不妊症でしょうか…?

回答7 + お礼5 HIT数 1099 あ+ あ-

悩める人( 21 ♀ )
06/09/30 08:46(更新日時)

私には来年入籍予定の彼氏がいます。お互い子供が好きなので、順番が違いますが子作りをしています。この人ならと思い毎回生でHをしていてます。しかし生でHをするようになって半年が経ちますがいっこうに妊娠する気配がありません。生理の時には生理不純なのか、生理がものすごく痛いく、吐き気、目眩、腹痛、頭痛全てが酷いので、身体に異常があるのか、お互い仕事が忙しいく、ご飯もろくに食べられなかったり、睡眠も浅かったり。生活週間に問題があるのかと考えています。不妊症でしょうか?文章がごちゃごちゃで分かりずらいと思いますが知識があまり無いのでアドバイスお願いします。長文ですみません;;

タグ

No.140916 06/09/27 13:07(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/09/27 13:22
匿名希望1 ( 20代 ♀ )

作り始めてどれくないですか??最初はみんな一発で出来ずだいたい半年以内には出来る可能性が高いですよね。あと排卵を狙ってしないと排卵してないで関係ない日にしても妊娠しません。最近は不妊が多いですからたくさん本を読んだり頑張って下さい☆
生理不順ならば排卵が来ていない可能性があります。もしくは排卵がズレすぎてわからないとか…生理痛が強いと子宮内膜症などの病気もあります…とりあえず病院へ行くと良いですよ☆ちなみに私達は作った婚です♪①人目は中出しして④ヵ月で出来ました♪しかし今は②人目不妊です…原因は不明です☆頑張ってね♪

No.2 06/09/27 13:38
通行人2 ( 20代 ♀ )

基礎体温はつけてますか?自分の排卵期は分かってた方が良いですよ。2年間妊娠しなかったら不妊症だと言われます。あと主さんは生理痛がひどいようですが、婦人科受診した事はありますか?生理痛がひどいと、子宮の病気も心配なので一度受診した方が良いかも…病気によっては妊娠しても、出産出来ない場合もありますから。

No.3 06/09/27 22:10
匿名希望3 ( ♀ )

不妊症とは『結婚した男女が避妊をせず夫婦生活を送り、2年以上妊娠しないこと』を言います。
ですから、主さんの場合は不妊症には当てはまりません。
順番が違うということはわかっているようですが、結婚前にもし妊娠できたとしても、彼が急に逃げ腰になる可能性も無いとは言えませんよね?
それでも『どうしても』と思うなら、基礎体温をつけて自分の身体のリズムを把握しましょう。生理不順ならなおさらです。生理不順なら排卵があるかわからないからです。あとは生理痛。あまりひどい生理痛は子宮内膜症など原因があるかもしれません。きちんと生理痛の原因を探り、生理不順の治療をおすすめします。

No.4 06/09/28 12:01
お礼

>> 1 作り始めてどれくないですか??最初はみんな一発で出来ずだいたい半年以内には出来る可能性が高いですよね。あと排卵を狙ってしないと排卵してないで… 子作りを始めてからもう6ヶ月ほど経ちます。
最近はお互い仕事が忙しいので週間1回のペースになってしまいました;;(;_;)
すごく心配なので、それがいけないのかな…??と思っています。
来月あたりにでも病院に行ってみますね(^∨^)
アドバイスありがとうございました!

No.5 06/09/28 12:05
お礼

>> 2 基礎体温はつけてますか?自分の排卵期は分かってた方が良いですよ。2年間妊娠しなかったら不妊症だと言われます。あと主さんは生理痛がひどいようで… 基礎体温はつけてないです;;本屋さんで基礎体温表が売っていると聞いたので、明日にでも買いに行こうかと思っています。
婦人科受診もまだなので、基礎体温をつけてから、行ってみようと思います。

アドバイスありがとうございました!頑張ってもう半年頑張ってみます!!

No.6 06/09/28 12:38
通行人6 ( 20代 ♀ )

来年入籍予定ならいま妊娠すると式とかこまりませんか?
生理痛についての受診なら基礎体温つけていなくても検査できると思います。今から基礎体温をつけて、妊娠を希望していることを伝えて早めに受診してくださいね。
私の友人は生理の異常で受診して卵巣異常がみつかりました。

No.7 06/09/28 17:50
お礼

>> 3 不妊症とは『結婚した男女が避妊をせず夫婦生活を送り、2年以上妊娠しないこと』を言います。 ですから、主さんの場合は不妊症には当てはまりません… アドバイスありがとうございます!!

子宮内膜症…;;本当に心配です;
今回の生理がいつもより酷く、吐気と子宮の痛みで職場で倒れてしまいました;;5日目になっても初日ほどではありませんが痛みのためあまり動けない状態です;
早めに病院へ行ってみます;

No.8 06/09/28 17:55
お礼

>> 6 来年入籍予定ならいま妊娠すると式とかこまりませんか? 生理痛についての受診なら基礎体温つけていなくても検査できると思います。今から基礎体温を… アドバイスありがとうございます!!
式はせず、籍だけ入れるのでそこらへんは大丈夫かと思います(^_^;)

基礎体温つけなくて大丈夫なんですか!!
他に何か必要な物とかあるのでしょうか…??

No.9 06/09/28 20:17
匿名希望9 ( 20代 ♀ )

こんばんわ。実は私も悩んでます。結婚して半年経ちますがまだ子どもができません。基礎体温をつけ始め三ヶ月経ちましたがいまいち排卵日がわからず…基礎体温つけてますか?

No.10 06/09/28 20:30
通行人6 ( 20代 ♀ )

6です。基礎体温は付けた方がいいと思いますが、まずは少しでも早く受診してみてくださいね。受診すればやはり基礎体温はすすめられるとおもいます。
多分、初潮の時期や生理周期などは聞かれると思いますよ。

No.11 06/09/29 20:23
お礼

>> 9 こんばんわ。実は私も悩んでます。結婚して半年経ちますがまだ子どもができません。基礎体温をつけ始め三ヶ月経ちましたがいまいち排卵日がわからず…… アドバイスありがとうございます!

今さっき仕事帰りに基礎体温表買いに本屋さんに寄ってみたのですが見付からずに帰ってきました💧
自分で表を作る事ってできますか??
付け方とかよかったら教えて下さい(T_T)

No.12 06/09/30 08:46
匿名希望3 ( ♀ )

基礎体温表は本屋さんではなく、ドラッグストアで売っています。
そして、体温計も普通の体温計ではなく『婦人体温計』で測ります。測り方や記録方法は説明書がついています。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧