個人的にお願いしても大丈夫でしょうか

回答3 + お礼0 HIT数 956 あ+ あ-

通行人( 25 ♀ )
10/08/30 22:39(更新日時)

先日、高校の同窓会があり、9年ぶりに同級生、元担任と再会しました。

先生には妹がお世話になってました。

8年前に事故で亡くなりましたが、妹は、名門の学校に入れましたが、学校の子達と合わず、バカ校の私の学校に編入したいと言いました。

幸い、私はクラスでは優等生でした。そんな私の妹だからと、同じ地域での編入は今まで例が無かったと言われ、無理なとこでしたが、いろいろ調べ当たってくれて編入することができました。

しかし、妹は私とタイプが違い、不良。先生方からも受けがよくありませんでした。

結局、当時付き合ってた男の運転する車で事故り、亡くなりました。

同窓会で先生は、妹のことを好きだったといってくれました。

姉の私を意識していて、お姉ちゃんて私と違って頭がいいとか、友達が少なく大人しい私を心配していたと涙を流しながら話してくれました。

先生とは連絡先を交換することなく別れましたが、もっと妹の話を聞きたいと手紙を出しても大丈夫でしょうか。
一緒に泣いてしまうかもしれませんが、先生にしか話さなかった妹の話を聞きたいと先生に手紙を出すのは迷惑でしょうか

タグ

No.1408588 10/08/30 21:27(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/08/30 21:33
通行人1 ( ♀ )

迷惑ではないと思います。
妹さんのお話をいろいろ聞けるといいですね。

No.2 10/08/30 21:37
お助け人2 ( 20代 ♀ )

う~ん 妹さんの件 だけで手紙を出すのは どうかと思います 同窓会で先生なりに 妹さんの事で 覚えている事を お話し してくれたのでしょう!?もっと聞きたいと言っても 負担になるのではないでしょうか?お礼の手紙だけなら良いでしょうが もっと会って お話がしたいのですか?それとも返事がほしいのですか?

No.3 10/08/30 22:39
通行人3 

先生の負担を考慮してやめておいた方がいいよ

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧