注目の話題
3ヶ月ほど不仲だった旦那から今日、離婚届を突きつけられました。(子なしです) すぐに書いてくれと迫られてます。 (今、女がいる感じはあるけど、浮気グセは今に
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

あまりの怒りで体が震えた事ってありますか

回答18 + お礼9 HIT数 3349 あ+ あ-

悩める人( 22 ♀ )
06/01/22 01:47(更新日時)

私は、今日、あまりの怒りに体が震えました(>_<)
理由は、私は、シングルマザーなんですが、妊娠発覚した時、彼は車好きで、車命の人だったので、俺は金が無いし、親に妊娠を報告したら、おろさないと、殺すと脅されたらしく、別れてくれ!と言われたんです…。私は、悩み迷い、苦しんだすえ、子供を一人で産む事を決意しました!今でも、子供を産んだ事に後悔はないし、彼の事も、忘れかけてたんですが…。今日、コンビニで、雑誌を見てたら、彼が、載ってたんです!!しかも、金がないと言ってたのに、新しい車と、彼女と一緒に(-_-メ)彼女が居る事は、いいんです…。もぅ、彼の事は、何とも思ってないから…。ただ、すごく、腹が立った(`´)子供を産んだ時、彼はお金に困ってるから、養育費ももらわないと決めてたから…。それに、殺されてないか…?とかいろ②心配してた自分にも腹立ったし、何より、私がその雑誌を見てる事知ってるのに、わざ②写りに行ったアイツニめっちゃムカついた!!絶対、認知させてやる!!絶対、あいつから、金取ってやる!!あんな最低な男次会ったら、殺してやる!!!

タグ

No.14036 06/01/21 00:48(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/01/21 01:08
匿名希望 ( ♂ )

忘れかけてた ついでに忘れてしまえば?そんな男に関わってたらロクなことないよ。まぁ車をボコボコにするぐらいに しときんさい。

No.2 06/01/21 01:18
通行人 

頑張って!あなたを応援します

No.3 06/01/21 01:30
ELMO ( 20代 ♀ fLko )

最低ですね(-"-;)
私の母も、おろせと言われたけれど産んでくれて1人で育ててくれました。そのときの気持ちは聞いただけでしか分かりませんが…実際にお腹に命がある女性は男性みたく投げ捨てることできないから辛いですよね…でも、子供ができないように避妊をしっかりするべきです。
偉そうなこと言いましたが頑張って下さい!!!!!!!幸せになって見返して下さいね☆彡

No.4 06/01/21 01:39
匿名希望 ( ♀ )

実はあたしもシングルマザーです。子供はもう7歳になりました。子供の父親は今まで1度もお金をくれた事もなく貴女の彼と同じ様に金がないといいながらパチンコしてます。これから色々と大変だと思うけどそんな下らない男を相手にしない方がいいと思います。たくさん頑張ってる貴女を子供はちゃんと見てくれると思います。頑張ってください。長くなってごめんなさい。

No.5 06/01/21 01:48
お礼

皆さん回答ありがとうございますm(__)m子供が生まれてから、認知について、ずっと悩んでたんです(;_;)私はずっと彼は、親に、勘当され、県外に働きに出ているのだと聞かされていたので、この先顔をみることもないし、認知も無理だと思ってたけど、家にいるなら、弁護士さんに頼んで、子供の為にも、認知してもらいます(;_;)自分のした事を何も知らぬまま、責任も取らさなければ、私みたいな思いする人がまた出そうなので(;_;)頑張ります(>_<)

No.6 06/01/21 01:58
お礼

④番さん、回答ありがとうございますm(__)m
お互いに、いろ②大変ですが、子育て頑張りましょう(^-^)

No.7 06/01/21 02:05
アレックス ( 30代 ♂ 13io )

高い授業料を払ったと思って、諦めましょう。やりきれない気持ちはわかるけど、世の中にはどうしようもない奴がいるから。

No.8 06/01/21 02:25
お礼

いや、お金は、取らないにしても、認知は絶対させます(>_<)子供が居る事だけは、認めてもらいたいんで(>_<)このままにしておいたら、アイツは、また、同じ事を絶対するから!!!私は、他の人に、同じ思いしてほしくないから!!!それに、子供にとっても、認知してもらぅのが①番だと、私は、思っているので(>_<)子供が生まれて、今まで考え悩んで、出た結論だから!!!

No.9 06/01/21 03:22
ゆう ( 20代 ♀ I8jo )

私の母も離婚しシングルマザーです。私の父も最低な人で私達子供に暴力などをふるったそうです。私は覚えてませんが祖母は私をかばい手の指がおかしくなっているので本当なんだと思います。しかも父は離婚の裁判では、親権ゎ渡しましたが、養育費などはびたいちもん母に渡す事無く、母は一人で私と姉を成人させてくれました。なので、あなたがしっかりし子供を愛していけば逆に父親がいないなんてことゎ、私のようにきにもせず、苦でゎなぃと思います。逆に私はそんな最低な父の子なんだと…悩み辛いときがありました。今あなたが子供の立場の気持ちを考えず、あなたの気持ちだけで、認知をさせたいというのならば、子供の気持ちを考えてからもう一度答えをだしていただけませんか?あなた達親子の気持ちを考えないような男の人の子供だと認知させていいのかと。これは私の気持ちなんですが…でも、あなたがどんな結果をだしたにせよ、私もその男の人は許せないのであなたの味方です。頑張ってください!

No.10 06/01/21 06:10
匿名希望 ( ♀ )

私は×ママです。あなたの悔しさや悲しさが伝わってきました…お金は無理かもしれないけど、やるだけの事はやって 認知して貰おう!あなたの子供の為にもね(^_-)どうゆう理由があっても、父親なのは事実だし、子供にもその事を知る権利はある。だから頑張れ~!応援してます
お互い一人で子供を育てるのは大変だけど、イッパイイッパイ子供に愛情注いで 頑張ろうね!

No.11 06/01/21 07:45
お助け人 

別れてくれと言った時点で、金が有ろうと無かろうと、責任取るつもりは無いのだから、認知してもらえるかわからないと思う。彼の親も孫が居る事を知ってるのに今まで知らない顔?震える程、悔しい気持ちもよ~く分かる。でも、そいつの存在を忘れてしまわない限り、あなたが幸せになる事はないよ。鬼みたいな顔して、認知させようとしてる母親を子供はどんな気持ちで見てるかな? これから先も同じ気持ちにならないとも限らない。彼の存在自体を忘れる事が1番楽になれる方法だよ。今、どんなに言っても頭に血がのぼってて、聴いてもらえないと思うけどね。

No.12 06/01/21 08:22
通行人 ( 30代 ♀ )

わたしもバツ~
読んでいてすっかり共感してしまいました (`o´)法律家じゃないし 認知の事については全然わからないからアドバイス出来ないけど… 普通に考えて認知は当然の権利のように思いますよね、ただこの日本、どうみても加害者なのに変な法律で守られてる時あるから…わたしもつい最近色々あって法律相談受けたんですよね、わたしがその相手に請求しようとしていたことは正当な権利ないって言われて泣き寝入りしました。 主さんとこはうまく行って欲しいです!弁護士さんができると言わなきゃ絶対無理だから…

No.13 06/01/21 12:00
匿名希望 ( 20代 ♀ )

投稿を読ませてもらいながら 本当に腹のたつ男ですね!責任感のないグーダラ男にこのまま、のほほんと遊ばせとくのも腹が私もたちます それに何よりも一人で産む決心をした主さんに感動しました、できることなら素敵な男性と出会ってこの先幸せな人生を家族で過ごしていってほしいなって思います 主さん負けず挫けず頑張ってください私も応援してます

No.14 06/01/21 12:05
匿名希望 ( ♀ )

今私わ暴行裁判進行中です。内容確認の連絡で相手わありもしなぃでっちあげの言い逃れぉ言ってきます‥私が正当なだけにかなりムカつき絶頂です!暴行なのでいくら逃げても相手わ負けますがね‥謝りもせず戦ってくる相手わかなりアホな男です‥主さんの相談とわズレましたが当事者同士で話しがつかなぃなら裁判になります‥その時今以上の怒りが込み上げるのわ私が今経験中なので目に見えてます‥裁判わ思ったより簡単ぢゃないです‥精神も体力も仕事もズタズタゃ犠牲になります‥その覚悟ありますか?裁判でズタボロになる貴方とお子様の事が心配です

No.15 06/01/21 12:39
お助け人 

あなたはお金じゃないと言い、その気持ちは良くわかります。しかし、彼氏には伝わらないと思う。だからこそ、金なんです。一生かけて養育費と慰謝料を彼氏に払わせて下さい。【子供を作れば育てる苦労がある。苦労しない人は、それに値する物を支払わなければならない】と言う事を、世の中の男達に解らせて下さい。諦めないで戦って、一生かけてお金を支払わせないと、何処にでも子供を作って回り逃げて回るんですよ。

No.16 06/01/21 12:42
お助け人 

これは、あなた個人の問題でありながら、あなた一人の問題ではない!負けないで!負けないで!負けないで!負けないで!負けないで!負けないで!負けないで!負けないで!世の中のシングルマザー全ての戦いであるという事を忘れないで!

No.17 06/01/21 13:16
お礼

沢山の回答ありがとうございますm(__)m認知について、賛成し、応援してくださる方、そして、反対派の方、私は、この三年ほど、ずっと認知の事を悩み、でも相手に、子供の事を認めてほしい。ずっと、色んな考えが行ったり来たりで、迷いに迷った末、出した結論です…。昨日の夜の出来事は、単なるきっかけです…私は、怖かったのです…。ずっと、認知の事を言い続けて、くれた人がいます…でも、もう、彼と会うのが嫌で…。また、ひどい事を言われるのが怖くて…。今まで認知を拒否してきたんですが…。弁護士さんによると、認知させるのは、簡単な事だそうです。もし、裁判になった場合、DNA鑑定をすれば、相手は負けます…。その費用も全て、彼が支払わなくてはならないんです…。それと、余談ですが、認知は本当の父親にしかしてもらえません…。私がもし、違う男性と結婚しても、子供の戸籍の父親の欄は、空白のままです…。
取り敢えず、近い内に弁護士さんに詳しく話を聞きいきます…。
回答くださった皆さん、本当に、ありがとうございますm(__)mとても、励みになりました。絶対、負けません!子供も大切に育てていきます…。

No.18 06/01/21 15:19
匿名希望 

泣き寝入りする女性が多い中、あなたはとても勇気ある方ですね。世の中の、同じような悩みをもつ女性のためにも、がんばってください。
体に気をつけて、くれぐれも無理しすぎないようにしてね。

No.19 06/01/21 16:25
お礼

⑱番さん、ありがとうございますm(__)m私、本当に彼が許せないんです!妊娠した事でもめてる時、彼は逃げてばっかりだった(>_<)それで、私が逃げないで!って言ったら、彼は、私を車で引きずり回した…。私が助手席の戸を開けて立ってるのに車をバックさせたり(>_<)戸を開けて助手席に居る時も、車を発進させ、私を外に押し出そうとしたり(;_;)それも、親が、脅したせいで、本当に彼が親に殺されてしまうんじゃないか?と悩んでたその内彼は、逃げた…。音信不通で手紙書いても返事なんてないし…。妊娠の事も、何度も②お願いしたけど、俺には関係ない!と言ってたらしい…。だから、沢山悩んだし、彼の事を吹っ切る為にも、子供の為にも、認知は必要だと思った(>_<)世の中には、本当に沢山泣き寝入りしちゃう人いるよね(;_;)でも、それじゃ~男の思うツボ(>_<)もう、彼も②⑧になるから、ちゃんと責任を取ってもらいます(>_<)頑張ります!!!

No.20 06/01/21 16:59
匿名希望 

⑱です。それは辛かったでしょうね。そんな悲惨な状態で、よく出産されたと思います。
弁護士さんにすべて話してください。早く楽になられることを祈ってます。応援しかできないけど、がんばってください!

No.21 06/01/21 18:54
お礼

⑱番さん、ありがとうございますm(__)mすごく、辛かったし、子供と一緒に死も考えました。でも、私は、ほとんど覚えてないんです(>_<)弁護士さんに話をしたくても、私の記憶から、消えてるんです(>_<)私が子供を産む決意したのは、子供が可愛かったから(^-^)あんな男の子だけど、その前に、私の子供だから(^-^)今は、本当に生まれて来てくれた子供に感謝してるし、とても、愛してます(^-^)

No.22 06/01/21 19:31
匿名希望 ( ♀ )

14番です
貴方が決めたなら最後まで裁判がんばって㊦さぃ!
私応援します!
今私わ裁判進行中真っ只中で相手わ本件とわ全く関係ない事デッチあげしてきています‥もちろん肉体的な話やすべてに嫌がらせされてます‥いずれボロわでるし証拠もある!ただ愛情ゃ楽しかった事などぶっとび精神の疲れゃ虚しさが込み上げてきます‥ですがこちらが正当なら必ず立証できるし気力でがんばってます!DNA鑑定以外にも写真ゃメルゃ書類わすべて証拠物件としてあげましょう!貴方の強さが泣き寝入りしてた弱者に力ぉ与えるのだから!くれぐれも体だけわ大切に!

No.23 06/01/21 21:29
お礼

⑭番さん、ありがとうございますm(__)m私、絶対負けません!!!あいつに、絶対責任を取らせて、①発殴らなくては気が済まない!私は、あいつのせいで、笑えなくなり、人を信じられなくなり、男性不信になったんです(;_;)だから、絶対あいつにギャフンと言わせてやる!!!

No.24 06/01/21 22:35
通行人 ( 10代 ♀ )

私も途中まで母子家庭に育ちました☆今は再婚してるけど…。母と2人の時、私は母の頑張りをちゃんとわかっていたし、父親がいなくて寂しい思いをしたことはありません!ただ、やっぱり周りは色々言ってくるものだと思うから、強くて真面目で優しい子に育ててあげてくださいね♪
おっと~、話がずれてます!!認知させた方が良いかどうかは、私には何とも言えないけど、お金は取れるだけ取った方がいいと思います!!主さんの収入がどれくらいかわからないから微妙だけど、学校ってすごくお金がかかります…今私は大学受験で実感しています!お子さんに将来やりたいことをやらせてあげる為にも、お金はあればあっただけいいと思います!!
怒りで体が震える事…私にもあります。特に母が再婚してからは………。本ッッッッ当にスレと関係ないけど、もしも主さんが結婚を考えた時は、お子さんの本当の気持ちを見極めてあげてくださいっ!!
いやいや話があっちこっち言って申し訳ありません(>_<)私は主さんの味方です!!!搾り取れるだけ搾り取ったれぃ!!!!大っ好きな車を売り飛ばさなければならないくらいね……………(`∀´)ウヒヒ

No.25 06/01/21 23:03
お礼

②④番さん、ありがとうございますm(__)m認知の事は私にも、はっきりわかりません(;_;)でも、認知したら、子供の戸籍に父親の名前が載ります。生まれてから、ずっと、空白の欄にちゃんと名前が載るんです。子供は、まだ小さいので、父親の事わかってないと思うけど、私の父、つまり、お爺ちゃんを、とぅさんと呼んでます(;^_^Aいずれ、子供が大きくなった時、父親の事を話さなきゃいけない日の為にも、認知は必要だと判断しました(^-^)本当は、もぅ、あんな奴と顔を会わすのも嫌だけど、子供と、私の幸せの為に頑張ります(^-^)そして、父親が居ないからと寂しい思いをさせないよぅ、父親の分まで子供を愛します(^3^)/ちなみに、私は、今は、仕事が見つかってません(;_;)子供がもう少し大きくならないと、病気とかすぐしてしまうから…。となか②仕事先がみつからず、保育園も、退所するよう言われてしまって(;_;)

No.26 06/01/22 00:00
通行人 ( 10代 ♀ )

24番です★お子さんが小さいと大変ですよね…(>_<)私は確か6、7歳の時だったと思うんですが☆主さんのご家族で協力してくださる方はいらっしゃらないのですか?いらっしゃったら仕事始められてるかぁ…(;_;)
私の母は資格もなく、宝石店や保険など、いくつか職を変わりました。保険は結構長かったみたいですが。私は元々病弱ではなかったけれど、不思議なもので、滅多に風邪もひかず、ひいたとしても金曜の夜に始まり日曜には治る…というように、母の仕事に都合よく病気になっていたそうです☆母子家庭の友達で結構『私もそうだった』っていう子多いです♪子供も無意識に察して空気読んでるんですね(笑)だからといってそれを期待して仕事を始めろというわけではないですが!何かそういう風に以心伝心してるのかな…と思うと不思議!母と子の繋りってすごい!でも実は……………お母さんをちょっと困らせたくて2回だけ仮病を使った事があります!!あの時は仕事を休んで看病してくれて嬉しかったな…。『お父さんがいなくて寂しい!』っていうのより『お母さんがかまってくれなくて寂しい!』っていう方が多いかも?何かまた話ずれてる気がします…すみません(>_<)

No.27 06/01/22 01:47
お礼

②④番さん、ありがとうございますm(__)m家は、親も共働きで、兄妹は、アテにならなぃし(T_T)でも、近い内に、母が仕事辞める予定なんで、私は、働き、子供を預かってもらぅ予定なんですょね(^-^)だから、今は、目一杯、子供と遊んだり、抱き締めたりしてます(^3^)/忙しいとつい、ホッタラカシになっちゃうけど、後で必ず、抱き締めたりします(^-^)子供が甘えてくるんじゃなくて、私が抱き締めてたい感じなんですょね(;^_^A子供は、まだ②歳前なのに、シッカリしてて、私が泣いてるふりとかすると、ヨチ②って、頭撫でてくれたりします(;^_^A話が完璧、ズレちゃいましたが…今日、知り合いに、近い内に弁護士さんに話を聞けるよう、頼みました(^-^)彼が、素直に、認知してくれればいいんだけど…きっと、モメル事になると思うけど、これも、子供の為だと思い頑張ります!!!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧