注目の話題
大学生になると、12時や1時とかに帰るって普通なんでしょうか? 今年から大学生になった娘ですが、友達と会ってたらしいですが遅い時間に帰ると心配になります。
生きるため、生計をたてるため為、働いていますが今の政府は死ぬまで働けを推奨しています。 好きな仕事ならともかく、嫌いな仕事を延々とこなす人生って何でしょう。氷
女友達が身長156cmで私に身長を事あるごとに自慢してきます。 物が届かなくて男子に取ってもらったとか男子に身長が可愛いねと言われたとか。 私は161cmな

弱い人間

回答1 + お礼0 HIT数 857 あ+ あ-

詩亜( 16 ♀ g9epc )
06/09/27 22:53(更新日時)

私の家には居候がいます。彼女は母の職場(福祉)の人で、母いわく、彼女はパニック障害という病気をもっていて、ちょっと自閉症が入っているらしいです。彼女が来てから何もかもがめちゃくちゃです。母と彼女は仕事が同じなため、私や父より一緒にいる時間が多いです。そのため毎日夫婦ゲンカが絶えません。私自身も限界がきています。それに彼女は、夜中に家中を徘徊するんです。それに対して母が[早く寝ろ]とか[もういい加減にして]などと大声で怒鳴ります。それが毎日毎日…ホントに耐えられません。彼女はホントにパニック障害をもっているのか、ホントに自閉症が入っているのか、疑う時があります。もう正直死にたいくらいです。私は、自殺願望をもっている人を一人でも少なくしたいと思っています。だから、こんなこと考えたくないのに、やっぱり精神的にもう無理です。彼女が来てから私は、とても弱い人間になってしまった。ホントにそう実感しています。この世から消えてしまいたい。こんなことを言う私は、ホントに弱い人間です。ここまで見てくださりありがとうございました。

タグ

No.141587 06/09/27 22:46(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
共感順
付箋

No.1 06/09/27 22:53
匿名希望1 ( ♀ )

その友達とは会社仲間なだけで、その方の身内とかはいないのですか??あとなぜ お母様がみることになったのですか?

投稿順
新着順
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

心の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧