注目の話題
結婚1年目です 妻にものすごく怒られました。 普段、妻は自転車で駅まで行きそこから会社まで出社するのですが雨の日などは僕が会社まで送っています。 しかしい
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から

至急!お握りについて あなたはどっち??

回答24 + お礼1 HIT数 2091 あ+ あ-

通行人( 20 ♀ )
10/08/23 08:43(更新日時)

お握りを包むもの
あなたはどっち?

①ラップ
②ホイル(銀紙)


明日、
車の中で旦那と食べようと考えているのですが
どちらか迷ってます

ちなみに塩お握りです😄

朝まで
意見お待ちしてます😄

タグ

No.1402154 10/08/22 23:32(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/22 23:34
通行人1 ( 40代 ♀ )

包むのはアルミでしょ?

No.2 10/08/22 23:35
通行人2 ( 20代 ♂ )

うちの親は②ホイル(銀紙)でした。

No.3 10/08/22 23:37
通行人3 

ホイルのが美味しいと母が言ってました。

No.4 10/08/22 23:40
通行人4 ( ♀ )

2です🐱

No.5 10/08/22 23:45
通行人5 ( 30代 ♀ )

今までラップに包んでましたが、皆さんアルミホイルなんですね😲
アルミホイルの方が美味しいのなら、私もそうしようかなぁ🍙💕

No.6 10/08/22 23:45
通行人6 ( ♀ )

私はラップです🍀
と言うよりラップの上に御飯のせて そのまま握ります。
手も汚れないし🍙

梅干し入れたらラップの上を縛って赤リボン、鰹節なら黄色リボンなどと目印にしたりしてます。

No.7 10/08/22 23:47
通行人7 ( 30代 ♂ )

ラップのほうがいいです。

アルミホイルを口に近づけると銀歯にピリピリ来そうでなんか嫌です。

No.8 10/08/22 23:56
通行人8 ( ♀ )

私もラップで握ってそのまま包みます。

いくら手を洗った直後でも、ラップで握る方が衛生上良いんですよ⤴


あと、うちは子供が居るので、万が一包みと一緒に口にしてしまった時、ラップだと大丈夫だけどホイルだと破れて口に入っちゃうから。
あ、食べる時も汚れなくて済む様に?ラップを持ったまま食べます(ハンバーガーみたいな感じで)。

No.9 10/08/22 23:56
通行人9 ( 30代 ♀ )

ラップ✋

No.10 10/08/22 23:58
通行人10 

No.11 10/08/23 00:01
通行人11 

今はラップ、昔は銀紙、もっと昔は竹の皮

No.12 10/08/23 00:02
匿名 ( 30代 ♀ ng47w )

私は母がホイル派なのでラップは何か不思議と思っていました。
でも理由は忘れたけどラップで包んだオニギリの方が味が美味しいらしいですよ!
それを聞いて以来ラップも使うようになりました😃

No.13 10/08/23 00:02
通行人13 ( ♀ )

塩おにぎりだったら➡ラップ😃
海苔を巻くのなら(あまりベタベタにならないように?)➡アルミホイル✨✨

No.14 10/08/23 00:03
通行人14 ( 20代 ♀ )

母がアルミホイルだったので、なんとなく自分もずっとそうだったんですが、ふと考えてみるとアルミであることの利点が良くわかりませんでした。
食べ終わったあとゴミとしてかさばるし、シャカシャカ音が若干不快だし💦
だから今はラップですね。

No.15 10/08/23 00:03
通行人15 ( 40代 ♀ )

車中で食べるなら、ラップよりホイルのほうが、しっかりしてるので、🍙が崩れた時にポロポロ落ちるのを防いでくれます

No.16 10/08/23 00:29
☆彡 ( fzqSw )

我が家はいつもラップです😄

No.17 10/08/23 00:57
通行人17 

ラップですね。

ホイルのほうがおいしいなら市販品もホイルのものがあってもいいような気がする…。

No.18 10/08/23 01:04
通行人18 

我が家はアルミホイルです🍙
ラップだとビニールの匂いが気になるので☝

No.19 10/08/23 01:10
通行人19 ( ♀ )

【お握り】って漢字にすると何だか不思議な感じになるんですね?新発見でした😃


うちは、おむすび用の可愛いアルミホイルを用意してます。

No.20 10/08/23 01:20
通行人20 ( 20代 ♀ )

私はラップです😃

No.21 10/08/23 01:22
通行人21 

少し大きめの三角で海苔を巻いているならアルミホイル。海苔を巻かないならラップ。
3つぐらいまとめてアルミで包んだ方が、開けて食べる時に美味しそうに見える。
海苔を巻いてラップをすると、ラップに海苔が引っ付きやすい。食べる時に海苔を巻くならラップ。ラップだとご飯がちょっとベチャッとなる。

No.22 10/08/23 01:22
通行人22 ( 30代 ♀ )

海苔を巻くならホイル🍙 巻かないならラップかな🍙

No.23 10/08/23 01:59
専業主婦 ( 20代 ♀ eGySw )

我が家はホイルです❤

ラップの時もあるけど
昼間はラップで

夜中や夜や朝方は
ホイルで

母がそうだったから
自分もそうなって

でも、おにぎりにもよるかも😄

ご飯にふりかけなど混ぜてならラップ

塩むすびで中身入れるはホイルで

海苔を基本巻くので
やっぱりホイルで😄

個人的にもホイルの方が美味しそう😁

No.24 10/08/23 03:59
お礼

たくさんの意見ありがとうございます!!

*海苔をまくならば→ホイル
*塩お握りならば→ラップ
って方の意見が多数ありますね😄

私もほとんどラップで作るのですが
*食べる時蒸気で湿った感じ+崩れやすい。

ホイルだと
食べた後、ゴミになる+奥歯でホイルを噛んでしまう事がある。



まだまだ
意見お待ちしております😉

No.25 10/08/23 08:43
通行人25 ( ♀ )

私は毎回、彼が長距離の際に枻枻~枻枻枻枻くらい作ります。(大型車の運転手してます)地場なら、お弁当を作りますが。

アルミ!!(^-^)/

運転しながらだと、やはりアルミのほうが持ち手に負担がかからないかと思います☆あ、個人的な意見です。p(^o^)q

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧