注目の話題
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。
派遣社員です。突然、契約を切られました。 昨日、派遣先の担当者から「(私)さんにさせれる仕事はないので、来週から来なくて良いです」と遠回しに言われました。
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。

着信音として登録可能な自作着うた(mmf以外)

回答1 + お礼1 HIT数 10860 あ+ あ-

通行人( 41 ♀ )
10/08/28 04:24(更新日時)

DoCoMo、SOFTBANKの皆様。
着信音として登録できる着うた、自作できますか?
(SOFTBANKはmmf以外)

auは数年前まで高音質の着うたを自分で作ることができました(端末メーカーは限定されていました)が、今は全端末に制限がかけられているので着信音として登録できません。

既製の着うたっていい加減ですよね。音量が統一されていない、出だしがおかしい(サビなのに、ここじゃないでしょ?的な入り方など)
アーティストによっては何処を探しても一曲も提供されていないものもあり。

様々な不満から着うたはDLではなく自作していたのですが、高音質着うたが自作できるならキャリア変えようかとも思っています。

職場仲間や友人には詳しい方がいないので…よろしくお願いします。

また、『mmfでも高音質は可能』とありましたが、ステレオにするだけで容量が足りなくなります。CD音源からなのですが、精々いじっても音量くらい。
実際にどのようにして高音質にできるのか疑問です。

No.1406289 10/08/27 23:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/27 23:34
通行人1 

docomoなら「着もと」で作れます
着信音として登録可
3GPPファイル

No.2 10/08/28 04:24
お礼

>> 1 1さんありがとうございます!
DoCoMoでは自作できるんですね!やったぁ~♪変更考えてみます!…というか、ほぼDoCoMoで決定☆

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧