無職馬鹿にされ悔しい

回答37 + お礼37 HIT数 7562 あ+ あ-

悩める人( 25 ♀ )
10/08/25 12:21(更新日時)

新築戸建てを建てる為に旦那と工務店回っています。
私も体調良い時に同行してオープンハウスに行きました。
今日も新しい工務店に来ました。そこの従業員の対応に傷つきました。
アンケートの収入の合算者欄に私は無職妊婦なので旦那は書きませんでした。
すると従業員が旦那に質問して旦那が「妻の収入はどっちにしても一切考慮しません」って言いました。
すると私は今までに無いくらいないがしろにされて、内装の壁紙の色とか旦那と話していて意見が違ったりすると、
「旦那様の意見でいいっしょ」と言われ、敬語すら使われませんでした。
質問してもこ馬鹿にされた感じで「違いますね~」と言うだけで後は無視。
周りに他の客の小さい子が暴れていたので旦那が「家族連れ多いですね??」ってただの世間話したら「いえ、家は共働きのご夫婦が多いですよ~今時はね」と言われました…

私は妊娠していて変に気が立っているだけか、被害妄想強くなっているだけかも知れませんが…
皆さんならこんな事で一々気になりませんか❓
自分がプライド高いのか😔私がおかしいのか😔
今時、無職なんて妊娠しててもおかしいですか?

No.1402589 10/08/23 14:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.51 10/08/24 11:16
通行人51 ( 20代 ♀ )

嫌な従業員ですね😥
私ならそんな所は二度と行きませんね👍
主婦は無職じゃないし、逆言えば旦那の稼ぎだけで十分に暮らせる訳だし、妊婦で働いてたら…どんだけ貧乏なんだよ。って話。

No.52 10/08/24 20:04
カナ ( Smlpc )

性格悪いなぁ~
そいつ…

そいつ自身、幸せじゃないから主さん妬んだんだろね😒

No.53 10/08/24 20:33
通行人53 ( 20代 ♂ )

でも実際無職なのは事実じゃん

No.54 10/08/24 22:51
通行人54 ( ♀ )

まったく気になりません😊
どこがどう気にいらないのか…💦

そういうのって、図星だからとか、自分が一番気にしてるから…じゃないのかな?

私も妊婦で無職ですが、『無職』だと堂々と言えるし、人からどう言われても事実だからなんとも思いません。

No.55 10/08/24 23:20
お礼

>> 37 そういう所はやめたほうがいいですよ。対応がおかしいし、お客様に失礼なこと平気で言うような所は、ろくな仕事しないですから。たぶん見学客はいても… ありがとうございます😃
一日経って私も対応悪い所だったなって冷静に思えるようになりました💦
どうせ、その態度は営業の方本人に返って来る訳だし、私はクヨクヨ考えずにいようと思います😃
旦那にもはっきり態度が嫌だと言ってもうそこは行かないと言いました😊

No.56 10/08/24 23:26
お礼

>> 38 11です。 きっと私のレスですごく気分を悪くされるだろうなぁ、と思ったのですが、前向きに受け取ってくださったようで救われました。 実は私… ありがとうございます😃

現状、仕事している男性から見たら無職妊婦は馬鹿にされる対象なのかも知れません。
心無い人いるし、それを分かって生活しないとやって行けないとも分かっていたんですけどね💦
いざこうなると悔しくなってしまいました💦
私も11さんみたいに冷静にクヨクヨせず前向きに頑張って行きたいです😃

No.57 10/08/24 23:28
お礼

>> 39 主婦の事を無職って言わないですよ😓 ありがとうございます😃
そうなんですね💦ただ現状、職にはついてないんで難しいですね💦

No.58 10/08/24 23:33
お礼

>> 40 以前 標識を見落として停止しなかった時警察から職業聞かれ『主婦です』 『あー無職ね』『無職っと』と言いながら書き込んでました😥 見落とし… ありがとうございます😃
確かに営業の方には何も悪い事してないのに、一方的に言われ悔しかったです💦
気持ちを分かってくれる方がいて嬉しいです😊
旦那には感謝をして他人の事は気にしないようにします😃

No.59 10/08/25 00:20
お礼

>> 41 残念ながら、安定した職業を持たない主婦(被扶養者である方)は、「無職」になるんです(主夫も同じです)。 ひと昔前は、主婦も職業扱いしてもら… ありがとうございます😃
やはり公的には無職なんですね💦
正式には職では無いので仕方がないですが、仕方がないですね💦

No.60 10/08/25 00:22
お礼

>> 42 (41続き)高い買い物ですから、不快な従業員のいる会社から買うのは、やめましょうよ。 あの時の対応はああだったな、と、何かにつけて思い出し… 続きありがとうございます😃
本当にそうですね💦一日経ってすっきりできそうですが、またあの営業の方に会って何か言われたら嫌です💦
旦那にも一応念を押してまた嫌だったと冷静に言いました。

No.61 10/08/25 00:24
お礼

>> 43 客をそんなふうにしかみない店員がいる店は責任感もなく、きちんとしてないからダメですよ。家は一生ものだし違う工務店まわった方がいい ありがとうございます😃
今回の事は勉強になったと思って、気持ちを切り替えて良い工務店探し頑張りたいです😃

No.62 10/08/25 00:25
お礼

>> 44 え~😫違う所にしたら? ありがとうございます😃
旦那にはっきり話して、この工務店にはもう行かないと決めました😃

No.63 10/08/25 00:28
お礼

>> 45 最近はアンケートや病院の問診表など、きちんと職業欄に「主婦」って項目がありますよ😃 私は「無職」でも気にしないですけど💦 にしても馬鹿… ありがとうございます😃
確かに職業欄に主婦ってあるアンケート多いですね😃やはり私も気にし過ぎなのでしょうね😔
冷静に思えば、良くない営業の方に当たったと気にしなければ良いだけですよね😔

No.64 10/08/25 00:32
お礼

>> 46 不況、不況で就職困難な時代に思い切った接客ですよね~😓 その営業マン、職失ったら大変だぞ😅 主さん意外にもそんな接客してるんですよ。 … ありがとうございます😃

母は強しですよね‼私も気にせず、出産に向けてクヨクヨせず強く行きたいです😼

私も今まで親切な方にしか営業されて無かったから、今回余計に悪く感じたのかもしれないです💦

励ましてくれてありがとうございます😃

No.65 10/08/25 00:36
お礼

>> 47 そんな話し方されたら私もムカつきます。私も同じような経験あります。旦那はお客様で私はついで。みたいな扱い。私も妊娠中だったせいかすごくイライ… ありがとうございます😃
同じような体験されたんですね😢なんだか、余所様に迷惑かけている訳では無いのに酷いですよね😠
やっぱり妊娠中は些細な事でイライラしてしまうんですかね💦どうしても気持ちが収まらない時は苦情も良いかも知れません😁💦

No.66 10/08/25 00:39
お礼

>> 48 従業員が馬鹿だから、旦那さんの返事を聞いて、この夫婦は完全に旦那がカネズルだなと考えたんですよ。 今度そんな事があったらウソでも「財布の紐は… ありがとうございます😃
営業の方があからさまにそう考えていたとしたら、私達夫婦が馬鹿にされた気がして嫌です💦
本当に嫌な営業の方に当たってしまった😔次回は私も頑張って48さんのおっしゃるように頑張ってみます😁

No.67 10/08/25 00:43
お礼

>> 49 最低な工務店ですね💧、呆れます💧 主さんは、何も悪くないですよ😊 そんな所は、ア〇ハ事件みたいに、手抜きをされ、いい加減な仕事される可能性… ありがとうございます😃
気持ちも昨日よりは落ち着いて最悪な営業の方にあったと思って、この工務店には二度と行きたくないです💦
旦那はかなりおおらかなのか気にしない性格で分かってないのだと思います😢

No.68 10/08/25 00:44
お礼

>> 50 ハウスメーカー潰れろ‼…と、唱えて下さい(笑) 人を馬鹿にするな‼ 主さん、そんなヤツの言った事で腹たてるのバカらしいですから、忘れまし… ありがとうございます😃
その通りですね(笑)まともに受けてグチグチ悩むより気にせず次に行きたいです🙋

No.69 10/08/25 00:47
お礼

>> 51 嫌な従業員ですね😥 私ならそんな所は二度と行きませんね👍 主婦は無職じゃないし、逆言えば旦那の稼ぎだけで十分に暮らせる訳だし、妊婦で働いてた… ありがとうございます😃
私も二度と行かないと決めました💦
妊娠中くらい仕事の事は忘れて無理せずにいたいです😃

No.70 10/08/25 00:50
お礼

>> 52 性格悪いなぁ~ そいつ… そいつ自身、幸せじゃないから主さん妬んだんだろね😒 ありがとうございます😃
そうだったとしたら、可哀相な人だと今なら忘れられそうです😚
気にしないのが一番ですね💦

No.71 10/08/25 00:51
お礼

>> 53 でも実際無職なのは事実じゃん ありがとうございます😃
確かにそうですね😢気にしないのがいいんでしょうが💦

No.72 10/08/25 00:53
お礼

>> 54 まったく気になりません😊 どこがどう気にいらないのか…💦 そういうのって、図星だからとか、自分が一番気にしてるから…じゃないのかな? 私… ありがとうございます😃
おっしゃる通り、レスやスレの通り私は気にし過ぎで無職なのが、旦那にも悪いと思って気に病んでいる部分があったからだと思います。
気にしないのが一番ですね😃

No.73 10/08/25 01:01
通行人73 ( 20代 ♀ )

来年から大手住宅メーカーで働きますが、先輩方は奥様が一番大切と言うくらい、女性の家のこだわりは大きいですよ😢😣その、営業最低最悪です。絶対断りましょう⚠

No.74 10/08/25 12:21
お礼

>> 73 ありがとうございます😃
そうなんですね💦営業の方から見ても、あまりよさそうではないんですね。
次回はいい工務店に巡り合えるように頑張って探します😊
73さんも来年から頑張ってください😃

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧