないです

No.8 10/08/22 20:00
お助け人7 

今まで何もしないで歳だけとったって感じだけど10年も居てもおんなじ事しかさしてもらえない フリーターってそんだと思います

No.9 10/08/23 07:19
お礼

みなさん、ありがとうございます。
ただ、辞めて次に行ったから何もかも上手く行くとは限らないし、となりの芝生が青く見えただけって事もあるし、自分の能力を考える必要があると思います。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧