注目の話題
独身で子供もいませんが批判じゃないので心理を教えていただければ幸いです。 週末の首都圏のモールとかでいつも思うんですが、あんだけ人がごった返した状態で子供
娘婿が不倫していました。家族会議で娘婿をとがめましたが、その後娘も同時進行で不倫していた事が発覚。娘とその相手双方に二度と会わないと約束をさせたのに、再び不倫し
損な性分をしています。 自他共に求めるまじめな性格で、自分のできることは何でも精いっぱい頑張ろうとしてしまいます。働くうえで、「うまく手を抜く」ができません。

義家族のマナー

回答5 + お礼4 HIT数 2606 あ+ あ-

通行人( 29 ♀ )
10/09/07 14:08(更新日時)

別居の義家族の悩みです。義両親・旦那の兄夫婦(子なし)の四人は同居です。男性二人は口が悪く「おめーが○○なんだっぺ!」「あ゛!?」「うるせーあーでもねぇこーでもねぇ」喧嘩ではなく普通の会話です。食事の際、義父と義兄は立ち膝でお椀をクルクル回しながら食べ、義母は口をくちゃくちゃ⤵兄嫁はいただきますとご馳走様を言いません💧月一回くらい皆でウチに来るんですが、他にもいきなりソファに横になりテレビを占領など、正直引いてしまいます。
ウチには二歳の娘もいて、教育に悪い影響がないか心配です。月一なら大丈夫ですかね?それと、私がうるさく躾けているので、娘が義家族にダメ出ししたらどうしようとか、ママはなんでばあちゃんには注意しないの?とか言われたら…と悩んでいます。アドバイスあればお願いします😆

No.1414559 10/09/06 22:57(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/06 23:07
匿名 ( ♀ gShNw )

話し方は地域のものではないの?
礼儀についてはあなたの夫は同じではないのでしょうか?
常識はずれと思うことも夫の家族は当たり前と思っているなら別居のあなたは何も言えませんね。
気をつけなければいけないのはあなたが子どもに汚い家族と悪口をいわないこと。真似をしたらうまく躾けること。子どもは汚いとはいいません。順応するから。親が言うから子供が真似をするんです。

No.2 10/09/06 23:15
お礼

>> 1 さっそくのレスありがとうございました。
夫は物静かで足を立てて食べたりしませんが、噛むときにくちゃくちゃ音がするので、今直している最中です。言葉の訛りは夫にもありますが、話し方が普通なので気になりません。
あの二人は、大声+巻き舌べらんめぇ口調??東北なのに😆 て感じです。
子供は指摘しませんか?私はもちろん子供に義家族のことを悪くは言いません💧汚いなんて…。でもこの間は皆が帰ってから、娘に「うるさい人たち帰ったの?」と純粋に聞かれて困りました。そんなこと言わないで💧とは言いましたが⤵やっぱりうるさい(ガサツ)んだなと思いました😞

No.3 10/09/06 23:16
通行人3 ( 20代 ♀ )

はっきり言い合える仲なら言う

うちは、同居で言ってるよ

同居してる以上、お互いの価値観やマナーは話し合いましょうって

ご飯中に義母はコーラを飲むんです

でも、子供にはお茶や水

子供が納得しない年になってきたから、言い訳も上手くね☆って言いました

最初は好きなようにしたいなぁってブチブチ言ってましたが、子供のが口が達者になり、義母のマケ(笑)

孫に何か言われて、こっちにとばっちり来たら、そぉゆぅシツケにしてるので合わせて下さいって言ってみては♪

No.4 10/09/06 23:28
お礼

>> 3 3さんすごいですね✨
しかしダブルですごいのは、義母さんがコーラでご飯食べることですよね😱
理解不能です😞

私は四人相手には言えないけど、夫が薄々彼らのヤバさに気付いてきたようなので、ちょっと巻き込んでみようかなと思います…。
レスありがとうございました✨✨✨

No.5 10/09/06 23:38
通行人5 ( 30代 ♀ )

私が大学から東京に来た時、あまりの美しく優しい言葉使いにびっくりしました。
少女漫画のようなセリフとか、本当にあるんだ❤みたいな感じでした。
うちの田舎では、何だかいつも怒っている感じ😓
人をアンタと呼ぶ😓
すぐ、うっさいね~とか…😓とにかく汚いし、キツイ、行儀悪い言葉遣い。
だから、たまに実家の友達と話したりしたときは、何か怒られたような感じで気分悪かったりしました。
でも、お国柄と考えて接すると、味があったりしていいものだと最近は思うようになりました。
主さんとこも、方言がキツイのではないですか?東京出身の方が地方の田舎に住むと、まず言葉がわからない事にびっくりするみたいです。
ただ、方言と行儀の悪さはまた違うから、お子さんには注意すべきですよね。

No.6 10/09/06 23:50
頑張り屋 ( 40代 ♂ qfesc )

こんばんは⭐
自分の義理の両親も言葉遣いやマナーがめちゃくちゃです⤵

自分はお婿さんで義理の両親と子供達三人、奥さんの七人で同居しています。

例えば、自分が仕事の都合で帰宅が遅くなり、皆が食事も済ませてくつろいでいる中、茶の間でひとりで夕飯を食べている時に義母がいきなりテーブルの上に足を乗せて爪を切りはじめました😨

また、自分の実家から野菜やお米が届いた日に「実家からですが食べて下さい」と自分が義父に差し出すと「食べてやってもいいよ」と言われました💦

主さんの悩みと同じですが、おはよう、おやすみなさいから〃いただきます、ごちそうさまもいいません💦当然行ってきます、ただいまも…


義父は食事の時も右手だけを使って左手はテーブルの下です💦同居当初、奥さんを通して話しをしたのですが治りません⤵
自分も義理の両親との同居で子供達への影響が心配でたまりません😠

今はなるべく、子供達と義理の両親は別々に食事をさせています

自分の場合は別居すれば解決するのですが…

すみません⤵自分の愚痴になってしまいました💦

No.7 10/09/07 08:10
お礼

>> 5 私が大学から東京に来た時、あまりの美しく優しい言葉使いにびっくりしました。 少女漫画のようなセリフとか、本当にあるんだ❤みたいな感じでした。… おはようございます😄
言葉遣い以前に差別用語もバンバン使うし、視野狭い発言も多いんですよね⤵これも田舎だから??
キツイですよね😱
私は馴れません。ひどすぎて、馴れたら終わりって感じです💧
レスありがとうございました😄

No.8 10/09/07 08:14
お礼

>> 6 こんばんは⭐ 自分の義理の両親も言葉遣いやマナーがめちゃくちゃです⤵ 自分はお婿さんで義理の両親と子供達三人、奥さんの七人で同居しています… 最悪ですね😱
別居できるものならしたいでしょうね⤵⤵
悪気なくやってるんだったら、人を不快にさせる天才ですね。
レスありがとうございます。

No.9 10/09/07 14:08
みみりん ( 40代 ♀ g5SNw )

あるある💧

ツンボとかメクラとか平気で使う😓

風呂上がり素っ裸で家中ウロウロ、トイレのドア開けっ放しで用を足す、尿漏れ用にナプキン使ってるんだけど使用済のを汚物入れじゃなく普通のごみ箱に入れる、ズボンを上げずにトイレから出てくる…

毎日こんな感じですわ🐱

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧