人身事故のお見舞いについて、教えてください😔

回答15 + お礼16 HIT数 15635 あ+ あ-

悩める人( 44 ♀ )
10/09/10 22:58(更新日時)

2日ほど前に、追突事故を起こしてしまいました😱
青信号に変わって前の車が発進すると思って、ちょっとブレーキから足を離したのですが、前の車が発進せず、10キロ以下の速度で追突してしまいました。
今日になり警察から人身事故に変わったので、現場検証になったと連絡がきました。
損保会社に全て任せているので、直接被害者の方に連絡しないで、と言われていたので、まだお見舞いの品なども送ったりしていません。
お見舞いはする必要はありますよね❓
その場合、直接お宅に行くべきでしょうか❓
郵送でも構わないのでしょうか❓
事故を初めて起こしたため、よくわかりません。
よろしくお願いします。

No.1416853 10/09/09 20:31(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/09 20:34
通行人1 

細かい説明はしませんが

一切シカトすべし

No.2 10/09/09 20:38
通行人2 ( ♀ )

保険会社の方に相談してみては?

お見舞いに行かない・お見舞いが無いから相手方が誠意がないと怒るケースもあれば、直接顔を出し会わせた場所で、何らかの約束(金銭、補償など)させられて、トラブルになるケース(主さんが必要以上に支払うなど)も有り得ます。

No.3 10/09/09 20:39
お礼

>> 1 細かい説明はしませんが 一切シカトすべし ありがとうございます。
お見舞いはする必要が無いということですか❓

No.4 10/09/09 20:41
お礼

>> 2 保険会社の方に相談してみては? お見舞いに行かない・お見舞いが無いから相手方が誠意がないと怒るケースもあれば、直接顔を出し会わせた場所で、… ありがとうございます。
トラブルが怖くて、スレ立てました。
やはり損保会社の担当者に聞いたほうがいいですね。

No.5 10/09/09 20:42
通行人5 

追突だったら、相手の過失は0ですよね?
その場合は、1回だけ謝罪に行っても良いと思いますよ。
でも、謝罪に行くにしても、自分の保険会社に連絡して、指示に従った方が良いですよ。

No.6 10/09/09 20:43
お礼

>> 5 ありがとうございます。
明日、損保会社の担当者に聞いてみます。

No.7 10/09/09 20:47
通行人 ( ♀ VCPAw )

去年当てられて1年たっても体が痛いです 正直相手に誠意がないので怒ってます

でもすごいスピードで1トン車で当てられました

主さんはスピード出てないのにむちうち❓

No.8 10/09/09 20:51
お礼

>> 7 ありがとうございます。
そうなんです。
車のキズもうっすらスジがついた程度で、よくみないとわからない位のキズで、ムチウチになるのか…も気になります。

No.9 10/09/09 20:57
通行人9 ( 30代 ♂ )

自分も一度は伺いに行った方が良いと思います。ケガの程度問題は置いておいて。そこは保険会社さんのやることなので。

No.10 10/09/09 21:33
通行人10 

スレを読むかぎりでは、その相手とは直接関わらないほうがいいかと。
直ぐに謝りに来ないからと人身にした可能性、お金目的で人身にした可能性が有りと感じました。
保険会社に任せたほうがいいかな?

No.11 10/09/09 21:35
通行人11 ( ♀ )

すべて 保険屋さんの指示にしたがった方がいいです

その位の傷で 人身になったという事ですので 相手も 誰かに入れ知恵されたのかも・・・

10対0の場合は かなり不利ですからね 通院長引いたりする場合も多いですよ

ですから 保険屋さんに すべてお任せがいいです お詫びに行くにしても 保険屋さんと一緒がいいです

No.12 10/09/09 21:35
お礼

>> 9 自分も一度は伺いに行った方が良いと思います。ケガの程度問題は置いておいて。そこは保険会社さんのやることなので。 ありがとうございます。
相手の方のケガや事故の状況にもよりますね。

No.13 10/09/09 21:38
お礼

>> 10 スレを読むかぎりでは、その相手とは直接関わらないほうがいいかと。 直ぐに謝りに来ないからと人身にした可能性、お金目的で人身にした可能性が有り… ありがとうございます。
人身事故に変わったことすら、警察から聞いたので、普通は損保会社から連絡くるものだと思っていたので、その時点で不思議に感じました。

No.14 10/09/09 21:40
お礼

>> 11 すべて 保険屋さんの指示にしたがった方がいいです その位の傷で 人身になったという事ですので 相手も 誰かに入れ知恵されたのかも・・・ … ありがとうございます。
なんか、怪しい感じがしますよね。
明日、損保会社に聞いてみます。

No.15 10/09/09 21:40
通行人15 ( ♂ )

痛くもないのに保証目当ての人身事故でしょうね。

そういう輩に菓子折り包んで謝罪に行っても無意味なんで、行く必要は無し。

No.16 10/09/09 21:47
お礼

>> 15 ありがとうございます。
やはりお金目当てなんですか。
やたらと相手の方は平常心で、警察の事情説明の時に話をしていたのが、印象的でした。

No.17 10/09/09 21:50
通行人17 ( ♀ )

地域性があるかな、と思います。
私は車に乗り始めた時、自分に過失が多い事故を起こしたら見舞いに行け、と父に言われてきました。
私の地域では、そういう考え方が一般的です。
現在主人が他県に単身赴任していて、赴任後1年半で、信号待ち停車中3回追突されました。
3回とも誰も謝罪の見舞いには来ませんでした。
3人共、会社勤め、自営業等、30代~40代の普通の方でした。
主人も1回目は謝罪がないことに怒っていましたが、2回3回と同じだったので、地域性⁉かな、と無理矢理納得したようです。
保険会社、実家のご両親、主さんの勤務先の方等に聞かれたら、と思います。

No.18 10/09/09 22:07
匿名 ( ♀ ktBnCd )

後ろから追突されると、その時は大丈夫でも 一晩寝て起きると 首が痛くなってることがあります。
で、あわてて病院に行ったのではないでしょうか?
病院にかかった場合、最初は物損事故としてても 人身事故として扱わなければならないのです。

お金の問題は保険でどうにかなるとして、誠意の問題として、被害者に電話をして、お体は大丈夫ですか?と 聞き、お見舞いに行きたいことを伝え、一度くらいは菓子折りでも 持っていったほうがいいと思いますよ。

No.19 10/09/09 22:19
お礼

>> 17 地域性があるかな、と思います。 私は車に乗り始めた時、自分に過失が多い事故を起こしたら見舞いに行け、と父に言われてきました。 私の地域では、… ありがとうございます。
私は転勤族で、色々なところで生活した経験がありますが、周囲の人が事故にあったり、起こした時、どこでも、電話で済ませて菓子折りはもって行かないと言っていました。入院でもすれば、損保会社の人と行ってきた友人はいました。

No.20 10/09/09 22:26
お礼

>> 18 後ろから追突されると、その時は大丈夫でも 一晩寝て起きると 首が痛くなってることがあります。 で、あわてて病院に行ったのではないでしょうか… ありがとうございます。
事故が起きて、2時間たたないうちに、首が痛いので病院に行くので、損保会社の名前を教えて欲しいと、本人から留守電に入っていました。
損保会社の方は、こちらから、相手に担当者から、○○損保会社と伝えるので、こちらから直接電話しないで下さい。と言われました。
2時間後に痛みが出るものなのでしょうか?

No.21 10/09/09 22:40
匿名 ( ♀ ktBnCd )

ぶつけられてすぐに痛む場合もありますよ?
頚椎は すぐに痛みなくても 何日かたって痛む場合もある と いうことです。
保険会社はあくまでも
間に入って お金の問題を解決するだけです。

事故って、人たい人!
そこに感情が生まれないはずはありません。
今回の場合は 主さんが加害者なので、
申し訳なかった という気持ちは 絶対に 相手に伝えなければいけないと思います。

私は 免許取り立ての頃に 追突してしまったこともあり、
最近では 追突されたこともあります。

No.22 10/09/09 22:45
通行人22 ( ♀ )

私も追突されたこと有ります💦

私の時も、主サンの時同様に…信号での追突でした💦

たいしたスピードでもなかったし、傷も大したことないし、取り敢えず…名前住所は控えておけと電話で旦那から言われたのでそうしたのですが…

次の日⤵
首が痛くて…なんだ~頭も痛い😥

で、病院に行きましたら、即入院…
むち打ちでした⤵

ゆっくりとかスピード出てたとは関係なく、予期無く、ドンと来るとむち打ちになるらしいです💦

あれから、10年以上経ちますが、天気が愚図つくと…首痛いです

保険会社の方に言ってお見舞いは必要かも…
私も、むち打ちになったと聞いているのに、何も言ってこない相手に、誠意もないのかと…
穏便にと感じてたのにと苛立ちました

No.23 10/09/09 22:47
お礼

>> 21 ぶつけられてすぐに痛む場合もありますよ? 頚椎は すぐに痛みなくても 何日かたって痛む場合もある と いうことです。 保険会社はあくまで… ありがとうございます。
誠意の見せ方がわからないのです。
直接お宅に行くことなのか…。
あまりに相手の方が冷静過ぎて、逆に不安なのです。

No.24 10/09/09 22:56
お礼

>> 22 私も追突されたこと有ります💦 私の時も、主サンの時同様に…信号での追突でした💦 たいしたスピードでもなかったし、傷も大したことないし、取… ありがとうございます。
人対人のことほど難しいことは無い…と思います。
明日、損保会社に相談します。

No.25 10/09/09 23:00
匿名 ( 20代 ♀ Q6SHw )

被害者の人と直接電話したりするのははっきり言っておすすめしません。
理由としてはたち悪い人だと、自分が被害者だということもあり、勝手に話をつくったりしてトラブルになることもあります。
実際私の知り合いが自分で連絡をしたさいに、いってもいない示談の内容を保険屋にはなしたりしてかなり困ってました。
一番いいのは何をするにも必ず保険屋を通した方がいいですよ

No.26 10/09/09 23:14
お礼

>> 25 ありがとうございます。
おとなしい人や冷静な人ほど、厄介な人が多いから、トラブルが無いように、気をつけて欲しいって警察の人から言われました。
それもあり、どのように誠意を見せればいいかと思ったのです。

No.27 10/09/09 23:43
匿名 ( ♀ ktBnCd )

もし、たち悪い人だったとしても 間に警察入って人身としたんだからなんのしようもないと思いますよ?いくら保険屋まかせとはいえ、ぶつけられた方は 一言も謝りの電話もない💢 という気持ちになると思います。

No.28 10/09/09 23:51
お礼

>> 27 ありがとうございます。
自分が事故を受けたとしたら、やはり、電話くらいは…と思います。

No.29 10/09/10 15:53
お礼

皆様、色々なご意見、アドバイス、ありがとうございました。
今日、損保会社の担当者と話をし、菓子折りを持って伺うことになりました。
やはり、頸椎損傷で全治一週間と診断書が出たので、お詫びは必要と言われました。
直接お宅に行くのは、とても緊張しますが、自分で起こした事故なので、きちんとお詫びに行ってきます。
皆様本当にありがとうございました。

No.30 10/09/10 16:36
通行人30 ( 30代 ♀ )

一人で行かずに、なるべく旦那さんか、お父さん、男性と一緒に行って下さいね🚗

No.31 10/09/10 22:58
お礼

>> 30 ありがとうございます。
やはり1人では、何かあると困りますよね。
損保会社の人は1人で大丈夫って言ってましたが…。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

その他の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

お悩み解決掲示板 板一覧