注目の話題
おそらく障害者である男性をぶん殴ってしまいました。。。 ことの発端は彼女とデートしていた時のことです。 彼女と2人でしばらく遊んで、疲れたので近くに
かなりお金を稼いでいる上に性格も、人の意見に合わせることが好きな人もいると思いますが、もしパートナーの性格がちょっと頑固でも年収一千万以上なら仕方ないと我慢でき
汚い相談でごめんなさい。 毎日お風呂に入れません。 幼少期から、お風呂に時々しか入らない家庭に生まれ、今も「人と会う前」など必要な時しか入れません。

どうするば?

回答10 + お礼6 HIT数 1714 あ+ あ-

悩める人( 32 ♀ )
10/09/11 11:14(更新日時)

旦那に二年前から同じ会社の人と浮気をされていました。
去年辺りから週末は全く家に帰らず女と外泊。今年になり別居を始めました。
そして最近になり会社にもバレたようで双方会社の方より話があったようです。

長くなるので続きます。

No.1417931 10/09/11 05:04(悩み投稿日時)

新しい回答の受付は終了しました

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

No.1 10/09/11 05:16
通行人1 ( ♀ )

どうぞ‼

No.2 10/09/11 05:37
お礼

レスありがとうございます。

私もずっと浮気のことには気づいていましたが、六歳三歳の子供がいるのと二年前に家も新築したのでどうにかやり直せないかとずっと話し合って来ました。
でも旦那は全く聞く耳を持たず家に帰らない日々が続きました。
興信所を使い旦那を調べたところやっぱり…でした。
女性のほうに慰謝料を弁護士を通して請求しましたが未だ支払われず。

会社にバレたらバレたで向こうの女性と一緒になりたいから離婚しろ…と

という感じです。
乱文ですみません🙇

No.3 10/09/11 06:08
通行人3 

浮気相手ではなく、旦那に慰謝料と子供の養育費を請求して離婚すればいいかと。

No.4 10/09/11 06:14
通行人4 

家の支払いと権利、慰謝料を条件に離婚すればよいかと

No.5 10/09/11 06:32
お礼

>> 4 そうですよね。
離婚をするなら条件を出そうと思ってます。

でも旦那は自分が住まないなら家を売ると言っていて💦

なかなか私の思うようにはいかなそうです😔

No.6 10/09/11 06:44
通行人6 

どっちの思い通りにも行くわけ無いです
だから 離婚になるわけで…

夫婦は終わり。親として考えて下さいと言ってみてはどうでしょうか。

No.7 10/09/11 06:53
お礼

そうですよね。思うようにいけば離婚なんてならないですよね。
親として…と言うことは何度も言っていますが彼には親としてという認識がないようです。
好きになっちまったもんはしょうがない。と言っています。

No.8 10/09/11 07:00
通行人6 

駄目だ。

そんな馬鹿相手に 疲れるだけでしょう。

主さん沖縄ですか?

ユタの照屋さん知っていますか?

怒らないでね 相手二人が余りに馬鹿なので 法律では解決無理かもです。

No.9 10/09/11 07:46
通行人9 ( ♀ )

好きになってしまったからしょうがないです。二人を引き裂く?離婚してあげたら?

No.10 10/09/11 07:46
お礼

>> 8 駄目だ。 そんな馬鹿相手に 疲れるだけでしょう。 主さん沖縄ですか? ユタの照屋さん知っていますか? 怒らないでね 相手二人が余りに… 沖縄ではないのでユタの…はわかりませんが何ですか?

私も本当にバカだと思ってます。好きだからって…💧
挙げ句の果てに、俺はみんなが幸せになれればいいと思ってる。
とか言ってる始末です。

No.11 10/09/11 08:05
通行人11 ( ♀ )

バカ丸出しですね😥
😲ごめんなさい😥
好きになっちゃったもんは…って😥


今の彼女も
他に好きな人が出来ちゃったら離婚されるんですね😥
それまでの幸せですね😥


いくつ🙅を増やし、不幸な人を増やすつもりなんでしょう😥

私なら条件つけて、離婚して、彼女に、くれてやる😊


弁護士さんは何と言ってるんですか?

No.12 10/09/11 09:35
通行人12 ( ♀ )

もう離婚はするんですよね?
きちんと弁護士を引き連れて話し合いをして弁護士を間にはさむべきかな。
結局は旦那が一番悪いわけだし、やはり支払いなどはしっかりやってもらわなきゃね。
あなたからでなく、弁護士さんから旦那へ連絡してもらい話し合いの場を持ちましょう。
離婚はするから、きちんとしてから離婚しよう。と。

No.13 10/09/11 09:35
お礼

弁護士はまぁそんな男とは別れたほうがいい…
みたいなこと言ってますけど…

慰謝料請求は向こうが何か言ってくるまで待ったほうが事がスムーズに進むからって言ってます。

No.14 10/09/11 09:39
通行人12 ( ♀ )

離婚なさらないのですか?
ならば慰謝料とか問題ではないのでは?
結局のとこ旦那が一番悪いんだから旦那に慰謝料請求するわけだし、別れるべきだよ。
ただあなた自身旦那から離れられないみたいですがそれならば仕方ないのでは?
慰謝料云々でなく、あなたが旦那に合わす形で夫婦をやってくしか…
まずはきちんとあなた自身離婚にむけて踏ん切りをつけることです。
旦那旦那といわずにあなた自身自立していきましょう。
現実的に考えてこの先離婚したら生活が苦しいわけだし
再就職なりして自立していかなきゃ。

No.15 10/09/11 09:59
通行人1 ( ♀ )

弁護士変えてみた方が良いと思います💦
もっと主さんに親身になって動いてくれる弁護士居ると思います。

No.16 10/09/11 11:14
お礼

離婚はすることになると思います。
自立の道も考えています。ただ正社員や子供2人育てていくことを考えて準備期間が必要で(来年資格をとるための学校に行く予定)今すぐ離婚とは気持ち的にも納得出来ないところがあります。

投稿順
新着順
主のみ
共感順
付箋

新しい回答の受付は終了しました

お知らせ

5/28 サーバメンテナンス(終了)

家庭・家族の悩み掲示板の悩み一覧

悩みを投稿する

注目の話題

お悩み解決掲示板 板一覧