生きているのは奇跡

回答21 + お礼17 HIT数 2548 あ+ あ-

悩める人( 19 ♀ )
10/09/04 20:28(更新日時)

よく生きているって奇跡なことで幸せなんだとか、生きられない人だっているんだって言いますけど 皆さんは生きていて良かったって思いますか?
理由はなんですか?

私からしてみれば、奇跡じゃなくて私じゃない人間が生まれれば良かったと思うし、幸せなんてあってもちょこっとで辛くて苦しいだけ
感情が疎いからか楽しいだなんて思えないし
生きられない人のために生きているわけじゃない
むしろ変わりに死ねたらって思う

だけど 死ぬのは怖いから少しでも楽しみたい
なので聞きます

楽しいとは?
生きていて良かったってなんですか?

No.1412172 10/09/04 00:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/04 00:43
通行人1 ( 20代 ♀ )

お風呂に入って気持ちいぃ~♪はぅ~、生きてて良かった~♪

ご飯おいしい~♪ケーキおいしい~♪これ全部私のもの~♪幸せ~♪生きてて良かった~♪


些細なことでも自分の気持ち次第で、必ず自分にとってプラスの考えが出来るようになると思います。
いろんなえらい方の本を読んでみては?

No.2 10/09/04 00:51
通行人2 

大した事じゃないけど、熱々のご飯が食べられて、涼しい部屋でチョコ食べながらTV見て…とか、そんなんで楽しいです。苦労も多い人生ですが、辛い事だけに心身が占領されるのって損です。

No.3 10/09/04 00:54
悩める人3 

食べるものにも 着るものにも不自由されているのなら 奇跡でなくてもよいから居なくなりたいですね。主さんは大丈夫ですか…?

No.4 10/09/04 01:04
通行人4 ( 20代 ♂ )

3大欲ですね。
良いベッドを買ってエアコンつけっぱで寝てます。
運良く太りにくい体質なので好きなものばっか食べてます。
結婚してますがセ○レが数人います。

人生一度きりですよ😃

No.5 10/09/04 01:07
通行人1 ( 20代 ♀ )

4さん・・・
いいなぁ、どうしたらセ○レ作れるんだぁ???

No.6 10/09/04 01:20
お礼

>> 1 お風呂に入って気持ちいぃ~♪はぅ~、生きてて良かった~♪ ご飯おいしい~♪ケーキおいしい~♪これ全部私のもの~♪幸せ~♪生きてて良かった~… 回答ありがとうございます
…なるほど 物事は捉え方次第と言うことですね^^
前向きに生きるって凄く難しいことですよね
絶対後ろ向きのが辛いけど楽なんだって思います
どうすれば前向きに生きていけるのでしょうか
…辛いから前を見る!みたいな感じ…だとか?

No.7 10/09/04 01:23
お礼

>> 2 大した事じゃないけど、熱々のご飯が食べられて、涼しい部屋でチョコ食べながらTV見て…とか、そんなんで楽しいです。苦労も多い人生ですが、辛い事… 回答ありがとうございます
些細なことで感じられるのですね…
私は テレビ見てても何とも思えないしご飯も不味い
後ろ向き過ぎるのかも、ですね
いつか些細なことを楽しいと感じられるようになりたいです

No.8 10/09/04 01:30
通行人8 ( ♀ )

生きてて、問題ばっかり、一難去ってまた一難
そんなのばっかりで、死にたいとか考えてる暇もなく年ばっかりくった💨
疲れたから、そろそろゆっくりしたいけど、
生きてると大変な事ばっかり、

こんな人生疲れたな

親より先には死んじゃいけないから踏ん張って生きてます。

兄貴は精神病で一生働けない、来月私は無職になります。

勉強して資格とったけど職がない。
この先良い事なんか起きない気がする

でも、希望は捨てないで生きてく。
じゃなきゃ更に罰当たりそう。

今ご飯食べられた事にも感謝の気持ちもって明るく元気に生きていきます!

私にはそれしか出来ない。

No.9 10/09/04 01:30
お礼

>> 3 食べるものにも 着るものにも不自由されているのなら 奇跡でなくてもよいから居なくなりたいですね。主さんは大丈夫ですか…? 回答ありがとうございます
いえ、そういうわけではないのです。
えっと状況を説明しますと家族と上手く行かず一人暮らしするにも仕事が決まらずです。
親は機嫌が悪いと私に死んでほしいなどと言い殴ってきます。ご飯も食べないと怒られるので食べますが、食べたら食べたで遅いだの残すななど食べた方が怒られ食べる必要性も分からなくなりました
祖母には他人と言われ、生きている必要性も分からないのです…まぁ 私より辛い環境の方はたくさんいらっしゃるのでしょうけど
あ でも時々親が優しくて戸惑います
生きていて良いのかなって
な感じです

No.10 10/09/04 01:32
お礼

>> 4 3大欲ですね。 良いベッドを買ってエアコンつけっぱで寝てます。 運良く太りにくい体質なので好きなものばっか食べてます。 結婚してますがセ○レ… 回答ありがとうございます
なるほど 皆さん些細なことで嬉しかったりするんですね
嬉しいってどんなに大層なことなんだろうって思っていました

No.11 10/09/04 01:35
お礼

>> 5 4さん・・・ いいなぁ、どうしたらセ○レ作れるんだぁ??? 私は分かりません
が とりあえず関係がない回答だと私は認識しました
他の方がどう思うかは分かりませんけど…

No.12 10/09/04 01:40
お礼

>> 8 生きてて、問題ばっかり、一難去ってまた一難 そんなのばっかりで、死にたいとか考えてる暇もなく年ばっかりくった💨 疲れたから、そろそろゆっくり… 回答ありがとうございます
苦労なさっているのですね…でも前向きに生きていこうと出来る貴方は凄いんだと思います
私は羨ましいです
希望なんて持てず後ろ向きばかり人生つまらないとしか捉えられない私は臆病なのかもしれません

ささやかなながら貴方に幸有らんことを祈っております

No.13 10/09/04 01:46
通行人2 

主さんの家庭環境じゃ辛いですね…。飲み屋や工場くらいしか無いかもしれないけど、寮付きの仕事は無いですか?お節介な再レス失礼しました。

No.14 10/09/04 01:46
通行人14 ( 10代 ♀ )

わかりますね~気持ち。 けど何も言えない

人が生きると書いて人生ってなんだろう笑

なんかもうどうでもいいのにどうにかしたいですね(*_*)

こんなこと思うわたしみたいなの誰かが殺してくれれば1番いいのに
何の罪もないものばかり無くなっていくんですよね。

わたしが自分で死ねないのは、まだ死ぬのが怖いと思えているし、実家にいる犬をおいて死ねない、わたしが死んだって悲しんでくれる人、情けをかけて泣いてくれる人なんか居ても指で数えれる程度だろうし、そんなことも一時の出来事で終わってしまうし、何年か経てばわたしが存在したことなんて忘れられるようなもんだし、、死にたいと思いながら生きとけばいいかなあって思ってます。なんかもうそういうこと考えてる自分でもイイと思っちゃってます。わたしの場合、てかみんなそうなのかもしれないですけど、気持ちが明るくなったり日が経ったら暗くなったり波があるんで、もう一生こんな感じでやっていくんだろうなーと思ってます。
もう自分とかどうでもいいし🐱
なんか全然ズレたことダラダラ書いちゃってゴメンなさい

No.15 10/09/04 02:05
通行人15 ( 20代 ♂ )

NO.1の方がベストアンサーじゃないですか?


子供って何もないところでも自力で遊び出すの知ってますか?子供は楽しい事を見つける天才なんですって。

でも年をとると鈍感になってしまう。貴方の家のように環境で押さえつけられてしまう場合もあるのでしょうね。

もっとのびのびできる環境に移れば変われると思う。

No.16 10/09/04 04:21
通行人16 

んなもん知らねぇ

人によって幸せの価値観とか、何が幸せとか違うし。


ただ、大抵の人間の共通した幸せは

よく言う三大欲求。
1食欲

2睡眠欲

3性欲



俺の場合は趣味に没頭か、友達とバカ話ししながら呑むとか

No.17 10/09/04 04:57
通行人17 ( 20代 ♀ )

普通に食事、睡眠とれればそれだけで幸せです。私は現在それらが普通に出来ません。だから普通に戻りたいです。いつかは普通に戻れるという希望があるから生きていたいです。お腹いっぱい食べて、寝過ぎたってくらい眠って、急いで支度して仕事へ行く。これが私の夢です。

No.18 10/09/04 07:30
通行人18 

今やってる映画カラフル見てくれば?不覚にも泣いた…

No.19 10/09/04 08:03
通行人19 ( 20代 ♀ )

私も似たような家庭だったのでわかりますよ。
ただ今は半ば無理やり家を出てやっと生きててよかったと思えてます。
時々実家に帰らなきゃいけないときはやっぱり死にたくなりますが…
実家にいた頃は友達と遊んだり、趣味の絵を描いたり、本や映画を見て現実逃避するのが救いでしたね、生きててよかったと思えるには程遠いですが
いつか生きててよかったと思えるように主さんががんばってください。
乱文すみません

No.20 10/09/04 08:20
通行人20 ( ♂ )

生き続けることで主さんらしい楽しさみつけられたら。あれこれ探すことも楽しくなるのかもしれないよ。

ワクワク、ドキドキ胸がキュンってすることとか。

生きていて初めて体感することで感謝の気持ちも生まれると思います。

それは、目の前のものであったり、まだみえてないものなのかもしれません。

私の楽しいこと。自分自身の目でみて音や風を体感すること。

No.21 10/09/04 08:22
ガマケン ( 20代 ♂ YbjBw )

まず自然な営みから人間が誕生し…それが高い知能を持つために共同体…秩序的な社会を構築していますが(まだ途上)

社会は楽しむものではありません
生きるための共同体です
生活に幅を持たせるための共同体です

楽しいというのは共同体の中で生きることが充実して娯楽性が生まれたためにできた認識です

とにかく社会は楽しむための場ではなく最低限の安全性により生活しやすい場所であるということです

楽しいや幸せという感覚は社会があるため…皆さんが協力しているためにある感覚です

生きやすくするのが社会の役割です
楽しんだり幸せになるためのものではありません

あなた達の装飾も社会があるためにある

No.22 10/09/04 09:50
通行人22 ( 40代 ♂ )

生きてるのが私でなければ、とか、違う人の為に死ねたらとか
色々考えても何も変わらないんじゃないの❗
生きている以上は出来る事やって生きるだけじゃない
食べる為に働いてそれだけじゃない。
楽しいとか辛いとかの前に食べる為に働いて、だよね
若いと違うがうのかも知れないが基本じゃない食べる為に働くって
生きてて楽しいとか生きてて辛いとかの前に『食べる為に働く』だよね
ちなみに~働かないと生きていけないし、色々考える事も出来ないし、死ぬ準備やどうやって死のうとか考える時間もありませんよ
やれる事をやって考えてみたら
おじさんは今まで猫の為に働いて帰って猫に癒されていただけだったよ
猫😢一匹もいなくなってしまいました😫でもまだ死なないよ❗自分の後始末しないとね😁寿命まで👍

No.23 10/09/04 10:15
通行人23 

生まれて来る事は、奇跡と言うより悲劇でしょう。

生き物やその他を食べて生き、そして最後には人間も餌にされるのです。

死ねば蛆の餌・微生物の餌・焼却しても草木の肥料になるのです。
人間=餌です。

No.24 10/09/04 10:17
お礼

>> 13 主さんの家庭環境じゃ辛いですね…。飲み屋や工場くらいしか無いかもしれないけど、寮付きの仕事は無いですか?お節介な再レス失礼しました。 再レスありがとうございます
そうですね…やはり家を出なければですよね
なんかたまに優しいからつい甘えようとしちゃうのですが、結局同じことの繰り返しで
望んじゃいけないですよね

No.25 10/09/04 10:21
お礼

>> 14 わかりますね~気持ち。 けど何も言えない 人が生きると書いて人生ってなんだろう笑 なんかもうどうでもいいのにどうにかしたいですね(*_*… 回答ありがとうございます
同じような考えの方がいて安心しました
死ぬことを考えてはいけないみたいな感じがして重荷に感じてましたよ…
死ぬのが怖いから生きるでも良いのかもしれませんね

No.26 10/09/04 10:24
お礼

>> 15 NO.1の方がベストアンサーじゃないですか? 子供って何もないところでも自力で遊び出すの知ってますか?子供は楽しい事を見つける天才なんで… 回答ありがとうございます
よくよく考えれば子供の頃から親の暴力に怯え人間とどう接するかも知らずいつも一人ぼっちでした
自由になって、楽しいことたくさんみつけてみたいです
もう幼くはないですけどね

No.27 10/09/04 10:27
お礼

>> 16 んなもん知らねぇ 人によって幸せの価値観とか、何が幸せとか違うし。 ただ、大抵の人間の共通した幸せは よく言う三大欲求。 1食欲 … 回答ありがとうございます
なるほど…私には私の幸せがあるみたいな感じですかね
そう考えると楽かもしれません
よく普通じゃないって言われて普通にしようとしてましたが貴方の回答で考えさせられました

No.28 10/09/04 10:29
お礼

>> 17 普通に食事、睡眠とれればそれだけで幸せです。私は現在それらが普通に出来ません。だから普通に戻りたいです。いつかは普通に戻れるという希望がある… 回答ありがとうございます
私の悩みは贅沢な悩みかもしれませんね
貴方に幸有らんことをささやかながら祈っております

No.29 10/09/04 10:29
お礼

>> 18 今やってる映画カラフル見てくれば?不覚にも泣いた… 回答ありがとうございます
時間があれば行ってきます

No.30 10/09/04 10:33
お礼

>> 19 私も似たような家庭だったのでわかりますよ。 ただ今は半ば無理やり家を出てやっと生きててよかったと思えてます。 時々実家に帰らなきゃいけないと… 回答ありがとうございます
私と似たような感じなんですね…
私も絵を描いたり友達と遊んだりと現実逃避していたんですが親のパシりやったり機嫌一つで帰ってこいだのと、振り回されてソレに合わせてもらってる友達にも迷惑かけちゃって全然楽しめないんです
一人暮らし始めるまでですかね

No.31 10/09/04 10:37
お礼

>> 20 生き続けることで主さんらしい楽しさみつけられたら。あれこれ探すことも楽しくなるのかもしれないよ。 ワクワク、ドキドキ胸がキュンってすること… 回答ありがとうございます
まだ見えていないたくさんのことを見ようとするべきなんでしょうね
絶対みつかるなんてことないかもなんてあきらめていちゃいけないですよね
環境を変えるべきかな
私も空を眺めたり風に吹かれたりするのは好きです
自由になれた気がするし

No.32 10/09/04 10:39
お礼

>> 21 まず自然な営みから人間が誕生し…それが高い知能を持つために共同体…秩序的な社会を構築していますが(まだ途上) 社会は楽しむものではありませ… 回答ありがとうございます
えっと…ごめんなさい
私には難しいです
でも楽しくないのが当たり前ならどうして生きなきゃならないのですか?

No.33 10/09/04 10:44
お礼

>> 22 生きてるのが私でなければ、とか、違う人の為に死ねたらとか 色々考えても何も変わらないんじゃないの❗ 生きている以上は出来る事やって生きるだけ… 回答ありがとうございます
私は環境が違うので気持ち分からないです
ごめんなさい
働いかないと怒られるし食べないと怒られるからです
私の場合
で 食べるときより食べないときのが怒られるリスクが高いのに食べる必要性が分かりません
あと 食べないと死ぬ準備は出来ます
餓死すれば良いし首吊ったりなんなり出来ますから
栄養失調でも重度になる前ならフラフラしても動けますしたぶん死ぬことしか考えてない気もします
あくまでも環境が…というより普通じゃない私の考えですけど
偉そうにすみません

No.34 10/09/04 10:46
お礼

>> 23 生まれて来る事は、奇跡と言うより悲劇でしょう。 生き物やその他を食べて生き、そして最後には人間も餌にされるのです。 死ねば蛆の餌・微生物… 回答ありがとうございます
なるほど そういう考え方もあるのですね
なんか餌になるため必死で生きているとなるとちょっとむなしいかもしれません

No.35 10/09/04 11:20
通行人22 ( 40代 ♂ )

偉そうだ❗な~んてね😁良いんじゃない😁自分の考えが言えるなら話も出来るし何かしら解決策があると思うから🐱
でも死んじゃうとこれから先、何があるかわからないから勿体ないよ。
おじさんの好きな言葉は
『人生の裏にあるマジックを信じる』って事なんだ
明日は地獄か天国か普通~🐱かわからないからね

もしかもしたら宝くじ当たって金持ちか、隕石おちて地球滅亡か、仕事がクビになりびんぼうまっしぐらか?
何がおこるかわからない、楽しみ?(迷惑な話かもしれないが)
それまで食べる為に働くよ寿命が先かな😉

No.36 10/09/04 11:26
通行人18 

海が青く見えるのも、好きな誰かを見れるのも、生きてる貴方の目があるおかげ。つらい時、そんな自分を支えてくれる手足に感謝しよう。

No.37 10/09/04 13:54
通行人37 

生きていくのって困難が絶えないようにみえますが、すごくステキなこともありますよ😄私は大事な人に幸せになるようにがんばっています😄人に優しくする、笑顔をみると自分も幸せになります😄キレイ事ばかりに聞こえるかもしれませんが、私の生きる意味は他人を幸せにすることです😄意志の違い、性格の違いもあるかもしれませんが大切な人を幸せにすることってすごく自分も幸せになりますよ😄私も憎んだり、嫌いな人もいますが、好きな人には幸せでいてほしいと思っています😄

No.38 10/09/04 20:28
通行人38 ( 20代 ♂ )

てか、生まれた事が奇跡なんだよ昀その事、知らなかったり気付かないで生きてる人 多いよ淼そう言う自分も最近、気付いたんだけど生きにくい世の中かも しれないけど、お互い頑張って生きていこう晙晗Ⅶ

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧