注目の話題
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
<離婚して新しい人生を歩むべきかどうか> 結婚4年目、子なし、犬1匹、持ち家(ローン払い中)、車2台(1台ローン払い中) 車がないと生活が難しい場所に住
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

主婦の皆様へ

回答3 + お礼2 HIT数 716 あ+ あ-

匿名希望( 26 ♀ )
06/08/27 22:20(更新日時)

はじめまして(^O^)主婦の皆様ゎ、生活面で日頃どのような節約などしてますか?また、主婦の皆様ゎ毎月おこずかいどのぐらいでしょうか?私の場合ゎ、お風呂の残り湯を洗濯に使うとか、電気ゎまめに消すとかしています。ちなみに自分自身ゎおこずかい0円です…。なんとか副収入でおこずかい稼ぎしています。旦那の残業代がカットになり、家賃が高く給料が減ってしまいました…。③歳の娘がいますので生活がきついです。もっともっと節約をしたいので皆様の節約技を聞きたいです。レスたくさんお待ちしております。お願い致します(^_-)☆

タグ

No.141168 06/08/27 20:25(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/27 20:37
匿名希望1 ( 10代 ♀ )

あたしの知り合いはトイレのタンクにペットボトル入れてましたよ。浮かないように水入れて。

No.2 06/08/27 20:40
お礼

レスどうもありがとうございました。そういう方法があるんですね。下水道代って結構高いですよね…。明日試してみます。ありがとうございました(^O^)

No.3 06/08/27 21:17
通行人3 ( 30代 ♀ )

冷蔵庫の開閉を減らす。例えば中身はいつも定位置に、麦茶は魔法瓶に入れておく、たくさん入れすぎない。実家は電気ポットをやめたらかなり節約できたみたい。あと私が心がけているのは買い物の回数を減らすこと。何日か先まで読んで買うし、あるもので作るという技も磨けます。

No.4 06/08/27 21:54
匿名希望4 ( 30代 ♀ )

寝る時クーラーではなく氷枕使ってます。体にもいいですしね。 我が家は小学生の子供2人と私。わずかなパート代と扶養手当で生活しています。でも節約って本気でやらないと難しいですよね。

No.5 06/08/27 22:20
お礼

皆様レスどうもありがとうございました(=^▽^=)夕飯の買い物ゎ、月に4回行っています。週に1回です。食費ゎなんとか、1週間で3000円 米代、月4000円、外食、月に2000円ってやっています。電気ポットゎ使っていません。あと冷蔵庫の中に冷気がでないようにシートをつけたり、こまめにコンセントをぬいたり、なるべく電子レンジ料理をしたりして今月ガス代が2800円まで下がりました(^O^)ただ電気代が8000円以上でした…。冷房ですね…。早速今日から氷枕をやりたいのですが、1つしかないので、安い時に氷枕を購入して実行したいと思います(^O^)

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧