2歳児抱っこしたら『KY』扱いされた

回答13 + お礼6 HIT数 9675 あ+ あ-


2010/09/05 20:21(更新日時)

支援センターによく遊びに行きますが、家から徒歩30分くらいで2歳の息子を歩かせています。
途中疲れると抱っこしますが、昨日センターの帰りに玄関で抱っこをせがまれ、抱き上げると側にいた3人組の母親たちが
『他の子供が見て真似するからやめて下さい。みんなバギーや自転車で来ているし同じようにしてもらわないと困ります』と言って来ました。

『わかりました』とも言えず『私は間違った事はしていないし悪いとも思いません』と言って立ち去りました。

2歳になったら抱っこしてはいけないとか、抱っこ禁止なんて規則もないと思いますが私が気配り 無さすぎですか❓ そこまで周りに合わせないといけないのでしょうか。

No.1413418 (悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.6

>> 1 3人組の母親達は子どもを抱っこするの面倒なんじゃないですか? 真似って…2歳児抱っこするのって普通ですよ👍 変な人達ですね💧 1さん

ありがとうございます。
面倒な感じには見えました。抱っこをせがんでも『誰も抱っこしてない‼』『お姉ちゃんなのにみっともない‼』と、3歳くらいの子供に対して言っているのを聞いた事がありました。抱き癖などを心配する方もいますからそのような考えなのかもしれませんが2歳3歳の子供に抱っこはダメなんておかしいですよね。
間違っていないと言ってもらえてモヤモヤが消えました。

No.8

>> 2 1さんに同じです。 なんか、勝手な意見ですね。 自分の子供達に何をしようが、そのママ達には言われる筋合いじゃない。 自分の都合で物を言っ… 2さんへ

ありがとうございます。 小さいうちは出来るだけ抱っこしようと思います。

育児法は様々ありますから抱っこが良くないと思われる方もいるかと思いますが真似するからとか自分本意で言われると困ります。

多勢で言われて少し弱気になっていましたが、賛同していただけたので気持ちが楽になりました

No.9

>> 3 主さんは悪くないと思います😃ウチもグズッてすぐバタバタするし😫3歳なっても仕方なく抱っこする時ありますよ😥 3さんへ

ありがとうございます。
4~5歳くらいの子供も抱っこされていますよね。『みっともない‼』と怒られている3歳くらいの子供がいました。幼児が抱っこされてみっともないって思う方がみっともないと思います。

No.10

>> 4 有り得ない軍団ですね💧 私なら、うちはうち。そちら様はそちら様の教育方針があります。真似するのが嫌なら、そうならないよう教育して下さいとか… 4さんへ

ありがとうございます。
4さんの言われるように真似するからと他人を避難するのはおかしいですよね。よほど危ない事ならともかく抱っこなんて普通なら抱いてあげていいものだと思います。

みんなやっているから右習えの考えには困ります。

No.11

>> 5 3歳になっても4歳になっても抱っこはしますよ😂 眠いときとかグズって歩かないし、重たいけど仕方ないから抱っこします⤵⤵ 2歳なんて3歳に近け… 5さんへ

ありがとうございます。 確かにこの暑さや自分が疲れているときは大変です…でも抱っこと言われたらしています。

小学生の子供を持つ方に『今は抱っこさせてって頼んでる』って笑い話を聞いた事があります。うちも男の子なので今のうちに沢山抱っこしておこうと思います。

No.13

>> 7 うちは3歳すぎの男の子ですが、走りまわって疲れたら、すぐ抱っこしてーって甘えてきますよ淲 下の子にヤキモチもやいているのか、家でも機嫌が悪… 7さんへ

ありがとうございます。 あと数年と思うと寂しいですね…歩き始めてからだいぶ抱っこは減りました。抱っこしてと言われると貴重な瞬間だと思います。 3歳くらいの子供が抱っこをせがんで『みっともない‼』と言われていたので可哀想だと思いました。みっともないのは親の方ですよ。まだまだ抱っこせがまれたいです。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧