注目の話題
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

一口食べたがる奴😠💢

回答50 + お礼6 HIT数 5884 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
10/08/24 15:45(更新日時)

こないだ、同じマンションのママさん連中4人でランチに行ったんですが…
私が注文した黒酢酢豚ご膳を見て
「うわぁ〜✨美味しそう〜✨そっちにすればよかったかなぁ💦」
と、私の飯に興味を示して、じーっと見ている奴がいたんです(この時点で既に嫌な予感😰)
案の定、
「ねぇ、一口もらっていい😄❓」
と、満面の笑みを浮かべて言ってきやがったんです😠💢
お前はどんだけ意地汚いんじゃぁぁ😠💢
自分の飯で満足せいよ😠💢
はらわた煮えくり返りながらも、他の人の手前、断る訳にもいかず、貴重な肉片を奪われてしまいました😢
これって私がセコいんですか😢❓
みなさんはどうですか😢❓

No.1403330 10/08/24 11:14(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/24 11:19
通行人1 ( ♀ )

一緒にランチする度だと『またかよ…💧』ってうんざりしますが、たまに言われるくらいなら平気です。

その人、毎回そーなんですか?

No.2 10/08/24 11:19
通行人2 ( ♀ )

いますよね😱😱😱

図々しいわ😠😠😠

彼氏ならば ああいいよと言うか

わけあって食べたりしますが😅

あなたのも ちょうだいって言ってやれば😅😅😅

こじきみたいな人だね

No.3 10/08/24 11:24
お助け人3 ( ♂ )

セコくないです。相手は悪気なくやっていると
思うけど、悪気が有るとか無いの問題じゃないよね。
食事をする度に、「あなたの一口頂戴」と言われ続けたら
近いうちに、その人との付き合いを止めると思います。

人の物が良く見えて、直ぐに欲しがる輩がいるよね。
鬱陶しいよ、ホントに。

No.4 10/08/24 11:27
通行人4 ( ♀ )

全部食べられちゃうわけじゃないし、特に気にしないです。

でも私は相手に一つちょうだいとは言いませんが…

No.5 10/08/24 11:29
通行人5 

いるいる💀 散々迷って決めたあげく、他の人のを見て羨ましがる⤵
かなり凹んで、最悪膳ごと交換してあげるしかない様な奴⤵


そういう人って毎回何処でもそうですよね。

人によってかもだけど、男に関しても同じで、不倫するよ。

No.6 10/08/24 11:32
通行人6 ( ♀ )

他の人も「私も✋」と言い出したら主さんの酢豚には豚が無くなってしまいましたね💧

相手は、一口のお礼に何かくれました?
自分は何も上げない人かな?

No.7 10/08/24 11:32
春菜 ( 20代 ♀ pgqpc )

2番さんの「こじきみたいな人だね」に大爆笑でした😂

私も嫌なんですが、毎回そんな感じの流れになるので私も言われたら言って食べてます。
4人とかの全員の回して食べるのもどうかと思うけど、周りに合わせちゃいます。

No.8 10/08/24 11:34
通行人8 

一口ちょうだいは家族以外には言いません💧

私の周りにはちょうだいって言う人いないけど、美味しそうだねって言うと一口食べる❓って聞いてくる人はいます。
そういう時は断るのも気まずいのでちょっと味見させてもらう事はあります。

自分からちょうだいとは言いません😱

No.9 10/08/24 11:36
通行人9 ( 30代 ♀ )

仲の良い友達であれば一口あげたり貰ったりしますよ。

主さんのママさん友達は仲が良くないんでしょうか?
一口って言ってきた人の事を「奴」だなんて…。そんな言い方するなら付き合いを止めましょう。

今後、一口ちょうだいって言う人がいたら、同じ物を注文するか一口って言われたら主さんもその人から一口もらうってしたらどうかしら?

No.10 10/08/24 11:37
お礼

>> 1 一緒にランチする度だと『またかよ…💧』ってうんざりしますが、たまに言われるくらいなら平気です。 その人、毎回そーなんですか? ありがとうございます焏
たまになら平気ですか瀨
お心が広くていらっしゃいますね坥
その人とのご飯は初めてです埈(面識はもちろんありますが昉)

No.11 10/08/24 11:39
匿名 ( 30代 ♀ PQ8fCd )

そうなんですね…💧


友達や知り合いにはしませんが主人が食べてる物は一口頂戴と言ってしまいます。誰とかじゃなく、その行為自体があまり良いものではないんですね😅気をつけなきゃ

No.12 10/08/24 11:41
通行人 ( QVcpc )

嫌⤵
性格も汚いけど、人にお皿をつつかれるって気持ち悪い😫

No.13 10/08/24 11:43
通行人13 

一口ちょうだいって嫌なことなの😱?
私も友達も逆に
「おいしいから一口食べる?」
て聞くぐらいです😥
もちろんちょうだいも言います💦
ちょうだいくらい全然気になりません✨
ちょうだいって言われて嫌な思い
した事ないです😺

意地汚いと思うなら付き合わない
方がいいですね😊

No.14 10/08/24 11:44
お礼

>> 2 いますよね😱😱😱 図々しいわ😠😠😠 彼氏ならば ああいいよと言うか わけあって食べたりしますが😅 あなたのも ちょうだいって言っ… ありがとうございます焏
家族間とかなら分けあったりしますけどねぇ坥
その人のも2口くらい奪ってやればよかったですが、その時は呆然としてしまって…

No.15 10/08/24 11:49
お礼

>> 3 セコくないです。相手は悪気なくやっていると 思うけど、悪気が有るとか無いの問題じゃないよね。 食事をする度に、「あなたの一口頂戴」と言われ続… ありがとうございます焏
そうなんです俉悪気がないのが、かえってたちが悪いですよね
(悪気があれば、きっぱり断れるのに煜)
その人とご飯行きたくないですもん

No.16 10/08/24 11:51
お礼

>> 4 全部食べられちゃうわけじゃないし、特に気にしないです。 でも私は相手に一つちょうだいとは言いませんが… ありがとうございます焏
寛大でいらっしゃるんですね瀨
私も人のをほしいとは思いません

No.17 10/08/24 11:54
お礼

>> 5 いるいる💀 散々迷って決めたあげく、他の人のを見て羨ましがる⤵ かなり凹んで、最悪膳ごと交換してあげるしかない様な奴⤵ そういう人って… ありがとうございます焏
なるほど俉確かにそういう人は毎回そうなのかもしれないし、食べ物に限った事ではないのかもしれませんね瀨
性格的なものなんですかね埈

No.18 10/08/24 12:00
通行人18 

え…別に良くないですか(笑)❓

全部くれって言ってるわけでもないし、主にも食べる前に一言言ってるんだし…一口くらいいいじゃないですか(笑)

「そのかわりアンタのも頂戴よ」って相手のも一口貰えば済む話ですよ。

主さんには欲しい物を買った後、別の物に興味を引かれて…ってことないんですか❓


もしどうしても絶対あげない気持ちなら、「これ前から食べたかったから~味わいたいの(笑)」的に言ってかわすしかないですね。…ただこんな事言うと感じ悪い女だと思われると思いますが💧


寛大になりましょうよ。その店に行けば同じ料理はいつでも食べられるんですから。

No.19 10/08/24 12:10
通行人19 ( 30代 ♀ )

そこまでの仲じゃなかったからでは?
仲良しの相手なら気にならないなぁ。

でも
まぁ嫌でも、なかなか断れないけどね💦
食事してない世間話の場面で『自分の皿をつつかれたり、あげるのって嫌なんだよね~😅』ってシラ~ッと言ってみたら?
ハッと気付いてくれる人かは微妙ですけどね。

それより『飯』『奴』って言葉使いの方が 下品だなぁと感じます…

No.20 10/08/24 12:21
通行人20 

友達でしょ?
私ならあげますね
必要なら追加注文します
セコいというか‥独占欲が強いんだと思います
鍋物とかみんなと一緒だと嫌なタイプでしょ(笑)

No.21 10/08/24 12:25
お助け人3 ( ♂ )

再レスします。この話しで高校時代を思い出したけど
A君とB君がいて、A君は昼休みに購買部で
よく紙パックのフルーツ牛乳を買っていた。
するとB君は必ずA君に向かって「一口、飲ませて」と
言っていた。A君は仕方なく、B君に飲ませていたけど、
A君は決して言い顔をしていなかった。
A君とB君の力関係はイーブンでA君が嫌だとハッキリ
言えたはずなんだけど。
B君は、陰で図々しい、飲みたかったら自分で買えよと
言われていたな。
あの光景を見て自分は、そういう事はやらないと決めたけど。

No.22 10/08/24 12:30
通行人22 ( 20代 ♀ )

それくらいのことで怒ること⁉って思います😥



友達や彼氏と何か食べに行ったときは、一口ずつ食べあったり、ちょっとずつわけあったりします👍
量はいらないから味をいろいろ楽しみたいんですよー。一口もらったら『もっと食べていいよー』と言う子もいるし。



私はいろんな友達と遊んだりするけど、そんなこと言う人って初めてです💧



そういう人もいるってことは頭に入れておきます💧😥

No.23 10/08/24 12:34
通行人23 ( 30代 ♀ )

高校のとき、皆の弁当を一口ずつ貰って、お昼ご飯を済ます人がいました💧
一口分くらい、わけることは別に良いのですが、「一口ちょうだい」ってゆう発想や図々しさに、不愉快でした。

私は まだ一度も 「一口ちょうだい」って言ったことないです💧 「一口いる?」て言われても 断ります💧

No.24 10/08/24 12:36
通行人24 ( 20代 ♀ )

いるいる、一口ちょうだいっていう人。そういう人って、周りの人が注文した食事がテーブルに運ばれてくる時点で、人のご飯を凝視してますよね。
なんていうか、自分の分が減るとかじゃなくて、いやしい感じがするので私は嫌です。だから私は「ちょうだい」って言われたら断るし、逆に「一口あげる」って言われても断ります。別にそれで友達無くしたことないですし…。

あと、鍋のように最初から多人数でつつくように作られたものと、各個人がそれぞれ注文した食事を「一口ちょうだい」って言うのとではまた違うと思いますよ…。

No.25 10/08/24 12:42
通行人25 

自分で頼めば?って思う。
行儀が悪いとも思う。
我慢も恥もしらない奴なんだと思う。

自分だったら人のものを貰おうなんて考えもしない💧
そんな意地汚い真似できない😫

No.26 10/08/24 12:45
お助け人3 ( ♂ )

23番さん、納得。
居ましたね~、そういう人。
人が弁当を食べている時にみんなのおかずを
摘み食いして昼食を終わらせる人が。
図々しいのがいたな~。

主さんのケースはみんなで焼肉・すき焼きを食べたり、
或いは大きい皿で出された中華料理を小皿に分けて
各自が食べるのとは全然、違いますから。

No.27 10/08/24 12:51
悩める人27 ( ♀ )

ママ友で、気に入ったものは何でもちょうだい!!って煩い人、たまにいますよね。カワイイ服ね、お古になったらちょうだいなような……
あの距離感の無さはなんだろうね。

No.28 10/08/24 12:52
通行人28 ( 20代 ♀ )

旦那とならシェアしていますが、他人は無理!
満面の笑みで「駄目~😊」「次、自分で頼め😊」とか言っちゃいます。

空気が悪くなる?そんなこたぁ知らんとです。
ベタベタしたママ友イラネ

No.29 10/08/24 12:57
通行人29 

大皿料理なら構わないけど、御膳‥って一人前のお弁当みたいな物を『一口ちょうだい』はダメですね。

No.30 10/08/24 13:08
通行人30 ( ♀ )

昔、同じ職場の先輩が一口ちょうだい女でした。私より5才上で30過ぎてたけど、昔可愛いと言われのを引きずってるタイプの人💧会社の皆で食事すると必ず皆に「ちょっとちょうだい❤」と皆から一口もらう。「だって色んな物をちょっとずつ食べたいじゃない❤」とか言ってたな😥意地汚いなと軽蔑してました。

No.31 10/08/24 13:23
通行人6 ( ♀ )

「それくらいのことで怒ること⁉」と思ってる人は、本当に他人も同じ考えだと思ってるんですかね?

主さんのように、断ったらその場の雰囲気を壊さないために我慢してるかもしれないとか考えた方が良いと思うけど💧


子どもの頃に、そういう育てられ方してたから、分からないのかな?

No.32 10/08/24 13:30
通行人32 ( ♀ )

ケチ臭い。
自分も相手のを一口もらえば万事解決。

No.33 10/08/24 13:34
通行人22 ( ♀ )

>>6さん
そういう人もいるんだな~と思いました😥私の周りにはいないけどね💦



一口ちょうだいって言われただけで奴とか腸煮えくり返るというのは、え⁉そんなことで⁉って思います😥



6さんも威圧的な書き方しますね。子供のころにそういう育てられ方したから、わからないのかな?

No.34 10/08/24 13:48
通行人34 ( 20代 ♀ )

みなさんケチくさいね。
そのくらいいいじゃん。

付き合いやめるとか言ってる人いるけど 私は逆に付き合いやめるね。
そんなケチくさい人とは。

ってことは 価値観の違いですね。

No.35 10/08/24 13:55
通行人25 

味をいろいろ楽しみたい=ひとからもらうの発想が意地汚いんですよ。

味をいろいろ楽しみたいからいろいろ注文するでもいいわけで。

そもそも人のものまでアテにして楽しもうっていうのが浅ましいんですよ。

No.36 10/08/24 13:57
通行人36 ( ♀ )

嫌な気分になる人多いんですね…私も友達とは一口あげたりもらったりします😃

ただ『自分の皿を人につつかれたくない』とかならわかりますが『意地汚い💢』って…💦
そんな理由で嫌なら単純にショックです😢

ちょっと味見させてってそんなにマナー違反なのか…

みんなでわいわい味見しあうの楽しかったけどもうしません😢

No.37 10/08/24 13:57
通行人37 

相手のを一口貰えば良いって言う人いるけど食べたくない物一口貰ってチャラなんて有り得ないです…

頂戴って言う人は自分の頼んだ物が相手も食べたい物だとでも思ってるんでしょうか…

そもそも食べる?って聞く前に頂戴って言う乞食根性が嫌いです

それこそ次回来た時に自分で頼めば良いのに
他人の食べ物に目ギラギラさせて意地汚いやらマナー悪いやら最悪ですよ

No.38 10/08/24 14:05
通行人22 ( ♀ )

>>25さん
人からもらう分、自分があげるのも気にならないし、一口減るくらい気になる方が私からしたら浅ましい😥



私は友達と分け合うのが楽しいけど、嫌な人もいるってことは頭に入れておきます✋



だけどすぐ怒ったりする人は、こちらも友達になりたくないです💧私もあまり怒らないし、幸い私の周りも穏やかな人ばかりで😊

No.39 10/08/24 14:08
通行人39 

友達や夫・家族なら全然気にならないなぁ

女友達となら普通にあることだしね
グループで行ってテーブルに何皿も並べて皆でシェアするのって、いろいろ食べられて楽しいのに😃

No.40 10/08/24 14:18
通行人22 ( ♀ )

よく考えたら、みんなで味見しあうけど、『ちょうだい』と言ってる人はまぁ少ないですね✋言われてもまったく嫌じゃないけど。



誰かが『これおいしいよ、食べてみる⁉』ってなったら『じゃあ私のも食べる~⁉』ってなるのが流れな気がします😊このことについて深く考えたことないからあまり覚えてないけど💧



自分が食べてみておいしいと思ったら、友達にもこのおいしいの味見して欲しいとも思いません⁉😊


たぶん一口ちょうだいがありな人ってこんな感覚なんだと思うんですけど⁉

No.41 10/08/24 14:27
通行人41 

一口ちょうだいと言った人物によるんじゃないですか。
中には仲のいい友達や彼氏や家族だったらやられてもいいけどという人だっているわけだし。
私はちょうだいと言われても気にならない方だけど仲があまり良くない人とかに言われたら引いてしまうかも。

No.42 10/08/24 14:37
通行人25 

誰が量の話をしてますか😂

人にたかる根性の話ですよ。

平気で図々しい真似ができる方にはわかりませんか?

ひと口減るのが嫌なんて言ってるひとは誰もいないですよ?

行為のはなしですから✋

その場で怒りだすひともいないと思いますけど?
場を崩さないように装ってるかもしれないし。

No.43 10/08/24 14:37
春菜 ( 20代 ♀ pgqpc )

人それぞれ価値観は違うし、嫌だと思ってても私みたいに言わない人は意外と多いと思いますよ。
嫌だって言ったら意地悪とか文句を言われるのも嫌だし。

自分からいつも頂戴って言う人なら、次から言わないでみたらどうでしょ?
嫌な人は頂戴って自分からは言ってこないと思います。
その方がありがたい。

No.44 10/08/24 14:40
通行人22 ( ♀ )

>>25さん

平気で図々しい真似ができる人と言ってしまうあなたの性格は意地汚くないのでしょうか⁉😱

No.45 10/08/24 14:43
通行人45 ( ♂ )

主さん、次回からランチバイキングにしましょう。

No.46 10/08/24 14:46
通行人25 

>44

他人様の食べ物狙ったりねだったりしませんから😂✋

No.47 10/08/24 14:49
通行人47 ( 10代 ♀ )

んな事でいちいち怒る人いるんだねー(笑)
全然ムカつかないわー😺

No.48 10/08/24 14:52
通行人48 ( ♀ )

私からは言わないけど言われても平気かな😃ただ、まるごとちょうだいって言う奴が周りに一人いて超むかつく💢金払うのは私だし

No.49 10/08/24 14:53
通行人49 ( 20代 ♀ )

え~嘘~ 職場でも友人でも 味見しあいますよ 私のだけ食べて 自分のはくれないならケチですが・・・

No.50 10/08/24 14:59
ななし@ ( 1DsrCd )

なごむ(笑)そこまで怒らんかったら別に、どうということもないけど
でも 激しすぎるから
主もセコい

人のゴハンを物欲しげにして『一口ちょうだい』と言う人も
卑しく(いやしく)てなんかキモい

両方どっちもどっち

そんなら
人前だからと言い訳せずに
『おいしーよー次注文すればいいよ』
そうハッキリいってやれば回りも何も思わないよ。
いっそスッキリするからね。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧