傷みやすい食材

回答3 + お礼0 HIT数 5020 あ+ あ-

悩める人( 17 ♀ )
10/09/03 19:24(更新日時)

最近暑くて食品が傷みやすいので、よーく色を見たり臭いを臭ってみたりしてから食べるようにしてます。

ですがさっき学校の昼ご飯のときに弁当の鮭フレーク入りのオニギリ食べたらちょっとだけ変な味(?)しました💦

けどお腹減りすぎてたし午後の授業や部活のためにも食べないわけにもいかず結局完食してしまいました💦💦

で、質問なんですが当たると1番ヤバい食材って何ですか⁉😥

ちなみに、貝類はかなりヤバいっていうのは聞いたことあるんですけど、
他はどんなものが特に危ないかなぁと不安になりました😭

鮭フレークオニギリは当たると特に悲惨ですかね⁉💔😱(12:30に食べて、今のところ痛みや吐き気等の異常はありません😔)

教えてください😭‼

お願いいたします‼

No.1411759 10/09/03 16:35(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/09/03 17:47
通行人1 ( ♀ )

生のお肉とか魚貝類は危ないけど、鮭フレークなら大丈夫じゃないですか?

でも、へんな臭いがしたら止めたほうが良いですよ。


お母さんに、鮭フレークがへんな臭いしたよ…って言った方が良いよ。
まだ暑いから、食中毒には気をつけないとね。

No.2 10/09/03 19:18
通行人2 

危ないのは海老。

海老は解氷して常温に2時間置いただけで、食中毒を起こすレベルまでサルモネラ菌が増殖する場合があります。

特に有頭の状態は要注意。

No.3 10/09/03 19:24
膝肩歳子 ( 30代 ♀ ZloDw )

そうですね😥

生肉や魚介類は特に…

あと卵や乳製品も足が早いですね…

主様、病は気からとも言いますし必要以上に心配せずいつも服用してる胃腸薬などあれば一応のんでゆっくりされてくださいね

胃腸が丈夫な私は鮭フレークくらいならまったく心配はないですが😥

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧