注目の話題
彼女が元旦那と旅行に行く可能性がある。 彼女はシングルで一年前に離婚しました。 理由はまあ、省きますが不倫とかではありません。 彼女は元旦那と極力関わ
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
好きな人が受験生です。 「受験が終わったら告白してもいいですか?」と言うのは迷惑でしょうか。 私は高二の女で、相手は高三の男の人です。

ソムリエについて💡

回答3 + お礼0 HIT数 716 あ+ あ-

悩める人( 25 ♂ )
10/09/06 04:01(更新日時)

ソムリエになりたいんですけど、ワインがあんまり好きじゃないんです。ワインが好きじゃなくてもソムリエになれますか。 ?
現在ソムリエとして活躍している方がいましたら。月給とやりがいを教えて下さい。V(^-^)V よろしくお願いします💡

No.1413725 10/09/05 23:26(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 10/09/06 00:12
通行人1 ( 20代 ♀ )

えっ?💧
私の印象ではソムリエはワインの目利き?飲み比べとかしたいといけないとダメだからワイン好きじゃなきゃなれないと思ってました😥

主はなんでワイン好きでもないのにソムリエに?

ソムリエ資格には、○種類のワインの産地とか当てないとダメだったと思うんですが、飲めます?

No.2 10/09/06 00:29
通行人1 ( 20代 ♀ )

再レス失礼致します。

ちょっとだけ調べてみました。
ソムリエもランクがあるそうですね。

・ソムリエ
・ワインアドバイザー
・ワインエキスパート

の③種類です。
それぞれ受験資格があり、ソムリエならアルコールを扱ってる店舗で③年以上の実務経験が必要だそうです。

年収は一般的に300~600万。
経験や知識により前後あるそうです。

どの資格も一次試験と二次試験があり、二次はテイスティングがあるそうです。

ザッと調べただけで、これだけ出ました。

一度主様も検索されてはいかがですか?😊

No.3 10/09/06 04:01
通行人3 

まず、ワインがさほど好きではないのにソムリエになりたいという感覚が分からない。

絵を描く事が好きでも得意でもないのに、画家や漫画家になりたいと言ってるようなものだと思う。

ワインがとても好きなわけではない(飲めない)けれど、ワインに関わった仕事をしたい・その仕事に就くのに有利な資格が欲しいのであれば、ソムリエではなくコンセイエの資格を取ればいいと思います。

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧