注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

カーテンについて🏠

回答6 + お礼4 HIT数 1535 あ+ あ-

通行人( 27 ♀ )
10/09/04 08:03(更新日時)

縦長の幅の狭い窓には普通シェードをつけるイメージがありますが、普通のカーテンをつけているかたいらっしゃいますか❓

No.1411866 10/09/03 18:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/03 19:30
通行人1 ( ♀ )

縦長といってもいろいろあるし、どこの部屋の窓かにもよるし、全体の感じにもよりますよね。

レスになってないかな💧
m(__)m

No.2 10/09/03 19:41
お助け人2 ( 20代 ♀ )

アパート住まいですが、縦長の窓にはちょうどいいカーテンがないので、カフェカーテンみたいなものをつっぱり棒でつけてます😃

No.3 10/09/03 20:30
お礼

ありがとうございます。
ちなみにそのまどは子供部屋の窓で縦100cm横45cmのまどです。三つ並んでいます。シェードだとカーテンよりだいぶ割高になるため、カーテンでやりたいのですが、おかしいかなと思い意見を聞いてみました💝

No.4 10/09/03 20:37
通行人4 

レースのカーテンですかね?
どうせレースをつけるならカフェカーテンみたいに飾りっぽくしたらどうでしょう?

それかブラインドとかどうですか?

No.5 10/09/03 20:48
お礼

レースと普通のをつけます✨
レースだけだとまる見えになってしまうので。
建売をかってそこにオーダーカーテンが含まれていて、カーテンなら別料金はかからないのですが、シェードにするとべつに何万もとられてしまうんです💨
カーテンでへんじゃなくれば大きい窓同様普通のカーテンにするのですが😚

No.6 10/09/03 22:43
通行人6 ( 20代 ♀ )

友達の家がカーテンつけてました

子供部屋だしいいと思います!

No.7 10/09/03 23:08
通行人7 ( 30代 ♀ )

うちの子供部屋も縦長の窓です

カフェカーテンとロールカーテンを使ってます

No.8 10/09/04 00:37
ポポコ ( 20代 ♀ Z3Epc )

某ハウスメーカーでオーダーカーテンのコーディネーターしてます✋
カーテンの方多いですよ✨
シェードはやっぱりすっきりしてていいけどね❤
方開きのカーテンにするか、ロールスクリーンにすると割りとすっきりしますよ🍀
縦長の窓にカフェカーテンはお勧めしません💨
もし昼間レースのカーテンいらなかったらドレープ生地のみで内付けにすればシェードでもコストかなり削減できます🎀🎀🎀

No.9 10/09/04 07:26
お礼

みなさんアドバイスありがとうございます💚
とても参考になります😚
普通のカーテンの方が多いと聞き安心しました。
シェードにすると縦長三ヶ所でプラス40000円かかるためカーテンにします✨
いちよ設定は4LDKで30万のカーテンで決められた中から選ぶのですが、大してよさ気なカーテンがないのですが、そこそこのものでも、取り付けやレールなど全部だとその値段くらいになってしまうのでしょうか❓
ニトリとかならオーダーでももう少し安く出来たのでしょうか❓

No.10 10/09/04 08:03
お礼

質問ですがサラッとしたなんの凹凸もないうすいボイルカーテンですが、これは昼間結構すけますか❓やはりミラーカーテンのほうがいいでしょうか❓

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧