マイホームは無理かな😹
ネットで個人情報は出さない方なので、19になってますが、実年齢は20代後半です
マイホームが欲しいのですが、支払いが心配です😹
🏠を買った皆さまは、何歳で買いましたか?頭金いくら出して、何年ローンですか?
親の援助はありましたか?
今の生活は苦しくないですか?
老後の資金に不安はないですか?
質問ばかりですみません🙇💦
新しい回答の受付は終了しました
この不況の中、マイホーム🏠は無理じゃない❓昔はベースアップと終身雇用制度があったからマイホーム🏠持てたけど、リストラや倒産に加え減給💀減給💀減給💀に就職難のこの現代でマイホーム🏠持ったら地獄ですよ💀
主さん甘く考えてない❓今、毎月入る金額がそのまま来月も入るとは限らないんですよ💀リストラされたら来月から10万近く下がるか収入0💀そこに家のローンがドン💀と重くのし掛かってきます🙈
もし、おうち🏠売り払っても中古物件は二束三文なのでローンが残り、下手したら毎月8万の返済、そこに賃貸アパート借りて月々平均6万ぐらい…💧(; ̄ー ̄Aここに光熱費と食費加算したら自殺しか無くなりますよ💀
21歳で買いました。
神奈川県に住んでます。
頭金0で35年ローン。旦那が定年前に完済予定です。
子供が二人いて、生活は少し貯金出来る程度です。
2さんは、マイナス思考みたいですが、例えリストラされても仕事は選ばなければあるし、夫婦協力すれば何とかなります。
賃貸やマンションだとずっと管理費とか家賃払っていかなきゃならないし、2さんの不安があるなら、市営や安いアパート暮らししかないですね😥
旦那さんが自衛官だったら銀行も安心してお金貸してくれるし、新築注文住宅を建てる事できますよ!
所で旦那さんの転勤はどうなのですか?
全国的に転勤になるんじゃないですか?
それとも下士官(曹)だとしたら、転勤は余りないのかな?
陸海空でどう違うのかは知りませんが、どこに🏠を建てるかですね!
俺は40歳で新築しました。頭金なし、25年ローン、ローン返済は苦しくないです。月4万円、ボーナス時に30万円返済してます。将来的には繰上返済しようと思ってます。
俺も自衛官なので定年早いです。
同僚では30歳ぐらいで建ててます。
夫婦で自衛官してる同僚見ると夫婦とも高給?なのがちょっと羨ましいかな?
どうせ建てるなら気密断熱性能を高めると建築費用は高くなりますが、冷暖房費用を抑える事ができますよ!
「FPの家」がお勧めです。居住環境はとても快適です。夏暑くなく、冬寒くないですよ!
建てるんなら若い時がいいです!ローン返済も月々が安く済むからです!
そのかわり充分間取りや断熱材、窓等を検討して下さいね!
2は住宅ローンの現実。
それだけ破綻者が多いという事。
実際、借金すれば分かるけど、逃げ場の無いローンの精神的重圧は相当きついし。
逆に、貯金してその様な物件を買ってリフォームしないで住むのがいい。
1000万あればそれなりのものが買えるらしい。
10です。
なんだ、海上自衛官なんだ。
じゃあ俺と同じです。
嫁はまだ30代後半です。パートで働いてます。
どちらの基地か解りませんが、安いけど地盤がしっかりしている土地を探して新築したらいかがですか?
現在は官舎住まいですか?
この暑い夏はどうお過ごしでしょうか?
室内を暑くしない方法ありますよ!
南側の窓にアルミホイルを垂らして日射熱を反射させてやれば室内は暑くなりませんよ!
寒い冬は全ての窓にプチプチをサッシ部分にまで貼付けると暖房がよく効くようになりますし、結露を抑えます。
プチプチはホームセンターで安く買えますし、引越しの時に綺麗に剥がせば梱包材になり、引越し先で梱包を解いたらまた断熱材として使えます。
段ボールも断熱材として使えますよ!
10です。
新築建てるなら本当に「FPの家」がお勧めで、この住宅の高性能に惚れ込んで建てた同僚がいます。俺もその一人ですけど。
次世代省エネルギー基準Ⅰ地域(北海道)仕様を標準仕様で建ててるので北海道仕様としてはかなり割安で建ちます。気密断熱性能が高く、24時間換気システムもうまく設計するので、台所便所洗面所浴室が居間や和室とほぼ同じ気温湿度になります。
防音性も高く、外の騒音が聞こえません。ウチのすぐ横を🚆が走りますが、遠くで雷が鳴っているような音です。
詳しくはHP見たり、近くのモデルハウスや見学会に行ってみて下さい。
俺も家を建てる前に色々なメーカーや工務店さんを見て来て総合的に検討した結果です。
まあ、おいおい住宅について勉強して下さい。
何の知識もなく工務店さんを訪れても、優しく説明して貰えます。
新しい回答の受付は終了しました
質問掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧