注目の話題
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ
結婚を考えて同棲中の彼氏の対応。 私が先日コロナになりました。 発熱や倦怠感、嘔吐、咳、鼻水など沢山症状が出て苦しんでいたのですが、仕事で彼氏も朝の7時から
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可

退職理由を聞かれたら…

回答4 + お礼3 HIT数 8327 あ+ あ-

悩める人( 39 ♀ )
10/09/06 22:35(更新日時)

私は前の会社で適応障害になり7カ月で退職しました。
いま体もだいぶ落ち着いて、転職活動中なんですけど、本当の退職理由は言ってません。
ハローワークの担当者からも、言わないというか、うそも方便だからうまく理由は作りましょ。って言われてます。
でも、まあ年齢も関係あると思うけど、連続4回落ちてます。
聞きたいのは、応募した会社から前の会社に、応募者について電話問い合わせとかするのかなあと…。
そうだと退職理由が言いずらいです(ToT)

No.1414438 10/09/06 21:09(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/06 21:23
通行人1 ( 30代 ♀ )

主さん、お疲れ様です☀
私は前の会社で人事をしておりました💡仕事がきつく、出入りが激しい会社でしたので、1日~2日で辞めていく方、3ヶ月で辞めていく方、色々な方がいらっしゃいました😃💦
理由としては、『仕事がきつい』『入社してから、体調不良になった』と正直におっしゃる方が多かったです⤴あとは、『親の介護をしなきゃならない』『主人が転勤』などと…💧嘘だと思いましたが、『辞めたい』という意志は変わらないので、突っ込まず、退職の手続きを進めていました💡
前の会社に☎して辞めた理由を聞くほど、企業は暇ではありませんので、そこら辺はご心配いらないと思います✌
『体調不良』が一番いいと思いますよ😉言いにくいなら、『主人の急な転勤&引越し準備』がいいと思います😉10月に人事異動などが目立つ企業がありますから😉
お身体、お大事になさって下さい😉

No.2 10/09/06 21:25
悩める人2 ( ♀ )

退職理由は正直に言わなくていいけど作り話はばれる。
できたら、志望動機に繋げたいですね。
今まで~の仕事をしてきましたが、もっと〇〇についての仕事をしたく思い…とか。
前向きに言えれば、印象はかわると思います。
よほど非常識な企業でないかぎり、前職に問い合わせはしないと思いますよ。

No.3 10/09/06 21:30
通行人3 ( 20代 ♀ )

私もパニック障害になり仕事を辞めたところですが、また次の仕事を考えています。
私の場合は面接のときいろいろと突っ込まれた場合にうまくかわせそうにないので…派遣の仕事を継続するつもりです。

派遣だと3ヶ月更新とかなので辞めるときにもめにくいし、派遣先との面接のときは派遣会社の担当者の方が何としてでも採用されるようにおせおせで話しを進めて頂けるので…

結局人任せですが、全てを自分からする勇気はありません。こんなことで仕事が出来るのかという感じですが、間があくとますます怖くなってしまいそうなので治療もしながらダメもとで始めてみようと思ってます。

一度精神的なことで仕事を辞めてしまうとつい臆病になってしまいますね…主さんは自分から動こうとされて素晴しいです。お互いまた働く喜びを感じられる様になるといいですね。

No.4 10/09/06 21:34
通行人1 ( 30代 ♀ )

再です💦主さんすいません💧全然違うこと言ってました😥
応募する会社には、体調不良はまずいか⤵💦
前の会社の退職理由を聞かれたら…私の友人は、『引越しで通勤が遠くなり困難で辞めました』と嘘をついて、採用されてましたよ😊嘘も方便⤴頑張って下さい☀

No.5 10/09/06 22:24
お礼

>> 4 1さん詳しく教えてくれてありがとうございます🙇

前の会社に問い合わせなどはナイと思っていいんですね😃
人事にいた方の貴重なお返事があって嬉しいです。

私は前の会社のサービス残業がきつくて体調くずしたんですが、残業が多くて…と面接で言ってたらハロワの人にそれは最も言わない方がいいセリフですと(^_^;)
たしかにそれを言ったら残業たのめないって思われますもんね💧

No.6 10/09/06 22:28
お礼

>> 2 退職理由は正直に言わなくていいけど作り話はばれる。 できたら、志望動機に繋げたいですね。 今まで~の仕事をしてきましたが、もっと〇〇について… 2さんどうもありがとうございます。

そうですね、まるで何かから逃げてきたかのように聞こえてしまったらマズいですよね(^_^;)
なんとか前向きな理由になるような…書いて覚えて口からスラスラ言えるような内容ちょっと考えます😃

No.7 10/09/06 22:35
お礼

>> 3 私もパニック障害になり仕事を辞めたところですが、また次の仕事を考えています。 私の場合は面接のときいろいろと突っ込まれた場合にうまくかわせそ… 3さんありがとうございます。
私も派遣をやってた時代がありました。
派遣をしていたときは社員さんになりたかったんですが、イザ社員になったら体調をくずしてしまい。。

自分で面接いって立派と誉めていただいたけれど、まだ完治してないのか、面接で今までより緊張してる自分がいます💦
ある程度まで頑張ってみますが、派遣も視野にいれておくつもりです😃
お互い体に気をつけていきましょう☺

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

職場・仕事の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧