注目の話題
妻がクレジット13万きってきた。 とりあえず半年間毎月、らしい。 半年後、どうするの?続けるんやろ? 俺の手取り30万程度やで。 どこからお金湧いてくる
親が子離れしてくれません… どうにかならないでしょうか…?
生活費について夫の感覚に違和感感じる私はおかしいのか。 夫は建築関係の自営なのですが、数ヶ月前私の実家のちょっとした直しをしました。 私の両親は、「他業

小遣い12万😱

回答50 + お礼2 HIT数 13478 あ+ あ-

悩める人( 33 ♀ )
10/08/28 15:06(更新日時)

子供2人の専業主婦です
旦那37歳
稼ぎはサラリーマン平均そこそこ
でも…昼食 散髪 タバコ代込みで月12万の小遣い(使い果たしているみたいです)多いですよね?
はっきり言って生活苦しいですが
会社のつきあいがあるからとまだ増やせといいます

そのうえマイホーム購入の貯金がないのは
私のやりくりに問題があると言われます
専業主婦なので偉そうに言えませんが
少しでも節約しようと毎日頑張ってるつもりなのに辛いです
私が悪いんですか?

No.1405773 10/08/27 08:59(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/27 09:01
通行人1 ( ♀ )

収入は、どのくらいですか?

内訳を教えてください。

No.2 10/08/27 09:04
通行人2 ( ♀ )

うちは旦那が月収80ぐらいでお小遣い5万です。
45歳ですが😅

旦那さんはそれ以上に稼いでるんですよね?

No.3 10/08/27 09:09
匿名 ( qqnAw )

12万😲
旦那さんの稼ぎがいいのかしら

うちは39才で5万プラス飲み代(1~3万)
うちもやりくりどうの言われます😚
年間何万飲んでるんだと言ってやりたい💧

No.4 10/08/27 09:09
通行人4 ( 30代 ♀ )

よくお給料の一割くらいが妥当だと聞きますが…
12万は使いすぎですよね💦
家計簿をご主人に見せてみてはどうですか?

No.5 10/08/27 09:10
通行人5 ( ♀ )

どういう旦那さんですか!?少しでも意見言ったら殴られそうですよね。信じられないです。

タバコ代やお酒代は丸々引きたいし、昼食はお弁当作れば安くで済みませんか?

我慢することも必要ですよ。我慢を知らない人はダメ人間になります。タバコ代を飲み代にしたらいいのに。もっと働けば、その働いた分をお小遣にしてやると言ったらどうでしょう。
それにしても昼食とタバコと散髪だけで12万も…?なんか割に合わなすぎて怪しいですね。
10万以上のお小遣なんて独身でも無いですよ。

No.6 10/08/27 09:10
通行人6 ( 20代 ♀ )

ええ12万😲
うちなんて給料25万前後だからか5千円ですよ💧別に散髪やら付き合い費は渡してますが💦
付き合いって言ったって家族持ちなんだなら限度がありますよ‼

No.7 10/08/27 09:11
通行人7 ( ♀ )

収入によりますが、お小遣い12万は多いんじゃないかなと思います😲
営業マンですか?
違うなら尚更。
節約しろ言うならお昼は弁当にして、散髪はそこらの安い床屋、飲み会は行くな言ってやって下さい✋
今は良くても貯金ないと後々困りますよ😢

No.8 10/08/27 09:41
通行人8 ( 30代 ♂ )

私は毎月10万は自分のお金として使いますよ。
といっても、私は月給取りではないので例になるかわかりませんが、酒、タバコの他に交際費と経営セミナーや講演会、スクール代など、後々の勉強代も含んでます。
年収は波がありますが最低600万はあります。嫁さんは「男が財布の中身、気にしてたら出世しないよ😤」と言う人なのでこちらも頑張れます。
使い方次第だと思います。

No.9 10/08/27 09:48
通行人9 ( 30代 ♀ )

12万は多すぎます😱
うちは6万+美容院とガソリンは別に渡してます。

でも、旦那さんの給料が月に60万以上あるなら残り48万以上あればやっていけると思います。

旦那さんの手取りによります💦

No.10 10/08/27 09:53
通行人10 ( ♀ )

ご主人の収入や会社での地位や立場にもよるので何とも言えないです。

No.11 10/08/27 09:56
ベテラン主婦 ( ♀ VCPAw )

うちはお小遣い10万円以上です 服などは別 昼食は家で食べてます

仕事の交際があるからです


独身の時いた会社では自腹で接待してた社員も見ましたね

どの程度が旦那さんの楽しみの部分と仕事の部分なのか ですね

No.12 10/08/27 10:05
悩める人12 ( 30代 ♀ )

12万て…
我が家の🏠のローンより多い…

独身でも毎月お小遣いそんな金額使わないし

No.13 10/08/27 10:28
通行人13 ( 30代 ♀ )

三年前に自営業の夫と一緒になりましたが、いくら収入があるのかわかりません。
でも主さんの所以上に使っているのは間違いないです。
ただ、経費で落とせる部分もあるので口出しはしませんが。
子供がいないので、毎月貰う生活費は20万ですが、家賃を除く基本的な支出はこれで足りています。
実家は父がサラリーマンで1000万弱の所得でしたが、お小遣は五万円でした。

主さんの所の年収がわからないので何ともいえませんが、家計簿をつけて一度見てもらったら良いのではと思います。

No.14 10/08/27 10:29
通行人14 ( ♀ )

37歳の平均て??

そこそこって??

手取り30万くらいで12万もあげてるわけじゃないでしょう??

No.15 10/08/27 11:57
通行人15 ( ♀ )

12万!!
大臣じゃ~😱

お宅の旦那はんは
サラリーマンのふりした

大臣様じゃ~

No.16 10/08/27 12:13
通行人16 ( 30代 ♀ )

昼食は小遣いじゃないですよね?

うちの主人も37才、三人の子供のいるサラリーマンです。
家はマイホームを建ててローンを払ってます。
小遣いは趣味やタバコなど自由に使えるお金で手取りの一割で4万位。

昼食や散髪代を渡すならプラス4万と会社の月1ある飲み会代2万で小遣いと合わせて10万でしょうか。
うちは昼食代は社員食堂があるので給料天引き、散髪や飲み会に行く時はその時渡します。

小遣いの内訳の線引きして、自由に使える小遣いいくらで必要な昼食代とかは月いくらと決めた方が主さんは納得いくと思います。

No.17 10/08/27 12:22
通行人17 ( 20代 ♂ )

月給13万ですが小遣い22万です

No.18 10/08/27 12:26
通行人18 ( 30代 ♀ )

旦那を尻に敷こう😊✨
小遣いは私も欲しいんじゃ~👹といいましょう。

No.19 10/08/27 12:33
通行人19 ( ♀ )

主さんは旦那さんのお小遣いってどんな考えを持っていますか?

私の旦那が付き合いだとか浮気の為に18万も出させられたことがありました‼

それからは貯金も出来ない老後?の不安から改善しないなら離婚を言いました‼
今では二万ですよ💧
少し強気に出てみては?

No.20 10/08/27 12:34
通行人20 ( ♀ )

私のとこは自営業なので、サラリーマンとは違うかもしれませんが、会社の人の付き合いとは将来プラスになるものですか?

ただの飲み友達ならお小遣は削ります。
旦那の仕事については日頃から話をしているので、重要か、そうでないかも解ります。

主さんも旦那さんの会社の付き合いについてもう少し詳しく話されてはどうですか?

No.21 10/08/27 12:36
通行人 ( 20代 ♂ Bc0eCd )

僕の一年分の小遣いです。

No.22 10/08/27 12:42
通行人22 

手取りいくらか書いてくれないと分かりませんよ💦

専業主婦なんだから、与えられた生活費でやりくりしてください。足りなければパートするとか主婦の皆さんは努力してます。銀行勤務の旦那がいるのに渡される生活費では足りないから新聞配達してる親戚がいますよ。

No.23 10/08/27 12:49
通行人23 

10万以上の小遣いの方結構いるんですね、ビックリ


うちは月収30程で月4万
ただ立場上、足りなくなったらいくらでも追加します。


月収や仕事によっても変わるんじゃないですか?収入があるならいいと思います

でも家計を圧迫してたり、貯蓄の為に必要なら少し減らしてもらえばいいんじゃないですか?

No.24 10/08/27 12:57
お礼

沢山のレスありがとうございます

手取り収入は30万強です

私も働きたいのです
給料だけではやっていけないので働かせてほしいと頼みましたが
私がパートで働いてもしれている
働いても一緒
子供たちの面倒をみていろと言われました

離婚して私がフルではたらいて養育費もらった方が生活が楽なのではと思ったこともありますが

私が何か言えば子供のことを引き合いに出し
何も言えなくさせられます

No.25 10/08/27 13:06
通行人25 ( 30代 ♀ )

え~っ💦

うち手取り37万くらいですけど。旦那小遣い4万ですよ😥

ガソリン、昼代込みです。
ゴルフや飲み代などは足りない場合に渡しますが、12万てありえないです😱

No.26 10/08/27 13:18
通行人26 ( ♀ )

旦那さんのお小遣いは、お給料の1割が相場と聞きます💦

失礼ですが、自分のために月12万円も使うだなんて、家庭を持った自覚があるとは思えません😔

旦那さんに家計簿を見せたり、買い物に連れて行って食材の相場を教えたり、家計管理を任せてやりくりの大変さを伝えてはどうでしょう?

No.27 10/08/27 13:21
通行人27 ( 30代 ♀ )

円満調停ってこうゆうときの為にあるんじゃないの❓

旦那さんは立派な経済的DVですよ。

収支の内訳を持って、第三者介入の上話し合われた方がいい。

ついでに旦那さんの小遣いの内訳をハッキリさせた方がいいよ。


主さん、離婚してもいいとまで思うなら、とことん戦ってはどうですか。


旦那さんは口が達者な方のようですから、法的な事に詳しい方を味方につけないと。


一度無料相談のやっている弁護士の所へ相談に行かれてみてください。

No.28 10/08/27 13:44
通行人9 ( 30代 ♀ )

30万強で12万はあり得ないですね😨
子供2人いたら色々かかるし💦貯金できないですよね😥

旦那さんの金銭感覚おかしくなってますよ💧

No.29 10/08/27 14:09
通行人29 ( 30代 ♀ )

お金渡すかわりに領収書か請求書をもらってみては?

うちは経費清算してくれと言って領収書もってきます。

営業なので付き合いで物を買ったりしないといけないので、会社の経理感覚でやってます。

あと家計簿も見せてます。

No.30 10/08/27 14:41
転職して後悔 ( tmnAw )

😭😩😨小遣いは、月収の1割。
月収120万円/月なければおかしい。

旦那さん独身ではない。⇒家族に対する責任放棄。⇒旦那は首だ

No.31 10/08/27 14:47
通行人31 

うち、旦那の手取り35万円だけど、旦那の小遣いは2万円です。弁当は持たせるし、携帯料金は別ですが。

No.32 10/08/27 15:00
通行人32 ( ♀ )

月に12万じゃ足りない⁉
そんなに小遣い欲しけりゃガッツリ稼いでから言え❗ってね。
30万強で小遣い12万だなんておかしい。子供二人いて、主さんよく家計きりもり出来てますね😲すごいです。

家族持つ資格ない⤵困った旦那さんですね。

No.33 10/08/27 17:26
通行人33 

うちの旦那も同じ事言ってましたが、勝手に働きに出ればいいんですよ。

旦那を宛にしてたら何も始まらない😃

子供がいると色々大変だけど、行動に移さないと☝

働きに出て3年…へそくりは300ちょっと😉ちなみに四時間のパートです。

がんばって主さん。

No.34 10/08/27 17:54
通行人34 ( 40代 ♂ )

旦那さんの小遣いの使い道が解らないといくら削れるのかが不明です。

使い道を細かく書き出して貰って下さい。
そして不要な分をどんどん削ればいいんです。手取り30万で12万は多過ぎます。
旦那さんはまだ独身のつもりなんですかね?
旦那さんの収入であってもそれは夫婦共有の財産であって、旦那さんが独りで自由に使えるお金ではありません。
もっとよく話し合って下さい。
それでも×なら
「がっぽり慰謝料貰って離婚する」
ぐらい言ったらどうですか?

No.35 10/08/27 18:37
通行人35 ( 40代 ♂ )

はっきり言って金銭感覚が麻痺してるね、 自営業なら色々な付き合いもありそれにより受注に繋がったりと影響もあるけど、 一般のサラリーマンが・それも年齢層からも平均的な収入でとても管理職とは言えない並みの男(収入からみても付き合いや接待をしなければならない程の立場とは言えないと思う)だよ、 要するに思い遣りがない亭主だね、 そんな亭主は決して出世はしないもんだよ、 奥さんを大事にする男は周りにも顧客にも好感を持たれるもの、 優しさのない亭主とは早い内見切りをつけて主さんの値打ちのある時期を逃さない様に・・ 12万もの小使いなら先ず風俗とか女遊びはしてると考えるのが普通、 真剣に離婚を考える方が利口だと思うよ、 主さん・これから先の長いようで短い人生夢も希望もない暗い生活はとても辛く悲しい😞と思いませんか? 旦那だけが楽しい思いをする・ 不公平でしょう? 勇気を持って明るい未来を探しましょう、

No.36 10/08/27 19:00
通行人36 ( 40代 ♀ )

あなたは悪くないて゛す。かつてのわが家と同じ状況ね😢うちも長年取締役部長をしていて年収900~1000万少ないときでも800万はありました。私に10万だけよこし、足りない分は私のパート代で補っていました。食べ盛りの息子二人とお弁当持ち(日によって2~4ケ)なので足りるわけありません。住宅ローンもあったし私立高校&大学なのに節約意識なし。自分といえば「小遣い10万あったって足りない💢」とぬかしてました。深夜までのはしご酒行きつけのスナックが主な原因です。調子よく部下に奢ったり終電逃してタクシーで帰宅したり。不倫してそっちにお金かけたり。15000万くらい働いたのに貯金ゼロ❗さすがにビックリしました。お金の管理は旦那がやってたので…。今将来への不安でいっぱいです😢

No.37 10/08/27 22:03
通行人34 ( 40代 ♂ )

マイホーム建てるつもりがあるなら、旦那の小遣いは月3万円あれば足りますよ!

俺がそうですもん!
それで足りないなら「自分でたばこ代削って何とかして」と言う。

これでなきゃ🏠なんか建たないよ!

月12万円なんて貯金も何もできないですよ!
でもそれは貴女のせいではないと断言できます。全ては旦那のせいです!

No.38 10/08/27 22:41
通行人38 ( ♀ )

うちは35万の時に、交通費と昼食込みで8万の小遣いでしたよ。
12万は多い。小遣い帳をつけさせてね。

No.39 10/08/27 23:12
通行人39 ( 20代 ♀ )

うちは子供2人で私は専業主婦です。
主人のお給料は平均して手取りが35万円で、お小遣は3万円です煜

主さんのせいで貯金ができないのではなく、旦那さんの考えがおかしいですよ瀅

お給料30万強でお小遣12万円て淲

旦那さん独身のつもりかな? 笑

No.40 10/08/27 23:32
通行人40 ( ♀ )

給料30万ちょいで12万の小遣いって😨
手取り20万と変わんないじゃん😱
うちは給料40万前後ですが小遣いは3万です。
去年マイホームを建てましたが、結婚して2年間共働きで(私も社員でした)、旦那さんの給料を全額貯金してやっと建てました。
それでもまだまだローンがありますし、私がパートになったので生活は結構苦しいです。
マイホームを考えるなら、今のままでは絶対無理ですよ💦
一度旦那さんに一ヶ月にどのくらい支出があるのか全部書き出して見てもらったらどうですか?
それで、どうやったら貯金ができるのか聞いてみては?

No.41 10/08/28 00:17
通行人41 

ファイナンシャルプランナーの方に相談すると無駄な出費を抑える方法や貯蓄の仕方を教えてくれますよ。

それが無理なら、旦那さんに領収書ちゃんと貰って一度おこづかいの見直しが必要だと思います

No.42 10/08/28 07:23
通行人42 ( ♀ )

17さんの方があり得ないっしょ😁

貢がしてるとしか🌀

No.43 10/08/28 07:31
通行人43 ( 20代 ♀ )

↑同じこと思った。

かなりの資産家?

No.44 10/08/28 09:06
通行人44 ( 30代 ♀ )

主さん、お気持ち察します。
我が家もそうなのですが、金使いが荒いと、お金渡さなかったら暴言はきまくって暴れるんですよね。
うちは月手取り80万で13万渡していますが、それでも文句言われます。
世の中には我慢が出来ない人間っているので、理論は通じない気がします。
我が家は捨て身ですが、現在生活費の通帳を旦那に預けてみて、好き勝手にお金を使ったらどうなるのか、身をもって体験してもらおうと思ってます。
主さん、離婚するにしても、ある程度蓄えてからですよ!

No.45 10/08/28 09:10
通行人45 ( ♀ )

おそらく旦那それ風俗通いしてるよ。そうでなきゃ普通一月に12万も使いきらないし更にまだ足りないなんて言わないよ。 会社の付き合いとか言って小遣いの内訳聞き出した方がいいよ。

No.46 10/08/28 09:12
通行人46 

すごい旦那さんですね。一人で生きてくのがよさそう。
その金遣いの荒さは家庭向きではないですよね。
私の元彼も一緒に生活してるのに「俺の稼ぎが多い」とかいって一人だけ金つかいまくってました。私低収入ながらも家事もやってたのに。「あなたみたいな人は一人で好きなようにお金を使って女と遊んで楽しく生きていきなよ。勉強になった」と捨てぜりふはいて別れましたが💧なんか主さんの旦那さんとかぶりました💧

もう少し、家族を養っている意識をもってほしいですね。
子供の将来とか自分たちの老後とか、最悪なパターンまで考えてるんでしょうか。

他の意見にもあったように、旦那様の小遣い見直すべきですよー。
今からなおしていかなきゃ…もぅダメじゃないですか?
というか、浪費癖あるんでしょうか?目に見える所でお金使ってますか?
たとえば、「毎晩飲み歩いて」「またこんな物買ってきて」とかそう思うような事が頻繁にありますか…?

No.47 10/08/28 09:27
通行人47 ( ♀ )

私は月50万ちょいのとき、10万でしたが 子供が増えるのつれ こずかいは減らしていきました。 主さん ご主人怖そうですが お金の事は良く話したほうが いいですよ もしパートにでても 生活費にせず 貯金してね

No.48 10/08/28 11:28
通行人48 

多すぎます😱
浮気してるに相違ない!?

せめて5万にしたら?

No.49 10/08/28 13:31
通行人49 

それ、証拠にして訴えたら?🐱
弁護士雇って離婚まで持って行けば?🐱💧

水面下でじっくり計画立てて、実家や弁護士とか味方増やして別れたほうが特では?

遊び回ってるね🐱💨
探せば色々ぼろがでるだろうね🐱💨
色々上乗せして、やり方次第では別れたら、今よりずいぶん生きやすくなるだろうね
🎶🐱〰🐌〰

No.50 10/08/28 13:49
通行人50 ( ♀ )

12万って多すぎですよね💦
飲み会などで皆さんの旦那様が平均してどのくらい使うものなのかわかりませんが、見栄を張っているなあって思いました😥

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧