注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

パートナーが一人っ子の方

回答19 + お礼13 HIT数 7684 あ+ あ-

悩める人( 35 ♀ )
10/09/01 18:40(更新日時)

一人っ子の旦那なんですが、幼い頃から、すべてが自分の物という感覚、分ける事を知らない環境で育ったせいか、いまだに思いやりにかけるというか…
子供のロールケーキ買っておいたんですが、私が布団敷いてる間に全部食べてしまったり、おかず等も私や子供が食べるのが遅いせいもありますが、ほとんど食べてしまいます。
そんな事が続いてイライラしてしまうのですが
一人っ子ってそんなもんですか?もう、なおりませんか?

No.1409580 10/08/31 23:33(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.4 10/08/31 23:48
お礼

>> 1 それは一人っ子とは関係ないですよ。 嫌なら注意をしましょう! 注意して治らないならケーキに食べるなって書いといたりおかずは個別に分ければいい… ありがとうございます
注意は今までしてきましたが、自分で一人っ子で、小さい時からどーのこーのと言い訳?みたいな事を言います。
言うのも正直疲れてきた所です。
食べるなと貼るよりも、自分で気付いたり、残したりしてほしいです。

No.5 10/08/31 23:51
お礼

>> 2 私の夫も一人っ子ですが、家事、育児にも積極的に参加してくれて、自分のお小遣で毎月息子へおもちゃを買ってきてくれて、休日は子供といつも遊んでく… ありがとうございます
良いパパさんですね!
うちは、協力的ではないですね…
亭主関白気味です。
お兄さんがそうなんですか…性格の問題なんですね。失礼な発言を皆様お許しください。

No.11 10/09/01 00:10
お礼

>> 3 一人っ子と関係ないんじゃ? その人の性格です。 話し合えばすむ話。あと食事のスピード違うなら大皿でおかずは出さない方がいいです。 大皿だと… すみません気付くのが遅く一人っ子の方に不愉快にさせてしまいました。
子供のは先にお皿にとるようにしました。
ただ時間がなく慌てて夕飯になった時はやっぱりダメです。

No.12 10/09/01 00:14
お礼

>> 6 主人は3人兄弟の末っ子、私は1人っ子です。 主人はとにかく食べ方が『いやしい』感じします。幼児期から兄達に取られていたせいだと思います。 … ありがとうございます
きっちり分けるようにします。
やはり性格の問題ですよね!
子供のおやつとかは、最近隠すようにしてますが…
米とかも炊飯器に入ってたら勝手に自分が今食べる分、残りは俺の弁当用。←こう解釈するのですよ。その中には子供の朝ごはんも入ってるのに…

No.13 10/09/01 00:18
お礼

>> 7 私の旦那も一人っ子ですが冷蔵庫のデザートを勝手に食べてしまうとかおかず食べてしまうはありませんね💦 ただ思いやりに欠ける…はあります。 … 価値観の違いは多いにありまくりです。価値観が違うので話しても一方通行で、解決にいたらず、お互い疲れて私がもういいよ。となげやりになってしまうパターンです。
旦那さんみたく、わかったごめんね。なんて絶対言いません。すべて自分が正しいと思ってるので、たち悪いです。

No.16 10/09/01 00:24
お礼

>> 8 うちの主人も一人っ子で結婚当初は.食べるものに関しては.あなたのご主人と同じでしたね😥   『どうぞ』という言葉もなく1人だけで買ってきて食… ありがとうございます
旦那さんは直ったんですね!理想です。うちの場合は時間がかかりそうです。
はい!まさに自分のしか買ってきません。それを少しあげる事もしません。買ってきたけど、口に合わない物とかは、普通に、食べる?とか聞いてきたりします。←これがまたイライラします。
外食も旦那が勝手に決めようとするし、自分が食べたい物をチョイスして後から少し頂戴となります。

No.17 10/09/01 00:30
お礼

>> 9 私は一人っ子で、主人は長男で下に妹がいます。 一人っ子だから、と言うのは関係ないと言いたいですね。 私はそんな事しませんから。 ご主人の食… ありがとうございます
すみません一人っ子は撤回します。どうかお許しを…
おかずは、分けれる物は、なるべく分けるようにします。
ロールケーキは…子供が大好きなんです。それは旦那も知っているんです。だから腹立ちます。一言でも、少し食べてもいい?とか子供と一緒につっつきながら食べるとか、半分でも残すとか色々ありますよね…
私は旦那に食べないでとは、思ってなく、ほんの少しの思いやりというか、気持ちがほしいのです。

No.18 10/09/01 00:31
お礼

>> 10 ウチも一人っ子の旦那です😃 うちの旦那もそんな事ないですね…💦 逆に自分より私と子供‼って感じです😊 ありがとうございます
愛されてますね☆
素敵な旦那様です。

No.21 10/09/01 00:39
お礼

>> 14 ウチの旦那と全く同じです😒旦那は一人っ子。 私も一人っ子だから思いやりが欠けてるんだと思ってましたが、皆さんの話しを聞く限り性格の問題なのか… ありがとうございます
同じですか…正直ごめんなさい。私もここでお話するまで、一人っ子で育ってきた環境のせいだ!と思っていました。すみません。
義理母さんはどうですか?
うちの義理母はいまだに、旦那だけに何かあげたり、たまにですが、お小遣わたしたり、遊びに行くと夕飯も旦那好みが先に出てきたり…親であれば子供中心は、あたりまえですが、孫ができれば、孫中心でもいいのでわ?と思ってしまいます。話しがそれてすみません。
言い続ければ変わってくれるかな…わかります。バカらしくなってきます。早く伝わってほしいです。

No.23 10/09/01 00:48
お礼

>> 15 不愉快なんて思ってないです。 書き方悪くて、こちらこそすみません。 ただ世間一般的に一人っ子は・・みたいな話が多くて、ちょっと悲しいです。 … いえいえ謝らないでください。
私も考えが、悪かったので…
食いしん坊なのかもしれません。
気まぐれなので、旦那の為にお菓子を買ったとしても、食べない日々だし、あまりにも食べないので昼間食べたら、○○どうした?と言う始末。あるのは、毎日チェックしてるのか知らないけど分かってるみたい😒
米もそうです。一回に1ごう食べるので多めに炊くと食べなかったり…冷凍や、レンジで温めた米は食べないし、わがままで、自己中です😅
だから、こうゆう出来事は、ふとした時に起きての繰り返しです。早く気付いて直してほしいです。

No.24 10/09/01 00:57
お礼

>> 19 家のは 買い物聞いて くれるし 私も半分以上は 残して置くし 🏠の事は亭主も 気付けばやって くれるし お互い仕事 終わって🏠に帰り私は♨ … ありがとうございます
ドリアはありましたか?
なんだか楽な生活でいいですね!結婚当初からそうだったんですか?

No.25 10/09/01 00:59
お礼

>> 20 旦那が一人っ子です。 どこか『して貰って当たり前』なところがありますね。 与えられ続け、奪われる事の無い人生を歩んできたせいですかね。 … ありがとうございます
すごく似ています。
好きな気持ちはありますが、繰り返しなのでイライラがつのります。

No.27 10/09/01 01:10
お礼

>> 22 まぁ一人っ子だからとかは無いと思いますが.一人っ子の場合は特に分け合う事を知らないですよね💦   やはりまずは.きちんと伝えてみるべきかと😥… ありがとうございます
気難しい性格…付き合ってる時は大人だけだし自由奔放だしで気づきませんでしたしラブラブだったので(笑)少し頂戴も、いいよーでしたし(笑)
分けた事ないとか旦那は言います。すべて自分の物で育ってきたと…
そうやって言って直そうとはしません。
はい。早く分かってほしいです。ありがとうございました。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧