注目の話題
トイレに行ってる間、実母が娘(もうすぐ2歳)をつねっているのが判明した。 許せない。もう絶縁で良いですよね? 私の見ていない隙に娘の腕や手の薄い皮膚をつ
6月から入った会社をクビになりました おかしいですよね? 勤務2日目に熱が出てしまい休み、さらに次の日は母親の体調不良で仕方なく休みを取りました。 今
妻が怒ってるっぽい。 昨日行きたいラーメン屋があるから一緒に行くか聞かれ、その時の体調次第と答えた。 今日は買いたいものがあったから、昼食がてら近くのショッ

妊娠後期

回答9 + お礼9 HIT数 1812 あ+ あ-

匿名希望( 28 ♀ )
06/09/27 22:53(更新日時)

妊娠後期の逆子は直りにくいんでしょうか?無事に産まれてくれたらイイと割り切りたい反面できれは普通分娩をしたいです!私の通ってる産婦人科は逆子の場合 帝王切開です。みなさん逆子を直した方法、直った時期など教えて下さい(^^)

タグ

No.140824 06/09/27 11:18(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/27 12:36
通行人1 ( 20代 ♀ )

妊娠中期に逆子になり病院から逆子体操をする様に言われたのでやったら治りました‼ 妊娠後期は分からないので一度病院で聞いて見てはいかがでしょうか⁉お役にたてなくてごめんなさい😥

No.2 06/09/27 12:41
匿名希望2 ( ♀ )

私は28週の時にサカゴだと言われました。その時に30週過ぎても戻らなかったら、サカゴ体操教えるから~と言われました。でも私の場合は30週の健診の時に治っていたので体操はしませんでした!うちの親にもママが気にしてたら、治るのも治らないよーって言われたので、それからは気にしないで普通に生活してたら治りました!あと…どこかでエッチしたら治ると聞いた事があると書いてあったので、試してみました。でもこれは参考にしないでくださいm(_ _)m ママの母体に影響があると困るので!!参考にならないと思いますが、残り少ないマタニティーライフを楽しんでくださいね🎵ママの精神状態は赤ちゃんにも伝わってますからね⭐無事に可愛い赤ちゃんが生まれますように…7ヶ月の♂ベビーのママより

No.3 06/09/27 12:43
匿名希望3 ( 20代 ♀ )

私は中期に自然に治りましたが、友達は後期でも治らず、先生にお腹を押さえられてぐるっと一回転され、治りましたが、お腹に赤く手のあとが残ってました…Σ(¨□¨●)Ⅲ

No.4 06/09/27 13:31
匿名希望4 ( 20代 ♀ )

逆子直らず、帝王切開でした。あまり熱心に体操もしなかったんだけれど(^_^;)下手にクルっと回って、へその緒が首に巻き付いても嫌だなぁとも思いまして。
今は二歳になった娘。とても個性的で、お腹の中にいる時から『皆と同じ』が嫌で逆子だったのね!と納得です(-_-;)

No.5 06/09/27 15:57
通行人5 ( 30代 ♀ )

26週で逆子体操し戻ったのに、30週で今度は横向きになりまた体操と腹帯で固定。普通分娩でした。今三歳ですが、よく動き回る忙しい子です(^_-)

No.6 06/09/27 17:19
お礼

>> 1 妊娠中期に逆子になり病院から逆子体操をする様に言われたのでやったら治りました‼ 妊娠後期は分からないので一度病院で聞いて見てはいかがでしょ… 私は中期に逆子になりあまり気にせず自然にしてたら結局9ヶ月になる今も直らず焦ってしまいました(^_^;)

No.7 06/09/27 17:26
お礼

>> 2 私は28週の時にサカゴだと言われました。その時に30週過ぎても戻らなかったら、サカゴ体操教えるから~と言われました。でも私の場合は30週の健… ありがとうございます。私も中期28週ぐらいに?逆子になってましたけど気にせず体操もしないで自然に直るだろう…今は赤ちゃんが元気で動き回りたいんだろうから自由に動かせて自然に直るのを待とうと思いましたけど下ばかり蹴られ痛いし、妊娠後期になり焦って体操を2週間ぐらい続けてますけど9ヶ月の後半になる今も直らずもうすぐ10ヶ月焦ってます^_^;

No.8 06/09/27 17:31
お礼

>> 3 私は中期に自然に治りましたが、友達は後期でも治らず、先生にお腹を押さえられてぐるっと一回転され、治りましたが、お腹に赤く手のあとが残ってまし… それは本にある外回転術でしたっけ?逆子直しを医師がやる方法ですか?友達はそれで直ったんですか?私も後期なので直らなければその方法も試して欲しいですけど通ってる産婦人科はそれもやらないみたいです(涙)だから《そろそろ赤ちゃん頭を下にしてね。》とお腹に声かけしてます(^_^)

No.9 06/09/27 17:35
お礼

>> 4 逆子直らず、帝王切開でした。あまり熱心に体操もしなかったんだけれど(^_^;)下手にクルっと回って、へその緒が首に巻き付いても嫌だなぁとも思… 産まれたお子様もお腹の中に居た時のように元気なんですね(^^)私も無事健康に産まれてくれたらと思い前向きに考えようと気にせずいましたけど周りが帝王切開は大変だよ~とかこの先まだまだ子供を作る予定もあるので帝王切開であと何人までしか産めませんとなると心配で(+_+)なのでやっぱりどうしても普通分娩がしたいと思いお産が近付くにつれちょっとブルーです。

No.10 06/09/27 17:39
お礼

>> 5 26週で逆子体操し戻ったのに、30週で今度は横向きになりまた体操と腹帯で固定。普通分娩でした。今三歳ですが、よく動き回る忙しい子です(^_-… そうですか…一度直ってまた逆子になってたから体操して再び直したとかよく聞きますけど腹帯で固定すれば多少違うもんなのかな?私は腹帯した事なくて…今は体操で頑張って赤ちゃんに声かけてます^_^;

No.11 06/09/27 18:43
通行人11 ( 20代 ♀ )

うちのお義母さんが旦那の弟を妊娠中逆子でなかなか直らずずっと逆子体操してたそうです☆彡主さんとりあえず最後まで諦めず逆子体操がんばりましょうよ(^-^)なにもしなかったら逆子のまんまよ☆彡普通分娩の方が絶対楽だから最後まで頑張って逆子体操しましょう(^-^)

No.12 06/09/27 18:51
お礼

>> 11 ありがとうございます。私も最後まで諦めず頑張ろうと思いますo(^-^)o時々不安になっちゃいますけどきっと直ると信じて!

No.13 06/09/27 18:56
通行人13 ( 20代 ♀ )

私は28週の時に逆子になりました。1週間体操をして、寝る向きも教えられそのとおりに寝たら直りましたよ。けど、36週でまた逆子に(ToT) また体操して、3日めに直った感じがしたから、病院へ!直ってましたよ。さすがに36週になった時は諦め半分でした。

  • << 15 質問です。直った感じがしたというのは直る瞬間何か普通の胎動とは違う感覚がしたんですか?

No.14 06/09/27 19:06
お礼

>> 13 ありがとうございます。36週で直ったと聞くと後期でもまだまだ直る可能性あるんだなぁと希望が持てますo(^-^)oただ私も寝る向きも言われた通りに一ヶ月近く続け体操も2週間ぐらい続けてますけどやっぱり下ばかり蹴ってます^_^;予定日までもう少し。頑張れるまで頑張ってみます(^_^)

No.15 06/09/27 19:08
お礼

>> 13 私は28週の時に逆子になりました。1週間体操をして、寝る向きも教えられそのとおりに寝たら直りましたよ。けど、36週でまた逆子に(ToT) ま… 質問です。直った感じがしたというのは直る瞬間何か普通の胎動とは違う感覚がしたんですか?

No.16 06/09/27 20:14
通行人13 ( 20代 ♀ )

13です。何かグ~って動いて、胎動を感じる場所が変わりました。あと家の息子はよくしゃっくりをしてたんですが、しゃっくりを感じる場所も変わったんです。実際は37週に入ったらすぐで直ったんですけど、毎日毎日それは神経質なくらい慎重に、お腹の中の動きを観察と言うか、感じてました(^-^;)

No.17 06/09/27 21:33
通行人13 ( 20代 ♀ )

13です。さっき記録を調べたら、37週ではなく、38週で直ってました。1週間記憶違いでした…

No.18 06/09/27 22:53
お礼

>> 17 何度もありがとうございますo(^-^)o私は逆子体操、医師に言われた向きに寝てと毎日実践し今も体操してました。でも何故か体操や言われた向きに寝ると激しく蹴りまるで反発してるかのようです(涙)何より痛くて②足が出て来てしまわないか怖い程です(>_<)38週に直ったなら私もまだ諦めたくない!頑張ってみます!

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧