注目の話題
実家の母に、夫が趣味で旅行に出かけたことを話すと「暇だからじゃない?」「他にすることがないからでしょう」と言います。いえ、趣味は専門性が高いものですしお金もかか
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
レストランのお会計の時、2人で5000円と言われ、どう考えても3000円くらいしかたのんでいないので店員さんに質問したところ注文ミスだったようでした。運ばれた料

毎回遅刻する人💢

回答24 + お礼22 HIT数 6723 あ+ あ-

悩める人( 27 ♀ )
10/09/10 22:07(更新日時)

必ず約束の時間に遅れてくる遅刻魔っていませんか?しかも、遅れてくるなら遅れてくるであらかじめ早めに連絡をくれれば家で時間調整もできるのに、時間過ぎても連絡来なかったりするんで結局こちらから 何時に着く? ってメール打つ始末。10分15分ならまだ良いけど20分以上待たされるとイライラします💢毎回遅れてくる奴って絶対謝っても悪いと思ってないですよね。だから毎回遅れてくる。
そこで、われこそは遅刻魔だと言う方、毎回遅れてくる理由を教えて下さい。また、毎回待たされる方、イライラして本人にブチ切れた事ありますか?私はあります。そこで直す人と、それがきっかけで縁がきれた人もいます。双方のご意見聞かせて下さい。

No.1416250 10/09/08 23:34(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/08 23:42
通行人1 ( ♀ )

誰にだって欠点くらいあるからなぁ…
 遅刻魔の友達いたけど、毎回理由が違うので、楽しむようにしてたけど…
 他の友達いる時は、賭けてた(笑)
 有意義な時間の使い方しようよ。

No.2 10/09/08 23:48
お礼

>> 1 優しい方ですね😢
私はそんなに広い心持てません💧遅刻するならするであらかじめ連絡くれれば良いけど、それも無いんで礼儀に欠けると思ってしまう。

No.3 10/09/08 23:55
通行人3 

私は待たせるのが嫌いで待つのが好きなタイプです😄ひたすら待ちます
一度、朝9時に待ち合わせで、連絡が来たのが12時、それからちょっと遅れるとメールが来て、結局合流したのが昼の3時でしたww

周りに何もなかくて、時間を潰すに潰せなくて、駅のテレビをひたすら見てました😒😒😒😒😒

合流してたとき、全然反省してなかったので、キレると言うより黙り、ひたすら黙ってました😆それからは、約束の1時間前からメールで起きてるかの確認と、ちゃんと予定通りに家から出れるか、待ち合わせ前に確認してます(その友達限定ですがw)

No.4 10/09/09 00:04
通行人4 ( 20代 ♀ )

わたしはだいたい早めについて待つ😺
そして待つのが苦ではないタイプ。

でもたまに遅刻する😁


遅れるって言っても、遊びに行く待ち合わせでしょ?

それなら遅れられても腹は立たないなあ。


音楽聴いたり、待ち合わせ場所を散策したりしながら待つのは嫌い?


遊びの待ち合わせでそこまでキレられたら正直息苦しい😹


前の方も書いてるけど、みんな欠点はあるよ。

遅れる友達も、主の知らないところで、主の嫌なところを我慢して付き合ってくれてるかもしれないし。


気楽に気楽に😺


相手を自分に合わせるのではなく、相手を許すことをおぼえようよ。

No.5 10/09/09 00:04
お礼

ありがとうございます💕私も起きてるかメールはしたりしてました😃毎回ではないですが☝
しかし。。。その友達もなかなかですね💧何時間も待ってあげるところがすごいです‼私なら帰ります😱私も待たせるのは嫌いなんで、遅刻する友達と待ち合わせする際も、「今回はちゃんと来るかも」って時間通り行って裏切られるのでイライラしちゃうかもです⤵期待しちゃダメってことですね😂
あと、待つ事に対する怒りより、あまり悪いと思ってない態度や、遅れてくる際の連絡を絶対にしてこないことに腹が立ちます⤵
心せまくてすみません😂

No.6 10/09/09 00:05
通行人6 ( 20代 ♀ )

過去にいました。毎回30分近く待たされて。でもそれぐらいならよかったんです。
一回、待ち合わせ場所で電話→今まで寝てました的な声💦20分待っても来ないのでメールをすれば「もうちょっとで着くから!!」…来ない。
またメールをしても同じ返事。結局来たのは約束から2時間後💦それもその2時間でシャワー浴びてバッチリ化粧して髪まで巻いてきやがった💨
それも腹立ちましたが、「もうちょっと」連呼が最悪💦ちゃんと言ってくれれば私だってその間お店みたり立ち読みしたりできたのに「もうちょっとで着く」と言われたら下手に動けない💨💨
「遅れるのは別にいいけどなんでもうちょっとで着くとか嘘つくわけ??マジ時間無駄にしたじゃん!!つ-か化粧しながらそんなん言ってるやつ気分わりぃ」とキレて帰りました。
本当に時間の無駄だったと思ったのでそれ以来遊んでません。誘われても断ります。ちゃんとシャワー浴びて支度するから時間かかるって言ってくれてたら別に怒らなかったんですけどね⤵

No.7 10/09/09 00:15
お礼

>> 6 ありがとうございます😃すっごいわかりますそれ‼私も遅れた理由聞いたら、朝ご飯食べてたって言われて はー?って感じでした💢寝坊したなら食ってくんな‼食って遅れるなら連絡しろ💨ですよね☝風呂入ったりご飯を悠長に食べてる時点で相手を待たせる事に対して悪いと思ってない⤵遊びならイライラしないという方もいますが旅行に行く際も一時間近く連絡なしで遅れてきて、飛行機の時間あるからみんなヒヤヒヤしました。さすがにみんなイライラしてました。私も切れたのは二回くらいしか無いですけど、切れると逆切れするんですよね⤵たち悪いです😂

No.8 10/09/09 00:22
悩める人8 ( 20代 ♀ )

毎回遅れてくる奴いましたね
仲間はみんな慣れてきて10分待っても来ないから先行こうか~と遊んでましたよ
絶交前、時間通りに来たことがあって…
でもその時うちらはもう着いて集まって他で遊んでまして 怒りの電話がきました
「私5分も待ってるんだけど」って(笑)
いつも2時間半待ってるうちらの気持ち、わかった?と返して終わりました😁
酷いとか言われたらしい。いや、どちら様が酷いのかしらと。。遅刻ってお互いが気分悪いです。

No.9 10/09/09 00:28
お礼

>> 8 ありがとうございます✨ 個人的に遊ばなければ、私もみんなと先に遊ぶ事もありました😃複数いると心強いですよね‼イライラも少なくて済みます😁たまに遅れるなら仕方ないと思えて許せますが毎回だとさすがに気分わるくなり、関係に亀裂が入りますよね。。

No.10 10/09/09 00:28
通行人10 ( 20代 ♀ )

私の場合、彼氏が遅刻魔です。
例えば待ち合わせ時間を、「11時半と12時どっちにする❓」と聞くと大体早い方の時間を選ぶ癖に、合流する頃は12時みたいな感じです😏 最大1時間半待ちだったかなぁ…。
遅刻の理由は、寝坊と「電車行っちゃった!!」がほとんどです。
彼、待ち合わせ時間ぴったりに着くようにしか時間検索しないので一本逃した時点でアウト。
連絡は来るけど基本私が家出てからだし、毎回同じ理由っていうのが学習能力なさ過ぎて⤵⤵
はじめの頃は待つ一方でイライラしてましたが、「どうせこの人は待ち合わせ間に合わない✨ ちょっとゆっくり支度しよ-」と思うようになったら気持ちが楽になりました笑

1時くらいには会いたいなぁ-・と思ったら、12時半待ち合わせって伝えてます💡

No.11 10/09/09 00:33
お礼

>> 10 ありがとうございます✨
私。。それができないんです⤵今回こそはちゃんと来るかもって思って時間をずらして伝える勇気が無いんです 😂私も要領悪いかもです😱

No.12 10/09/09 00:39
通行人12 

遅刻する人=だらしない人だと思うから何度もだと縁切るかな。
時間は戻ってこないし、だらしない人といたって身になることなんてないですよ。

No.13 10/09/09 00:45
通行人13 ( 20代 ♀ )

ごめんなさい私遅刻魔です😭
先に着いて一人で待ってるのが苦手で後に着きたいと思ってたら自然に丁度に着く~数分遅刻するようになってしまいました💦

仕事とかは普通に早く行けるんですが遊ぶ約束だといつもギリギリ遅れます⤵
遊びだと思って気が緩んでるのかもです💦

No.14 10/09/09 00:45
お礼

>> 12 遅刻する人=だらしない人だと思うから何度もだと縁切るかな。 時間は戻ってこないし、だらしない人といたって身になることなんてないですよ。 ありがとうございます✨ その通りです😂遅刻する人ってだらしない人がほとんどなんです⤵授業も遅れるから代返させられたりとかもあるし。貸したもの返さなかったり⤵誰にでも欠点はありますが、遅刻する人は人間性を疑います。

No.15 10/09/09 00:49
お礼

>> 13 ごめんなさい私遅刻魔です😭 先に着いて一人で待ってるのが苦手で後に着きたいと思ってたら自然に丁度に着く~数分遅刻するようになってしまいました… ありがとうございます😃
数分なら連絡なしでも待てます‼そこまで心せまくないです✨
私の友達は遊びで気が緩んだとかじゃなくて。。仕事も遅刻して首になりそうになってたんで、レベルが違うかも☺

No.16 10/09/09 00:56
通行人10 ( 20代 ♀ )

再レスです💡

実は、ちゃんと時間通りに来てて待たせた事も何回もあります☺笑
でも、トータルしたら私の方が待ってるし、毎回私が待つのはフェアじゃない!! って考えてるのであまり気にしてません❤爆

主さん、きっと律義でしっかりした方なんでしょーね✨

遅刻する方が悪いんだから、主さんが気にする事はありませんよ!!

No.17 10/09/09 01:17
通行人17 ( 30代 ♀ )

遅刻魔の友達いますよ! 最初は、だらしない…本人に怒りを伝え、食事を奢ってもらってました。私からは誘いませんでした。なぜか💡自分の興味がある事、男性が参加する飲み会には5分前には来てるのには笑えます。 仕事でも、寝坊で遅刻し…3箇所もクビになってますが反省しない強者です。社会・家庭の枠や常識に縛られず自由奔放に生きていくんだろうなぁ~と感じてからは彼女の遅刻は何とも思わなくなり…私からも誘うようになりました。待ち合わせは喫茶店か本屋にしています😊

No.18 10/09/09 01:24
通行人18 ( 20代 ♀ )

私も遅刻魔でーす😓
10分くらいですがね…
「いつも怒れないくらいの遅刻するのよねーこの子」って友達に言われてドキッとしました。

時間の感覚が間違ってて、間に合うだろうという計算がズレてて遅れたり、出る直前にやること思い出したり、色々です。
当然間に合うと思って行動してるので、その時間にならないと遅刻することに気づけません。よって事前連絡はできない。

なんだかね~ダメね…

No.19 10/09/09 05:08
通行人19 

社会人になってから直すの大変でした😲💧💧

もともと私は遅刻魔ではなかったのですが仲の良い友人が大変な遅刻魔で😓待つものイラつくし毎度毎度の遅刻なのでそのうち私も遅れて行くようになりました😅

たまに別の友人と約束をすると自分が遅刻魔になって怒られました😅

私もあの遅刻魔の友人を思い切り怒ってやれればすっきりするだろうに😅

遅刻はよくないですね😅

No.20 10/09/09 07:34
お礼

>> 16 再レスです💡 実は、ちゃんと時間通りに来てて待たせた事も何回もあります☺笑 でも、トータルしたら私の方が待ってるし、毎回私が待つのはフェア… 私もそんな風に上手く付き合えれば良いのですが。。
見習います☺ありがとうございます💕

No.21 10/09/09 07:42
お礼

>> 17 遅刻魔の友達いますよ! 最初は、だらしない…本人に怒りを伝え、食事を奢ってもらってました。私からは誘いませんでした。なぜか💡自分の興味がある… 心が広いです✨
遅刻しても、その人の誠意が伝われば私もずっと友達でいようと思いますが。。。そのお友達も、友達でいたいと思わせる魅力があるんでしょうね😃

No.22 10/09/09 07:49
お礼

>> 18 私も遅刻魔でーす😓 10分くらいですがね… 「いつも怒れないくらいの遅刻するのよねーこの子」って友達に言われてドキッとしました。 時間の感… ありがとうございます😃 なるほど~😱10分なら許せます✨ただ、毎度毎度だと、待つ方も、 この子直す気ないな。 と思ってそんな一言を言ってしまったんだと思います😃 毎回遅刻するなら、目覚ましを少し早くセットするとか、10分早く着くつもりで用意するとか。。。工夫してもらえると嬉しいです✨

No.23 10/09/09 08:27
通行人23 ( 20代 ♀ )

家の父が遅刻魔でした。母に会社の人が、大事な会議の日は30分早く伝えてます。と言われたそうです😓

そうするとちょうどよい時間に着くそうです😄

No.24 10/09/09 09:39
通行人24 ( 20代 ♀ )

ごめんなさい私も遅刻魔です😱
遊びに行くのはすごく楽しみでウキウキ💕用意してますが、うまく時間の逆算ができない…約束の時間ギリギリまで焦る気持ちが起きず💧後は気が付いたら今やらなくていいことやってたりとか😥

申し訳ないので時間通り待っててくれる友達とのときは前の日の夜から、何時にこれして…とか予定表みたいなの考えるようにしてますが💦

マイペースな友達や彼氏とは『まぁ明日起きたときの都合で👍時間決めなくても大体でいいんじゃない✨』って約束しちゃいます💧遊ぶ時間減るけどお互い気楽なので☺

仕事はさすがに無遅刻ですが毎日ギリギリセーフ🎵て感じでクセになっちゃってますね…待っててくれてる人の気持ちを考えて嫌われないように気をつけます😢

No.25 10/09/09 10:45
通行人25 

遅刻する人間って基本的に相手を見下してますよ。
待たせてもいい相手と思ってるから平気で遅刻します。

仕事は遅れないのにプライベートは遅刻するのがまさにこのタイプです。

自分も時間の計算は得意じゃありませんが、だからこそ多少待っても早めに出ます。
相手を待たせたくないからです。

遅刻魔の友人は遅刻してきて「だってあたし待つのやだもん」とかしゃあしゃあと抜かしやがったので縁切りました👋

No.26 10/09/09 11:07
お礼

>> 23 家の父が遅刻魔でした。母に会社の人が、大事な会議の日は30分早く伝えてます。と言われたそうです😓 そうするとちょうどよい時間に着くそうです… それが一番相手も傷つかず、自分もイライラしなくて済むかもですね😂
ありがとうございます😃

No.27 10/09/09 11:14
お礼

>> 24 ごめんなさい私も遅刻魔です😱 遊びに行くのはすごく楽しみでウキウキ💕用意してますが、うまく時間の逆算ができない…約束の時間ギリギリまで焦る気… 一度、遅刻癖つくと直すのは難しいかもしれないけど、今日は少し早く出てみよう、とか工夫してもらえると良いかな😃
遅刻しない人は基本的に五分前行動してると思います。遅刻する人はそれをしないで、あと五分あるからこれしよう。。となり、結局遅刻するのでは?時間が少し早くても、もう出発してたまには待ってみると良いと思います。
ありがとうございます💕

No.28 10/09/09 11:18
お礼

>> 25 遅刻する人間って基本的に相手を見下してますよ。 待たせてもいい相手と思ってるから平気で遅刻します。 仕事は遅れないのにプライベートは遅刻す… やはり、相手を待たせるのって気が気じゃないし自分も気分悪いですよね💧だから私もいつも早めに出ます😱
遅刻する人は、基本的に悪いと思ってる人は少ないですよね。怒ったら逆切れされたことありますから⤵そういう人にはまともな人間は寄ってこないと思います😂私も逆切れちゃんとは縁きりました💧
ありがとうございました✨

No.29 10/09/09 11:20
通行人29 ( 20代 ♀ )

↑私がそうです💧仕事では遅れないけど、プライベートではよく遅れます。
しかし、見下しているわけじゃなく 甘えてしまってます。仲良しの友達限定ですが⤵皆も似たような感じなので気軽です。

遅刻の理由は 子供が出掛けにウンチしたとか 時間配分を多めにとらないことかな…

No.30 10/09/09 12:00
通行人30 ( ♀ )

簡単に言うとグズなんです。
私は遅刻魔です✋

No.31 10/09/09 12:59
通行人31 ( 30代 ♀ )

すみません。仕事では遅刻しませんが、プライベートではギリギリか多少遅刻します。

気持ちの引き締め方が大きいかと思いますが、仕事は早めに行ってもすぐにやる事がたくさんあるので、"待つ"という事がありません。

プライベートは遊びなので時間厳守で行った所でその後「どこ行く?」とか「何する?」とかなったらせっかく急いできたのに😫💦 という気持ちになります。
あと、早めに行って約束場所に誰も居なかったらかなり不安になります💧

ちなみに昼頃とか言われると非常に困ります💧
むこうは昼頃なら午前中に来るもんだと思ってるみたいで、12時ちょうどめがけて行ったら遅い💢と怒られました😖

ちなみに自分の行動時間をあまり計算(逆算も)できません。早め早めに支度してても時間があまればもう一度の忘れ物のチェックしたりしてます。

私の友人で遅刻魔の子は別の子と遊ぶ約束した時1人だけ30分早い約束時刻を告げられてたそうです。

No.32 10/09/09 14:31
お礼

>> 31 ありがとうございます😃 ん~、時間厳守で行ってもやることが決まってないからというのは遅刻して良い理由にはならないと思います。相手は時間通り来てるわけですよね?時間を約束したなら守るべきです😂誰もいないと不安になる、も理由として🙅相手を待たせて良いことにはなりません⤵
でも、昼頃という漠然とした時間で待ち合わせして12時に行ったのに、遅い‼っていう友達は意味わかりませんね💧それは自分勝手だと思います。待ちたくないなら時間を決めれば良いんですから😂

No.33 10/09/09 15:34
お礼

>> 29 ↑私がそうです💧仕事では遅れないけど、プライベートではよく遅れます。 しかし、見下しているわけじゃなく 甘えてしまってます。仲良しの友達限定… 子供が💩したとかの、予測できないことで遅れるなら全然怒りません😥仕方ないです。
遅れてくることをそのときにメールとかでお知らせしてくると助かります☺ありがとうございました✨

No.34 10/09/09 15:36
お礼

>> 30 簡単に言うとグズなんです。 私は遅刻魔です✋ グズ。。
それもありますかねぇ😱 慌てる事がないかもしれませんね💧
ありがとうございました😃

No.35 10/09/09 23:20
通行人31 ( 30代 ♀ )

再レス失礼します😅

先に言っておきますが、どんな場合でも遅刻はよくないので自分の発言を肯定はするつもりありません。

今通ってる教室は一応時間決まってるんですが、時間きっかりに来る人はほとんどいなくて時間通りに来てたとしてもレッスン開始までに20分くらいは先生と共に雑談してます。で、やっとレッスンを30分ほど行ったらまた教室使用可能時間まで雑談。

おかげで5分10分の遅刻は皆ざらにしててお互い何も言わないです。

また移動距離があるので少しでも家を出る時間が遅くなると大幅に遅れたりもするので、通い始めの頃事前に遅れるメールしたら返事が帰ってこなかったのでこの教室に関してはほとんど事前連絡はしないで行ってます。

遅刻で待たせるのはいけませんが、時間を守って来ても待たせられるのはなんだかな⤵という気持ちになります。

あとは多少の遅刻を多目にみれる人かそうでない律儀な人なのか試してる時はあります(ゴメンナサイね😅)
私的には人の事をあんまりうるさく言う人は苦手なもので…

No.36 10/09/10 02:12
通行人36 

はい。酷い遅刻魔です
だらしないです…すみません⤵
確かに悪いと…思ってないかも。遅れて行っても誰も待ってた💢って態度じゃないから。あ、よかったかなって思っちゃう。キレてくれる友人がいたら私も治るかも!?


目的地まで10分かかるとしたら、10分前に家を出たら良いと考えてしまいます。でも実際は電話があったり途中混んでたりで時間通りには着かない。急ぐ為に電話する時間がもったいないって考えて電話しないでとにかく急ぐ。って感じですね毎回。


逆に10分前に着ける人は何分前に家を出てるのか、なんでそんなに早く家をでれるのか知りたいくらいです…

No.37 10/09/10 03:19
お礼

>> 35 再レス失礼します😅 先に言っておきますが、どんな場合でも遅刻はよくないので自分の発言を肯定はするつもりありません。 今通ってる教室は一応… 遅刻する人としない人の違いは、待つより待たせるのが相手に申し訳ないと思うか思わないかの違いですね。人の事をうるさく言う人が苦手だそうですが、人の事をうるさく言うとかの問題じゃなくて相手に失礼な事をしてるわけですから、人間性の問題ですよね。。。遅刻してきて、うるさいな と思う時点で悪いと思ってない証拠ですから、私はそこに腹が立ちます💧

No.38 10/09/10 03:24
お礼

>> 36 はい。酷い遅刻魔です だらしないです…すみません⤵ 確かに悪いと…思ってないかも。遅れて行っても誰も待ってた💢って態度じゃないから。あ、よか… それが五分前行動です😃 十分で着くなら、更にその五分前に行動します。そしたら途中なにかあっても五分余裕がありますから時間通りに着くんです✨遅刻しない人は余裕を持って行動してるんですよ。相手を待たせたくないから😃
レスありがとうございました😉

No.39 10/09/10 13:19
通行人31 ( 30代 ♀ )

時間通りに来ても、時間を決めた人が何も始めないで来た人を待たせるのはありですか?

No.40 10/09/10 14:38
お礼

>> 39 それは習い事の話ですよね?その先生も変わってますが、嫌なら辞めれば良いのでは?みんな生徒さんがそんな感じなら、もうそれはそれで出来上がってますよね💧習い事は納得いかなければ辞めれば良い事です。私なら辞めます。それか先生に思った事言います☝個人的な待ち合わせの約束とは根本的に違う気がします😥

No.41 10/09/10 15:13
通行人31 ( 30代 ♀ )

習い事でもですが、旦那実家から手伝いに呼び出される時に、昼には来ておけと言われ、行ったら行ったで自分たちは昼ご飯を食べた後昼寝してて二時間後くらいに作業開始になります。

こういった場合縁は切れませんし、言いたい事も簡単に言えるものではありません。

前レスで昼頃に来いと言ってキレたのは義父です。

No.42 10/09/10 19:07
お礼

>> 41 それは義父さん失礼な話ですね。。。確かに早く行くのが馬鹿らしくなりますね💧
でも、ここで話しているのは、習い事やご家族の相談じゃないので💧
習い事や義父さんの事はあくまで個人的な事ですので、なんとも。。😂
義父さんに対して言えないのであれば我慢するしかないですよね。そういういい加減な人たちには遅れていくなり時間ずらしても良いと思いますよ。でもちゃんと時間を守る人たちに対しても同じでは困ります。待たせて良い事にはなりませんよね?😥

No.43 10/09/10 20:26
あっきー ( h5gfCd )

遅刻する人は直らないですよ。直そうとせずいいところ見つけて受け入れるしかないです。

私の友達でも遅刻、ドタキャン 多いけど心の広いひとだから

許してますよ。

誰にだって欠点あるんだから仕方ないです。

No.44 10/09/10 21:50
通行人31 ( 30代 ♀ )

何回もすみませんでした💦

時間守る人にはきちんと対応したいと思います!!
ありがとうございます😄

No.45 10/09/10 22:04
お礼

>> 43 遅刻する人は直らないですよ。直そうとせずいいところ見つけて受け入れるしかないです。 私の友達でも遅刻、ドタキャン 多いけど心の広いひとだか… そうですね💧欠点は誰にでもありますから遅刻が直せないなら仕方ないかもしれません。ただ、遅刻した事に対して、悪いと思ってないとあからさまに感じるので嫌なんです⤵遅刻したらしたでそれなりに対処するのが人としての礼儀だと思うんで。。。
レスありがとうございました😃

No.46 10/09/10 22:07
お礼

>> 44 何回もすみませんでした💦 時間守る人にはきちんと対応したいと思います!! ありがとうございます😄 こちらこそ、ありがとうございました‼
思った事ぶつけられて良かったです。不愉快にさせてしまったらすみません⤵
お付き合いありがとうございました💕

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

友人の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧