夢・・

回答5 + お礼2 HIT数 884 あ+ あ-

悩める人( 15 ♀ )
10/09/07 12:35(更新日時)

私は大阪に住む中3です。私の両親は離婚していて私と母と姉で暮らしていました。私は父親の顔を覚えていなくて、親といえば母しかいませんでした。そんな母が今年病気のため他界しました。私の祖父母が私達を養女にしてくれて、今も前と変わらず生活出来ています。祖父母は建築会社を営んでいて、昔から片親しかいない私達のために働いてくれています。そのおかげで私達は私立の小・中・高と行く事ができています。本当に感謝しています。祖父母だくではなく、叔母さんなども世話をしてくれています。しかし、私はそんな大切な家族に迷惑を掛ける夢を持ってしまいました。それは芸能人になる事です。長いので次に進みます。すみません。

No.1414569 10/09/06 23:05(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/06 23:08
通行人1 ( ♂ )

続きを!

No.2 10/09/06 23:29
お礼

続け方が分からなくて、すみません。

場所変ですがココに書きます。
――――――――――――――私がその夢を抱き始めたのは中2の初めです。

どうして??と尋ねられるとコレといった理由が浮かばないのですが、何か惹きつけられました。
母に夢の事を話そうと思いました。そんな時に叔母から母が余命2ヶ月と言われました。正直何も考えられず、ただ現実逃避したかったのか学校では明るく振る舞って友達にも言えませんでした。結局母に伝えられないまま、母は他界しました。
だけど最近夢を叶えたいという思いがさらに膨らみ、オーディションを受けてみようと思いました。しかし、未成年の場合親の承諾が必要です。黙って浮けても合否発表で家に何らかの通知があります。

一生懸命働いてもらっているのに私は芸能界に入りたいなんて悲しませそうで...

というのは言い訳でただ単に勇気が無いだけかもしれません。

でも私も本気で見つけた夢だから諦めたくありません。

どうしたらいいでしょうか。

長文失礼致しました。
中傷はお止め下さい。

No.3 10/09/06 23:39
通行人1 ( ♂ )

お姉さんは、いくつ何かな?
お姉さんには相談しましたか?

No.4 10/09/07 02:15
銀プラ ( 30代 ♂ I7A1w )

あなたが、あなたの言う、『本気で見つけた夢』なら、本気で頑張って、本気でその夢を勝ち取ってみなさい。

No.5 10/09/07 05:06
通行人5 ( 30代 ♂ )

芸能界でも歌手・女優・芸人でもいろいろあるけど 何になりたいの?

No.6 10/09/07 07:03
お礼

姉は高2です。
姉にも言ってません。
どう切り出せばいいのか分からなくて...

女優になりたいです。
芝居に興味があるので。

No.7 10/09/07 12:35
通行人7 

本気で芸能界めざすなら きちんと話せばわかってくれるんじゃないかな?いろんなことを考え反対されるかもしれない…だけど 悲しむってことはないと思うけど… 身近なお姉さんに相談してみたら?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧