注目の話題
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

指定校推薦なんですが

回答4 + お礼3 HIT数 2293 あ+ あ-

悩める人( 18 ♂ )
10/08/28 07:26(更新日時)

明日学内選考の提出締切日なんですが、誰が被るか不安です。

前からの調査によれば、私を含めて三人なんですが、二人が諦めるかもしれないんです。

私は
六年間の無遅刻無欠席
部活の部長
ボランティア
委員功労
東北大会出場

などオプションがあるんですが、評定が4.1です。

他二人は評定4.7なんですが、部活をやっている以外オプションがありません。
もし、争うことになったら勝てるのでしょうか?

自信はあるんですが、不安です。
なんでもいいので、意見まってます。

No.1406122 10/08/27 19:29(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/27 19:35
通行人1 ( 40代 ♀ )

評点いい方が推薦されるのでは?

No.2 10/08/27 19:42
通行人2 

大学の募集条件に合えば良いので、学内選考は、学校の考え方次第です。
学外活動などで、高校に貢献した生徒を重要視する学校もあります。
また、一般入試では届かない学生を優先にする学校もあります。
だから、学校によって様々ですね。

No.3 10/08/27 21:31
通行人3 ( 10代 ♀ )

大学に何しにいくの❓
オプションも大事だけど一番大切なこと忘れてない❓

No.4 10/08/28 05:58
お礼

そうなんですかねω・`)
コメントありがとうございます😌

No.5 10/08/28 06:00
お礼

コメントありがとうございます

そうですよね、学校の方針次第ですよね・・・

No.6 10/08/28 06:05
お礼

コメントありがとうございます✨

大学を志望する理由はしっかりあります。
すみませんその話しは長くなるので省略させていただきます

そのうえでどちらが通るか聞いてます。

ちなみに相手は志望理由なんかありません。
ただ適当に出しているだけです。

No.7 10/08/28 07:26
通行人3 ( 10代 ♀ )

自分が相手に勝っていたいと思って相手を貶すような発言してるの❓
どんなにオプションがあってもそういう言い方するのは良くないな。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

学校の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧