2学期耐えられるかな…😱

回答3 + お礼3 HIT数 1204 あ+ あ-

悩める人( 14 ♀ )
10/08/25 21:56(更新日時)


私は(中高一貫の)中3ですが、2学期が耐えられる自信がありません😭(中高一貫なので、卒業まで、とか目標がありません💨)
1学期は"あと少し…もう少し…"と言い聞かせて何とか過ごしていましたが、2学期は1学期より長いし、クラスで団結しないといけない行事があったり、体育の授業で持久走が始まったりと(私は足が遅いし持久力がないので、きっと友達に馬鹿にされます😢)、嫌なことがたくさんあります😰
どうすれば、毎日を早く感じることができますか??💦

耐えられるのかな…😱

タグ

No.1404169 10/08/25 11:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/25 12:23
通行人1 ( ♀ )

嫌なことはどこに行ってもありますが、具体的にいじめなどがあるのですか❓

No.2 10/08/25 12:27
お礼

>> 1 レスありがとうございます炻

いじめられてはいませんが、クラスの空気とか、友達関係とかで苦しんでます焏

No.3 10/08/25 13:15
通行人3 

案外クラスで団結する行事が転機になるかもしれないよ、不幸の先取りはやめよう。
持久走が心配なら今のうちから毎日少しずつ走る習慣つければいい。
先の事が心配になったら、その先の事に対して今できる事は何かをじっくり自分の頭で自分なりの答えみつけて、自分と約束してする事だと思います、自分の唯一の理解者は自分であり、心強い味方も自分です。自分を裏切らないようがんばる事です。

No.4 10/08/25 19:56
お礼

>> 3 レスありがとうございます炻

自分と約束…
そんな考え方したことなかったです
頑張ってみますⅦ

No.5 10/08/25 20:07
お助け人5 

クラスで団結することも自分にできることをすればよいのです。

持久走なども無駄に体力を使うだけですし、足が速くても大した意味はありません。
馬鹿にするほうが馬鹿なのですから適当に流しておけばよいのです。

No.6 10/08/25 21:56
お礼

>> 5 レスありがとうございます。

なんだかホッとしました溿

…人間関係にトラウマがあり、それが不安です

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧