注目の話題
自分が嘘つきです。 バレてもしょうもない嘘が多いですが、関係性にヒビが入ることは確かですし何より自分が嫌になりすぎて人といる資格無いなと思います。 自己嫌悪
離婚について相談です。 私には妻と成人した子供が3人中学生の子供が1人おります。 若い頃は勤めておりましたが、30になる頃両親から実家の事業を継いで欲しいと
若いうちに恋愛してきたカップルが羨ましい。 結婚のプレッシャーに迫られずに恋愛してみたかった。 今の歳となったら結婚相手を探さなきゃいけないから恋愛を楽しむ

人を見下してる人って嫌ですよね!

回答8 + お礼3 HIT数 2534 あ+ あ-

悩める人( 30 ♀ )
10/09/08 23:49(更新日時)

私は ある人間に嫌味言われたり見下されたりして来ました彼氏にその人の話をしたら「そういう人間は生きて来た世界が狭い人」と言ってくれましたどんな人かと言うと聞かれてもないのに「お金に余裕あるから寄附させてもらってます。月に一度はボランティア行ってますの」と言われたり 私の友達が死んだ時には「あの人は褒められた人じゃなかったしあれだけ迷惑かけられた」と死んだ私の友達の悪口を言われたりしましたこの間は「私位の歳になれば尊敬されても可笑しくない」と偉そうに言われましたどんな人間かと言うとその人は60歳過ぎで自分は美人で頭が良くて金持ちだと鼻に掛けてる人で以前は「母親は私にご飯作ってくれた事なくて父親は酒乱だったのよ」と言ってましたその話を聞いて「人を見下してる人程育ちが悪いのかな?」と思いました皆さんに質問です 挫折や苦労を知らない人は人の気持ちなどわからない人が多いと思いますか?それとも 自尊心が強く人を見下してる人程 実はコンプレックスの裏返しだと思いますか?後 自分は面倒見がいいと勘違いしてて「あの時あなたを助けてあげたのよ」と恩着せがましく言う人って嫌だと思わないですか?

No.1416117 10/09/08 21:10(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/08 21:35
通行人1 

そうですねまったくそのとおりだとおもいます見下されていい気持ちの人なんていませんよそんな人だと思って無視してるから何もないだけでいちいちイライラしてたら仕事でまいにちけんかです

No.2 10/09/08 21:37
ユウ ( tBNGw )

同感です✋

No.3 10/09/08 21:42
なまえ ( 30代 ♀ 7CPqc )

文章に切れ目がなくて読みにくかったです💦


本題ですが、主さんは主さんのイヤな方やイヤなタイプの情報をひとつにまとめすぎではないでしょうか😥?
人を見下す人=こんな環境の方というのは少し勝手な解釈ではないでしょうか😃?
私の主さんのスレ文に対する感想は主さんもじゅうぶん偏見があるなぁ…でした😃

ただの予想ですがその方はご両親どちらかがそういう人付き合いをなされていたから、それが当たり前で普通だと思っているだけかと思います。
聞きたくない話を聞くのはつらいでしょうね。でも、見方ひとつ、扱い方ひとつで自分の味方にもなるタイプかもしれないですね😃
苦手意識をもっていると自分の毎日も暗くなります。
そうなるとその方の全てがそう見えてはきませんか😃?

No.4 10/09/08 21:51
お礼

レスありがとうございます
確かに文章読みづらいですよね 最初は区切り入れてましたが「長すぎて投稿出来ません」とNGが出たので 次からは「続きです」という具合に分けて投稿します 失礼して申し訳ありません

No.5 10/09/08 21:55
通行人 ( ♀ VCPAw )

3さんと同じです

苦労した人は人間ができてる人もいれば苦労で心が曲がってしまった人などいろいろですね

苦労してないゆえに相手にも優しい人もいますし 苦労知らずで貧しい人をばかにするような人もいますね

No.6 10/09/08 22:01
銀狼 ( 47FtCd )

うん嫌いだ!
先週、地方法務局でそんな奴が居たから怒鳴り倒した
上から目線で業者じゃないのに業者の様な扱いをされてブチ切れた
役人って何なんだ?
思い出して、またイラッと来てる自分😥

No.7 10/09/08 22:03
お礼

レスありがとうございます 確かに苦労ばかりして来たせいで心が歪んでしまった人もいると思います

No.8 10/09/08 22:09
ガンモ ( 40代 ♀ 7JL9w )

確かに、カチンときますね。
でも、憤慨してはいけないですよ。そういう人相手には、静かに笑って頷いているほうがいい。
イラつけばイラつくほど、相手を喜ばせるだけですよ。
ゆったりと構えて聞き流すのが、その人の上をゆく人というものです。

No.9 10/09/08 22:21
お礼

レスありがとうございます
私は 頭に来たらすぐに憤慨する性格ですが 最近は腹を立てるだけエネルギーと時間の無駄だなぁ と 大分抑えられる様になって来ました
その人は私に「お母さんがヨチヨチとしてくれなかったからあんたみたいにキレやすい性格になったのね。見苦しいわね。私の娘なら叩いてるのに」と言われました。言うだけ無駄な人にはもう腹を立てるのは止めます

No.10 10/09/08 23:41
通行人10 

あら?私の姑のことかな?
何から何まで姑と酷似してる😱

No.11 10/09/08 23:49
通行人11 

人を見下すのは心に不安のある証拠。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

質問掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧