注目の話題
彼氏の元嫁から「来週お泊り会しようよ(ぴえんの絵文字)」と連絡がきているのを見てしまいました。(勝手に見たわけではなく一緒にサブスクで動画を視聴中に来たline
妻の事で悩んでいます。 一年前にマンションを購入し引っ越したばかりだと言うのに妻の不平不満がり止まりません。 具体的には以下の通りです。 ①ここは田舎で周
一回り以上年下の遠距離恋愛の彼氏がいます。 来月、彼の地元へ遊びにいく予定があります。 その際、彼は私へのプロポーズと、彼のご家族に正式に婚約者として紹介さ

価値観の違い

回答3 + お礼1 HIT数 866 あ+ あ-

通行人( 26 ♀ )
10/09/09 19:16(更新日時)

私の実両親の孫に対する接し方に疑問を抱いています。私の接し方と全く逆なので困惑しています。例えば私には二歳の娘がいますが、歯磨きをさせる時にまず座って自分で歯磨きをさせてから仕上げに私が磨きます。小さい子のハブラシには、喉を詰まらせないようにする物がついてると思いますが、その時は何もないハブラシを使っていて万が一喉に詰まらせるといけないので座らせて歯磨きをさせています。両親は、ハブラシを渡して娘がそれを口に加えながら走り周っていてもほったらかしにするし、リビングの窓があるのですが網戸を開け閉めしていて窓の外はかなりの段差があり落ちると下がコンクリートなので危ないので、私は開けたら必ず辞めさせ閉めさせます。続きます

タグ

No.1416719 10/09/09 17:36(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.2 10/09/09 18:37
お礼

ありがとうございます。続きです。二点とも一歩間違えれば命にかかわる事なので、そーゆー事に対しては怒ってでも必ず辞めさせます。窓に関しても両親は見てるから大丈夫って言うだけで、実際別の件ですが、両親が見ていて娘が怪我をした事もあります。娘をちゃんと見てるから大丈夫と言う割にはテレビを見ながら娘をチラチラ見てるだけみたいだし落ちた時には遅いのでは?と思うのですが、両親的には家の中で危ない所なんて沢山あるんやから、見てるからいちいち辞めさせなくて良いみたいな考え方なんです。お箸を持たせて平気で走り回らせる事もします。今二人目を出産して里帰りをしてるのですが、タバコを吸った直後に二人目を抱っこする事もあります…やんわり注意すると逆ギレされるし。私が神経質みたいな言い方をされるのですが、私は間違ってますでしょうか?自分の子供なので、取り返しのつかない何かあったら怖いし、客観的に考えられなくて昉私が神経質になりすぎてるのでしょうか?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

育児の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧