注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

学校関係者の方お願いします。

回答2 + お礼2 HIT数 1068 あ+ あ-

悩める人( 23 ♀ )
10/08/25 01:18(更新日時)

教員免許について、質問します。現在高校で理科の講師をしています。
高校の1種免許状と中学校の2種免許状(どちらも理科)を持っています。 大学で高校の免許状を、卒業後に単位取って中学校の免許状を取得しました。
教員採用試験で2種免許持ちは採用されない、という話はよく聞くのですが、講師での採用はどうなのでしょうか?
中学の2種免許を1種免許に上進させるため、講師で働いて実務経験を積みたいと思ってます。

○○県は理科の先生が足りないから2種免でも講師採用がある、など色々な情報を得たいと思ってます。よろしくお願いします。

No.1402967 10/08/23 22:37(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/23 22:45
通行人1 

主さんこんばんは☺現役小学校教諭です☺
私の県では2種でも合格しています☺でも合格後2種の場合は1種を取得するように言われます

No.2 10/08/23 23:02
お礼

>> 1 1さん、早速のレスありがとうございます!
1さんの県は2種免理科でも採用試験に合格されている方がいらっしゃるんですか?
何県か教えていただけないでしょうか?

No.3 10/08/23 23:34
通行人3 ( 20代 ♂ )

二種でも合格できます😃
二種でも受験資格はあるのですから‼
僕も今、一次試験合格して、今週は二次試験があります。
講師もいいですが、必ず教師になって下さいね😊

No.4 10/08/25 01:18
お礼

>> 3 レスありがとうございます。
2種で受験できると言っても、理科は特に2次試験で落とされることが多いらしいのですが…💦(九州地方)
講師採用の件では何かご存知のことはありませんか?
合格はもちろん目指します!お互い頑張りましょう

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧