2歳児抱っこしたら『KY』扱いされた
支援センターによく遊びに行きますが、家から徒歩30分くらいで2歳の息子を歩かせています。
途中疲れると抱っこしますが、昨日センターの帰りに玄関で抱っこをせがまれ、抱き上げると側にいた3人組の母親たちが
『他の子供が見て真似するからやめて下さい。みんなバギーや自転車で来ているし同じようにしてもらわないと困ります』と言って来ました。
『わかりました』とも言えず『私は間違った事はしていないし悪いとも思いません』と言って立ち去りました。
2歳になったら抱っこしてはいけないとか、抱っこ禁止なんて規則もないと思いますが私が気配り 無さすぎですか❓ そこまで周りに合わせないといけないのでしょうか。
新しい回答の受付は終了しました
1さんに同じです。
なんか、勝手な意見ですね。
自分の子供達に何をしようが、そのママ達には言われる筋合いじゃない。
自分の都合で物を言っている気がしますよ。
小さいうちは、沢山抱っこしてあげて下さい😊
有り得ない軍団ですね💧
私なら、うちはうち。そちら様はそちら様の教育方針があります。真似するのが嫌なら、そうならないよう教育して下さいとか言っちゃいそう😥
気にする事無いですよ😃そう毎回会う訳じゃ無いでしょうし
3歳になっても4歳になっても抱っこはしますよ😂
眠いときとかグズって歩かないし、重たいけど仕方ないから抱っこします⤵⤵
2歳なんて3歳に近ければ兎も角、なりたてなら歩き始めの子もいますよね💦
面倒くさいママさん集団ですね💦群れないと何もできないくせにさ😒
うちは3歳すぎの男の子ですが、走りまわって疲れたら、すぐ抱っこしてーって甘えてきますよ淲
下の子にヤキモチもやいているのか、家でも機嫌が悪い時とかに言ってきます溿
抱っこと甘えてこれるのも後数年でしょうね昀
他人にどうこう言われる事ではないですよね瀨
2歳になる娘がいます💡レス読んで、「えっ❓」って思いました💦2歳で抱っこダメとか聞いた事ないし、うちの子なんか最近抱っこせがみますよ⤴歩き始めた頃からしばらくは、抱っこイヤイヤで歩きたがってましたが💧あと、この暑さで歩くのは子供にとって過酷なので、抱っこしてあげても構わないですよね💡
その三人組は何を基準に他の子が真似すると言ってるのか分かりません。抱っこの何が悪いんでしょうね💦
何その人たち・・・主さんは 全く悪くないです バギーなら良くて 抱っこはダメ!?自分の子 抱っこして何が悪いんだか・・・しかも まだ2歳でしょう!?うちは 人見知りで甘えん坊だったので 随分大きくなるまで抱っこしました もう 外ではしませんが 家の中では 時々抱っこします(中1)ですが・・・学校で疲れたりすると たまに甘えたくなるようです 段々しなくなると思うので 子供がしてほしいと思ってくれてる間は 思いっきり抱っこしてあげたいです
私はあまり子供を抱っこしなかった親ですが、人が抱っこしてるのを見ても腹なんて立てなかったです。
変な3人組ですね🌀
でも3人共同じ考えとは限りませんよ、仕方なく合わせてる人もいたかもしれないですね…💧
だってそんな事で怒るなんて聞いた事ないもん😫
主サンの考えは間違っていないと思います😃✨
うちは上が4才、下が1才半ですが、2人共抱っこ沢山しますよ💡💡
今日も出掛けた先で4才の娘を抱っこ&おんぶしました✌順番に下の娘も😱
クタクタに疲れますが、面倒とか嫌とか思った事はないです😁
今だけですもんね✨
その三人組がKYですね😤
自分達も抱っこをせがまれたら面倒だからでしょう。
ほんと自分勝手な意見ですよ💨
支援センターは色んな方が来ますよね💦
私も一時期通ってましたけど色々面倒になって行ってませ~ん😜
新しい回答の受付は終了しました
育児の悩み掲示板の悩み一覧
注目の話題
お悩み解決掲示板 板一覧