注目の話題
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
私は61歳で彼は52歳です 彼はキレイな顔をしていて カメラを向けると何処からどう撮ってもキレイに写ります それに引き換え私は 写し様2よっては
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち

同居するタイミング

回答1 + お礼1 HIT数 971 あ+ あ-

通行人( 37 ♀ )
10/08/24 19:52(更新日時)

私は、旦那に婿に入ってもらい、現在は実家のすぐ近くのアパートで子供も含め暮らしています。

今度、実家で母親と二人で暮らしていた妹が結婚する事になり、母親が一人暮らしになります。

母親は、仕事を週に何日か夜勤のある仕事したり、家庭菜園もしたり、自分の持病の事を考えながら、暮らしているので、この先一人暮らしになる母親との同居は、逆に迷惑をかける気がしています。
無理さえしなければ、普通に生活できる病です。
仕事も続けたいらしいので、休息日を設けながら生活している母です。
私が、家事のサポートすれば良い話しですが、以前同居するなら台所は、別にして一人でやれるようにしたい…と言っていたので、自分の事は自分でしたいのだと思います。

妹と別に暮らすようになり一人になるから、同居を快諾してくれる母親でもないし、何か体調の変化があっての同居で良いものか、悩んでいます。

同居されてる方、どんなタイミングでしたか❓

タグ

No.1403646 10/08/24 19:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/24 19:36
通行人1 ( 40代 ♀ )

うちもこれから同居を考えているところ。父が年内保つか、という感じの中、母はまだ65歳、持病も大したことありません。 五年間、父の看病をしたので、好きなカラオケも止めて、仕事も早期退職し、とりあえずゆっくりしたいみたいです。

今は父を看取る心の準備中、同居の話はまだです。

私はお嫁さんですが、旦那は同居を快諾してくれ、まだ新築したての家も売って、実家を建て替えしたいと言ってくれました。
タイミング、そうですね、父の三回忌には、と思ってます。(まだ死んでないのに😅)
うちの娘4人も3年先には上二人は独立する予定です。
母の和食が食べられる😍と楽しみにしている私です。

No.2 10/08/24 19:52
お礼

>> 1 貴重なお話しありがとうございます🙇

うちも旦那は、結婚してアパート決める前から、すぐ同居でもいいよ😃
と言ってくれていたのですが、母親が乗り気ではなく別々になりました。

更にしばらくして、父親が他界した時も同居の話ししてみましたが、断られました。
思い出したように私の方から、同居について声かけてみるのですが、私と妹が一緒に暮らすのが不安だそうです。

そのわりには、他のお宅の息子さんが家を建てたとか、あそこの家の娘さん達は土地買って家建てたなど話してきます。
きっと、私達にも自分達で土地買って家を建て、完全に別世帯にしてもらいたい…
と言う気も母親にはあるかもしれません。
でも、それもできない理由が私なりにあって、母親にも伝えてあります。

今回、妹が家から出ますが、もう私から同居の話しする気力がなくなってしまいました。
長くて、すみません🙏

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧