注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
整形しようかな。 付き合って2年ですが、彼は私とは結婚しないと言っていたので、私から結婚迫るのは控えています。 彼は面食いで、元カノやアイドルを”可
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

家賃

回答5 + お礼1 HIT数 2885 あ+ あ-

悩める人( 29 ♀ )
10/09/10 12:16(更新日時)

家賃、または、マイホームローン6万くらいのご家庭は、手取りのお給料いくらですか⁉と言うかいくらなら妥当でしょうか⁉ 実は旦那の実家で同居していましたが義妹が結婚して実家に住むという話が出ていましてアパートを探しています。子供が2人居るので3LDKくらいを考えています(家の方の相場は55000~65000)団地は同居前に住んでいましたが一度出たら戻れない…みたいです。 旦那の手取りが25万私5~6万です。どうですかね⁉ 同居している時は、光熱費と家賃として6万入れていました。

No.1415991 10/09/08 18:39(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/08 19:03
通行人1 ( ♀ )

団地に戻れないのは役所に聞いて確実なのですか?

私も 団地で4年住んだ後 半年 同居しましたが すぐに また抽選して団地に戻りましたよ。

家賃安くていいですよね。

No.2 10/09/08 19:14
お礼

早速ありがとうございますそうなんですか⁉
明日役所に直接聞いてみたいと思います!
この間募集が広報に出ていたばかりなので次の募集は年明けらしいです。
妹夫婦は11月~住みたいみたいなので10月中にはどうにかしないと😅

No.3 10/09/08 19:24
通行人3 ( 30代 ♀ )

家賃の目安は月収手取りの3分の1以下といわれてますから、旦那様の収入が25万あるなら大丈夫だとは思いますが…

No.4 10/09/09 22:36
通行人4 ( ♀ )

月収30万前後(残業により増減)、2DKのアパートで家賃5万8千円支払ってます。

来週、完成したばかりの一戸建て(4LDK・小さめな30坪)で、住宅ローンは月5万2千円(フラット35S利用の為、11年目以降・月5万8千円・ボーナス払い無)です。

地方なので、手頃な価格の土地を見つけ、ローコスト住宅を建てたので、家と土地合わせて1900万でした。頭金は300万入れ、独身の頃の小さい家電や家具を16年使い続けていたので、転居を機に大型な冷蔵庫・洗濯機・食器棚を買い揃えました。

賃貸でも持ち家でもどちらでも良いと思います。
でも、家賃や住宅ローンの負担割合を減らせるのなら出来る限り減らした方が生活にゆとりを持てると思います。

No.5 10/09/10 12:05
通行人5 ( ♀ )

うちは子供3人、5人家族で3LDK(家賃は6万2千円)です。
旦那は平均35万、私が平均12万。
はっきり言って足りない。子供達は小学生だけどお金がかかることばかり。支払いもあるし。もっと子供達が成長すればお金ももっとかかるし、食費もハンパないと思う。
一戸建て買う話も出たけど、固定資産税など払うのも損だと思いやめました。

うちは旦那が自分で仕事をしてるから直の仕事だと60~100万くらいの収入にはなるけどそうじゃない時は私より給料ない時あるよ。

No.6 10/09/10 12:16
通行人4 ( ♀ )

生活費や子供にどれくらいお金をかけるかによっても、月収30万あれば普通に暮らせる場合とキツキツな場合があります。

我が家の場合は元々倹約生活で、子供の習い事は1つのみ、子供の服は2・3年使用出来るように大きめなサイズを購入したり。
生命保険は学資以外は掛捨てで、親子4人合わせて月1万6千円。家賃と生活費で23万で暮らしてます。
他、積立を月7万しています。

色々習わせたり、ゲームソフト等をよく買い与えたりしているといくらあっても足りなくなります。
大人の場合もある程度は財布の紐を絞っていないと同様です。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧