注目の話題
子持ち様ってなぜ人類全員が子供好きって信じて疑わないのでしょうか。公共交通機関の中、お店の中等で子供が私に手を振ったり話しかけてきたりしたとき私は小さい子供が苦
旦那の責任感の無さに呆れてます。 結婚して15年。授かり婚で子供3人、36歳の旦那がいます。同じ職場で私が一つ上。 年下、結婚時旦那が若いこともあり私が基本
両親他界し、空き家になった実家を片付けています。 実家は住む予定がないので後々売却か解体で処分するかと思います。 家に価値があるかないかわからない絵画や掛け

健康、年齢と妊娠

回答4 + お礼3 HIT数 1030 あ+ あ-

悩める人( 34 ♀ )
06/08/28 00:15(更新日時)

結婚三年目です。当初からこれまでは、仕事上色々あり避妊をしてきました。そろそろと思っているのですが、アトピー、喘息等のアレルギー持ちであることや、年齢のこと、陣痛に耐えられるのかなぁなど、いまだに不安を抱いています。こんな年にもなってそんなこと…とも思うのですが。どなたか体験談等聞かせてもらえませんか?

タグ

No.141677 06/08/27 02:53(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 06/08/27 08:25
通行人1 ( ♀ )

私のお母さんは32で私を産み、38で弟を産みました。しかも2時間で産まれたそぅです。年齢についてはその年なら心配いらないと思います。

No.2 06/08/27 08:54
匿名希望2 ( ♀ )

体験談でゎないのですが…私の回りで主さんぐらいの年で産んだ人沢山いますよ☆
アトピーや喘息が子供に遺伝する場合がありますが必ずってこともないですし治らない病気でもないです。実際私の知り合いの子供も喘息、アトピーもちでしたが小さい頃から頑張って今ゎ完治してます☆頑張ってください☆

No.3 06/08/27 09:19
通行人3 ( 20代 ♀ )

私のお隣さんは38才で元気な女の子を出産しました。ちなみに初産です。元気いっぱいなのですが……、両足の指が6本ずつあります。そのお母さん曰わく、高齢になるとそういうリスクも高くなるらしいです。みんながそうなるわけではないけれど、やはり体力的に考えても若いうちに出産したほうが楽だと思います。出産も育児も体力いりますよ…。
おどしているわけではないので、不快な気持ちをさせてしまったらすみません。

No.4 06/08/27 14:14
お礼

二時間!その年でそんな場合もあるんですね。私もそうだといいなぁ。すこし安心しました。

No.5 06/08/27 14:15
お礼

>> 2 体験談でゎないのですが…私の回りで主さんぐらいの年で産んだ人沢山いますよ☆ アトピーや喘息が子供に遺伝する場合がありますが必ずってこともない… そうなんですか…。私も前向きにがんばりたいと思います。ありがとうございました。

No.6 06/08/27 23:45
通行人6 ( 30代 ♀ )

私は今10週目の妊婦です。出産の時は33歳になります。私も小児ぜんそくだし、アレルギーもありますが、気にしてもなかった(^^;)まだ主さんも大丈夫だと思いますが…。

No.7 06/08/28 00:15
お礼

>> 6 そうなんですね。私はもしかしたら心配症すぎるのかもしれませんね。ちなみに妊娠前~現在まで、飲み薬や塗り薬類はどうされましたか?やっぱ控えるべきですよね?

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

身体の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧