注目の話題
バツイチです。既婚者とメールしたり、お酒を呑んだらいけませんか? 仲良くしてた異性から急に突き放されました。どうやら奥さんにバレたようです。 お酒呑んだりち
母と旅行に行く予定が、一度は承諾されたものの旦那が、家族なのに俺抜きなんておかしいと言い出した。 なので母に相談して連れて行くことになった。 2人で旅行
38歳の公務員の方と結婚したので専業主婦ですが私の考えとして毎年彼のボーナスは娯楽などに使い切りたいですし貯金は一切したくないと思ってます。6年後にマンションも

体調不良のための長期休暇

回答2 + お礼2 HIT数 5558 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
10/08/31 00:38(更新日時)

体調不良で、長期休養をとったことがある方はいらっしゃいますか?
急な目眩や吐き気がして、仕事に支障が出てきてるので完治するまで休めば?という案を会社からいただきました。
辞めろという遠回しな話かはまだわかりませんが、長期休暇のあと、うまく復帰できるものでしょうか。
たぶん、私自身の気持ちの問題が一番あるとは思います。体調の原因は、仕事のストレスなので。人間関係もですが、戻ってついていけるのかも心配です。
長期休暇か退職か、答えを出さないといけません。

No.1408749 10/08/31 00:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/08/31 00:21
通行人1 

上司が精神的な理由で、最近入院しました。何ヶ月で退院出来るか全然わからないとの話でした。私なんて心療内科行こうが、休むなんて周りの負担になるし、絶対に考えられない性格なんですが、上司の周りから対する重圧は計り知れないけど、休める勇気がすごいと思った

No.2 10/08/31 00:22
通行人2 ( ♀ )

取り合えず 傷病手当貰いながらゆっくり休んで考えてみては?

今辞めても後で辞めるのも同じ。

辞めるのはいつでも出来るじゃない😉

No.3 10/08/31 00:36
お礼

>> 1 上司が精神的な理由で、最近入院しました。何ヶ月で退院出来るか全然わからないとの話でした。私なんて心療内科行こうが、休むなんて周りの負担になる… 休める勇気 いりますよね。でも、入院なら仕方ないですよね。
私の場合、入院ほどでもなく自宅療養?なんですが。体面が悪いですね。

No.4 10/08/31 00:38
お礼

>> 2 取り合えず 傷病手当貰いながらゆっくり休んで考えてみては? 今辞めても後で辞めるのも同じ。 辞めるのはいつでも出来るじゃない😉 たしかに。
辞めるのはいつでもできますよね。入るのは大変でしたから。
傷病手当がもらえないとは思いますが、しばらく休むのもいいのかもしれません。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧